見出し画像

WSMR-8: 企業としてのTwitterが消滅

ソーシャルメディアニュース

企業としてのTwitter、消滅してXの一部になる

イーロン・マスクの買収以降、APIの刷新やサービスの変更などに伴う混乱が起こっているTwitterですが、イーロン・マスクの持つ企業「X」と統合されるようです。現在のところこの統合の目的は不明のようです。企業としてのTiwtterは消滅し、Xの一部になるということです。

関連:イーロン・マスクにとってTwitter運営は”painful"なものだった

GPT-4の登場から4週間、GPT-4できたサービスの一覧

Chat GPT-4の登場は研究者だけでなく、多くの一般のコミュニティに影響を与えています。GPT-4の登場から約1ヶ月経ちましたが、GPT-4を利用したサービスの一覧が米国を中心として人気の掲示板サイト「Reddit」で話題になっています。その数はなんと130サービス以上、これからもこの革新的な機械学習モデルを利用したサービスは増殖し続けそうです。

Angry brds、SEGAに売却予定

スマートフォンゲームとして人気のAngry brdsがSAGAに売却予定であることが判明しました。売却予定額は1300億円とも報じられています。セガサミーホールディングスはこれを否定する声明を出しています。

Discordにペンタゴンの機密情報を投稿した州兵が逮捕され、大問題になる

Pentagon leakとしてペンタゴン(アメリカ国防総省)の機密情報がプライベートなDiscordに投稿された問題が賑わっています。投稿者として逮捕されたのは州兵で階級もそれほど高くなかったためどのようにして、そしてなぜ機密情報が投稿されたのか注目を集めています。Discordはこの件について当該サーバーの情報をすべて政府に開示したようです。

Uberドライバーと運転記録の提出

不正に適切な運転経路を辿らず無駄に長い経路を通ったとしてルーマニア移民の英国のUberドライバーがアカウントの停止をUberから求められました。ドライバーは適切な経路を通ったとして、実際の運転経路のデータをもとめるため所属するドイバーの労働組合の協力を得て、Uberが保有する自分に関するデータを要求しましたが、返ってきたデータをみても、どこが不正な経路だったのか、ほとんど理解できなかったとのことです。訴えをアムステルダムの裁判所に求めたところ、Uberから謝罪があったそうです。ユーザーのデータをプラットフォーマーに要求する権利の重要性を示した事例となりそうです。

その他のニュース

認知能力が出世に必要なわけではない

足袋、微妙に話題になる

気になった論文

2020年のアメリカ選挙における信頼できないウェブサイト

2020年のアメリカ選挙における信頼できないウェブサイトへの暴露を検証する。その結果、2016年の44.3%(95%信頼区間40.8%~47.7%)から減少し、2020年にはアメリカ人の26.2%(95%信頼区間 22.5%~29.8%) が信頼できないウェブサイトにさらされていたこと

自分の痛みを共有することの効果について

オンラインで他者の身体的・社会的苦痛に注目するということは、感情の同期を感じることによって被験者間の結束、対人親密性、所属への欲求を間接的に促すことがオンラインビデオを使った実験で判明しました。https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1111/jasp.12941

ChatGPTはバイアスを持つべきなのか

ChatGPTに限らずテキストから学習する機械学習モデルはテキストのバイアスをも学習してしまうことが知られています。現実世界を反映する必要がある場合はバイアスを学習するべきなのかどうなのか議論している論文

Redditにおける自傷行為メッセージについて


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?