見出し画像

テキトーのススメ




何か続ける時にテキトーさってめちゃくちゃ大事やなと思ったのでここに晒す!


例えば、筋トレ


よっしゃやるぞと思って、力んで、いきなりYouTubeで20分ぐらいの動画みたり、ジムに勢いで契約したりすると



しんどくて続かん


まじで、1日目はいいよ



やったるぞ!!!ってなって力みなぎってるから


しかも、疲れも気持ちのいい疲労感で、筋トレいいやんとすら思えるから



でも、それ毎日やるの無理なんよ


習慣にしよーと思っても、あのしんどさ今日は耐えられへんな



とか、腰を上げるのにだんだん時間と労力がかかるようになる




続けるためには、始めるまでの労力をどこまで減らせるか、そして、初日は結構物足りないぐらいに抑えることがポイントやな


初日には、余裕で、楽々できる分量が後にはちょうどいい

そんで、好きな音楽流して、その間だけするとか、楽しめるように、その行為自体がしんどいことじゃなくて、楽しさ、自分にとっての娯楽的な要素を含むように工夫することが大事




遊ぶように、娯楽のように、自分をある意味騙しながら


知らない間に鍛えられてる続いてる



これがベスト

そして、これぞ習慣になる



やっぱり人間は、無理強いじゃ動かない


楽しませて、喜ばせて、ご褒美あげないと

自分に対しても、それ忘れないようにしないと


無理して、やりたくないことをやらせるのではなく

その部分はうまくサボって


でもタスクはこなす

工夫やな

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,387件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?