見出し画像

#9 いち、にの、さんっ!【書評】リーダー3年目からの教科書

◾️要約

 リーダーを3年やっているなら、成果を出さなくてはならない。そのためにリーダーシップを発揮し、メンバー育成をし、チームを着実にマネジメントすることが必要。ただ一番重要なことはその土台となる信頼。


◾️感想

 ・アクションへのつなぎ

 リーダーとしてのプラクティスがわかりやすく記載されているので試していこうと思う。
 ・内容について

 大事なのは文字としてこれらを覚えることではなく、実践すること。特にリーダーとして結果にコミット、何がなんでもやる、と覚悟を決めることが大切。
 ただし、このマインドセットになることはそう簡単ではない。
 自分のやりたいこと、をちゃんと理解し、それに沿っているか、そこがポイント。

 ・構成について

 マジカルナンバー3がたくさん出てくる。(リーダーは1:leadership、2:training、3:management。3つのステップなど )スッと入ってくるにはこれも影響しているのかも。

◾️オススメ

 結果を出すハウツーを求めている方に。

◾️要約(詳細)

◆Part 1 leadership
 ・リーダーシップは意識して行動することで伸ばせる能力。まずは手をあげることが大切。
 ・個人の力で引っ張るだけがリーダーシップでなく、周りと協調し、結果を残すサーバント型リーダーシップもある。
 ・自分にあったスタイルで”結果”を求めていくことがリーダーシップ。

※自分のスタイル、というものを意識するだけでも変わってくるね。


◆Part 2 Training
 ・メンバー育成もリーダーの仕事。やる気とスキルの両方をあげるよう仕向ける。
 ・スキルについては丁寧に、やる気はその人の性格に合った刺激を。
 ・最後は自分に返ってくる。メンバーがリーダーを支えてくれると思っていれば育成に興味が持てる。

※他人に関与できることに興味を持つ。人生は人とのつながり。他人の人生に関与できて光栄っす。

◆Part 3 Management チームをマネジメントする
 ・チームとして成功するため、目的、目標、戦略、測定を繰り返す。
 ・メンバーの模範となることがリーダーとして重要。
 ・仕組みに落とし込み、メンバが自律的になることができればそのチームは強い(結果が残せる)。

※一国一城の主としての意識を持つ。(ただし固執しすぎない。自分の思う通りにしようとしてはダメ。)

◾️読みやすさ

 やるべきことがステップに分かれている、キャッチフレーズ(3つの〜)など、章構成が階層化されており、読みやすい。

◾️アクション

 Objectives 目的、Goals 目標、Strategies 戦略、Measures 測定の実践。今年度こそ。

◾️ハッシュタグ


#リーダ
#リーダーシップ
#ビジネススキル
#ブックレビュー
#書評
#小森康充

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?