WSMR

Weekly Social Media Research (WSMR)のnoteアカウ…

WSMR

Weekly Social Media Research (WSMR)のnoteアカウントです。 複数人の研究者で運営しています。

マガジン

  • ウェブ・ソーシャルメディア論文紹介マガジン

    • 45本

    ウェブやソーシャルメディア関連のニュースや論文を紹介するマガジンです。

最近の記事

WSMR-13: Metaがカナダのユーザーへのニュースをブロックを検討

ソーシャルメディアニュース Metaがカナダのユーザーへのニュースをブロックを検討しはじめる Metaはカナダのユーザーの一部に対してニュースコンテンツを制限する準備を進めているようです。これは、カナダ国内における法案C-18(オンラインニュース法)の制定への対応で、この法案は、Meta社や他のテック企業に対し、カナダのメディア企業がコンテンツをオンラインで再利用する際の対価を支払うよう求めるものです。Metaはこれに対して懸念を表明しておりつつも、特定のニュースコンテン

    • WSMR-12: TwitterのDMの暗号化は信頼に足るのか?

      ソーシャルメディアニュースTwitterのDMの暗号化は信頼に足るのか NBCからYaccarino氏をCEOとして迎える噂など、常に話題に事欠かないTwitterですが。Twitterの機能の一つであるDMの暗号化機能の実装について議論しているブログポストがあります。中間攻撃者からの攻撃から情報を守る暗号化機能の実装を行うとイーロン・マスクは発表していますが、このMessengerなどの有名アプリで実装されている機能はいまだ実装はされていません。これについての批判を最近T

      • WSMR-11: ChatGPTはStack Overflowのアクセス数を減少させる

        ソーシャルメディアニュースChatGPTのせいで、stack overflowのアクセス数が落ち続けている? 以前のWMSRでChatGPTによるプログラミング支援のおかげでstack overflowのアクセスが落ちている可能性をお伝えしました。今回はその続報で更にその影響は顕著なようです。トラフィックは去年1月から毎月平均6%減少し、3月には13.9%減少しているようです。ChatGPTが最初に破壊するのは、コンサルではなく、質問掲示板かもしれません。 https:/

        • WSMR-10: 通信品位法第230条はYoutubeなどのプラットフォームにどのような影響を与えるのか?

          ソーシャルメディアニュース ジェフリー・ヒントン、Googleをやめるってよ AI研究をしている人では名前を知らない人はいない、ジェフリー・ヒントン教授ですが、この度Googleでの職を辞したことをNewYork Timesが伝えています。ヒントン教授はAIの危険性について懸念を表明しており、これまでのGoogelでの仕事について後悔があると述べているようです。Googleをやめ、AIの危険性について自由に発言できるようになったという彼が何を語るのでしょうか。 Chat

        WSMR-13: Metaがカナダのユーザーへのニュースをブロックを検討

        • WSMR-12: TwitterのDMの暗号化は信頼に足るのか?

        • WSMR-11: ChatGPTはStack Overflowのアクセス数を減少させる

        • WSMR-10: 通信品位法第230条はYoutubeなどのプラットフォームにどのような影響を与えるのか?

        マガジン

        • ウェブ・ソーシャルメディア論文紹介マガジン
          45本

        記事

          WSMR-9: AIが人間をよそにSNSで交流し始める

          AIが交流するためのSNSが現れる Twitterに代表されるようにSNSではbotと呼ばれるAIが様々な行動をしていることがしられています。このようにSNSでは人間とAIが交流しているわけですが、AI同士が交流するSNSが誕生して話題になっています。一体なにがおこるのでしょうか。 https://chirper.ai/ OpenAIを模倣したアプリがApple Storeに乱立する Apple StoreにChat GPTを模倣したアプリが乱立しています。アプリをダウ

          WSMR-9: AIが人間をよそにSNSで交流し始める

          WSMR-8: 企業としてのTwitterが消滅

          ソーシャルメディアニュース企業としてのTwitter、消滅してXの一部になる イーロン・マスクの買収以降、APIの刷新やサービスの変更などに伴う混乱が起こっているTwitterですが、イーロン・マスクの持つ企業「X」と統合されるようです。現在のところこの統合の目的は不明のようです。企業としてのTiwtterは消滅し、Xの一部になるということです。 関連:イーロン・マスクにとってTwitter運営は”painful"なものだった GPT-4の登場から4週間、GPT-4でき

          WSMR-8: 企業としてのTwitterが消滅

          WSMR-7: ソーシャルメディアはSVBの取り付け騒ぎを起こしたか

          ソーシャルメディアニュースTwitterは無料APIへのアクセスを遮断するだけでなくTwitterアカウントを利用した外部サービスへのログインも無効化している Twitterは旧APIの使用を徐々に停止して始めていますが、今回はAPIをオフにするだけでなく、ユーザーがログインのためにTwitterアカウントを使用する機能まで停止しているそうです。これは事前に説明されたものではなく、Twitter社に対して非難が上がっています。APIの移行は途上ですが、SocialDogのC

          WSMR-7: ソーシャルメディアはSVBの取り付け騒ぎを起こしたか

          WSMR-6: 新しいTwitter APIの概要、公開される

          (朝起きたらTwitterのロゴの変化に驚いた方もいらっしゃるのではないでしょうか。公約が達成された模様です。) ソーシャルメディアニュース新しいTwitter APIの概要、公開される Twitter社によるTwitter APIリニューアル宣言は多くの失望を買っていますが、その新しいAPIについて、公式のアナウンスにより新たな情報が判明しました。APIはいくつかのTierに分かれており、内容をざっとまとめると以下のようになりそうです。 1. 無料の場合は1,500

          WSMR-6: 新しいTwitter APIの概要、公開される

          WSMR-5: イーロン・マスクの社長就任後、Twitter上の反ユダヤ主義が2倍以上に増加

          ソーシャルメディアニュースChatGPTは政治的に偏っているし、偏らせることができる ChatGPTが爆発的に普及したとき、ChatGPTに政治的偏りを試すテストを行った人がいました。10の質問により行うもので、結果は明らかな「リベラル」だったそうです。そこで今度はChatGPT対して、明らかに保守的な傾向の質問に答えるように訓練もしてみたところ、実際に右寄りの答えを返すようになったそうです。しかもこのfine-tuningは約5,000点のデータと300ドル程の費用という

          WSMR-5: イーロン・マスクの社長就任後、Twitter上の反ユダヤ主義が2倍以上に増加

          WSMR-4: ChatGPTは民主主義をハイジャックするかもしれない

          ソーシャルメディアニュースTwitter V1 streaming(1%サンプル)が終了の模様 Twitterにおいて、提供されてきたTwitter V1 streamingという全体の1%サンプルを取得するAPIの機能が停止しつつあるる模様です。以前からアナウンスされてきたTwitter APIのシャットダウン(完全停止)が刻々と迫っている様子が感じ取れます。 https://twitter.com/yang3kc/status/1636569951803777026

          WSMR-4: ChatGPTは民主主義をハイジャックするかもしれない

          WSMR-3:高すぎるTwitter API料金がスクープされる

          ソーシャルメディアニュースTwitterの新しいAPIの使用料がスクープ ー最安値でも約550万円(月額)か APIの仕様変更が2月上旬に発表されてから様々な憶測が飛んでいましたが、ついに新しいニュースがWIREDから出ました。なんと、最も小さなパッケージで、月額42,000ドルで5,000万件のツイートアクセスというAPIになるそうです。1ドル130円のレートでは日本円にし月額550万円となります。 このような高額の使用料の支払いは殆どの研究機関には不可能のように思えま

          WSMR-3:高すぎるTwitter API料金がスクープされる

          WSMR-2: ソーシャルメディアの規制と責任

          ソーシャルメディアニュースFacebookとGoogleが捜査目的で警察に渡したデータは、当初の捜査目的以外にも使われる ソーシャルメディアプラットフォームは、捜査協力の一貫として当局にユーザのチャットのログといったプライベートなデータを渡すことがあります。今回問題となっているのはネブラスカ州で起こった胎児の遺体遺棄事件に関するデータ提供です。ある事件で、ティーンエージャーが中絶と胎児の違法な遺体処分をしたことについて、当初警察は胎児の遺体処分について「のみ」Meta社に令

          WSMR-2: ソーシャルメディアの規制と責任

          WSMR-1: TikTokが研究者用のAPI公開を発表

          ソーシャルメディアニュースTikTokが研究者用のAPI公開を発表 今回のAPI公開は透明性の強化とモデレーションを含む説明責任を果たす取り組みの一環とのことです。TikTokは中国との関係性から、米国でサービス運営に厳しい目を向けられており、今回のような透明性向上の取り組みは、その懸念を払拭するために重要な打ち手になると思われます。取得可能データは動画の字幕などを含むコンテンツ情報、Likeなどのメトリクス、ユーザ情報など、多くの研究に使えそうな情報が公開される模様です。

          WSMR-1: TikTokが研究者用のAPI公開を発表