マガジンのカバー画像

カメラ・撮影

12
カメラや撮影に関する記事をまとめてあります
運営しているクリエイター

記事一覧

PowerShellで複数JPEGファイルからEXIF情報を取得してみた

PowerShellで複数JPEGファイルからEXIF情報を取得してみた

撮影したアイドルの写真をXにポストする際、自分用の記録として撮影条件(焦点距離、F値、シャッタースピード、ISO感度)を併記している。これらの情報を確認するにはファイルのプロパティを見るか、画像処理ソフト等で確認する必要があり複数の写真があると結構大変である。それらの作業をPowerShellで自動化してみた。

まずは、ps1ファイルを用意する。中身は以下の通り。

Add-Type -Asse

もっとみる
静浜基地航空祭2024

静浜基地航空祭2024

α1を入手したのでその撮影テストを兼ねて静浜基地航空祭に行ってきた。しばらく封印している航空機の撮影を再開したくなってしまった。

UH-60J 救難展示

16式機動戦闘車

T-4・T-400

F-2

T-7

ブルーインパルス

T-3 Jr

EA-300L

α1入手&センサークリーニング

α1入手&センサークリーニング

今更ながら新たにカメラ(SONY α1)を入手した。もちろん中古である。中古価格は約60万円である。十分高いが新品だと80万円台なのでそれから比べるとまだましである。入手先は闇深いヤフオクであるが、配送時の保険や初期不良対応などを考慮して個人間取引ではなくストアが出品している商品を落札した。商品受け取り後の外観チェックや動作確認の内容などをメモとして残しておく。

外観

中古のα1はフラッグシッ

もっとみる
アイドル撮影で気を付けていること2

アイドル撮影で気を付けていること2

アイドルカメコは素人(ここでいう素人とは写真撮影を生業としていない人のことを指しており、撮影技術の高低のことではい)であり、写真自体も趣味・自己満足の世界であるという方がほとんどであろう。なので、どんな写真を撮ろうが自由だし、他人がどうこう言うことはないのである。

だが、私自身は撮影技術に磨きをかけ被写体の魅力を引き出せるようになりたいと思っている。まだまだダメな写真も大量生産しているが、撮影に

もっとみる
カメラにおける段

カメラにおける段

デジタルカメラは撮像素子(光学センサー)がとらえた光をデジタル情報に変換して記録する装置であり、光が命である。光が強すぎても弱すぎても美しい画像は得られない。撮影においては光のコントロールが重要である。

光量をコントロールする要素

撮像素子がとらえる光量をコントロールする要素としては以下の3つがある。

シャッタースピード(以下SS)
光学センサーを露光させる時間である。光の量を2倍にするには

もっとみる
ヤフオクの闇

ヤフオクの闇

ヤフオク、Yahoo!フリマ、メルカリなどを利用すると個人間取引を比較的安全に実施することができる。
カメコにとっては上手に利用すればカメラグッズをお得に売買することができるためメリットや注意点をまとめておく。

メリット

額面上の金額だけを見るとマップカメラやキタムラ等のカメラ店で中古品を売買するよりも大抵はお得である。売るときは高く売れ、買うときは安く買える。

カメラ店では入手できない商品

もっとみる
アイドル写真はJPEG撮って出しかRAW現像か

アイドル写真はJPEG撮って出しかRAW現像か

結論から言うとどちらでもよいのであるが。
カメコの写真なんぞ所詮自己満足。とはいえアイドルの写真を撮らせていただいている、という意味ではアイドルやそれを支えるファンの皆様に喜んでいただける写真をシェアしたいと思うわけである。

アイドルライブはその余韻が残っているうちにSNSやブログ等で写真がシェアされるとライブに参加したファンはもとよりライブに行けなかったファンに喜ばれたりする。速報性を重視する

もっとみる
写真のノイズ除去

写真のノイズ除去

DxO PhotoLab 7という写真現像ソフトを利用してみた。

深層学習によるノイズ除去機能がすばらしい。感度ISO12800で撮影した写真でもノイズがほぼ気にならず、かつ不自然な写真にならない。ライブ撮影はシャッタースピードを1/800以上に上げて、ISO上限も25600くらいでも問題ないかもしれない。

ノイズ除去機能だけではなく、傾き補正が自動でできるのも地味にすごい。

お値段は25,

もっとみる
アイドル撮影で気を付けていること

アイドル撮影で気を付けていること

あくまでも自分自身の考えであり、他の人もこのようにあるべき、と言いたいわけではない。
そして写真そのものの話ではない。

身だしなみ

アイドル撮影だからと言うわけではないが、できうる限り清潔感を感じられるように服装や身なりを整えるようにしている。

リスペクトの気持ち

アイドルが目の前にいて撮影させてもらえる。こんな幸せなことってありますかね。もうそこにいてくれるだけで尊いことだし感謝しかない

もっとみる
アイドルライブ撮影にお勧めのカメラ設定

アイドルライブ撮影にお勧めのカメラ設定

アイドルのカメコとして良い写真を撮影するためには機材に加え適切な設定が必要である。さらには「こんな写真が撮れたらいいな」という想いと被写体に対する愛情があれば完璧である。
以下の設定項目の呼称等はSONYのカメラのものとなるが、他メーカーのカメラを利用されている方は適宜読み替えていただきたい。

ライブ撮影(屋内/夜間屋外)

屋内のライブ撮影は実は非常に難しい。

被写体が激しく動く

照明(光

もっとみる
アイドル撮影にお勧めのカメラレンズ

アイドル撮影にお勧めのカメラレンズ

アイドルのカメコとして良い写真を撮影するためには良い機材が必要である。カメラボディ(本体)と同じくらい重要になるのがレンズである。レンズについてはカメラメーカー純正レンズだけではなく、サードパーティーのレンズも存在し、選択肢が非常に多いため今回はSONY Eマウント純正レンズのみを対象としている。

ライブ撮影

FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS
ライブ会場の大きさにもよる

もっとみる
アイドル撮影にお勧めのカメラボディ

アイドル撮影にお勧めのカメラボディ

アイドルのカメコとして良い写真を撮影するためには良い機材が必要である。カメラマンとしてのスキルももちろんゼロとは言わないが、機材の機能や性能に依存する割合は非常に大きい。ただ、必ずしも高い機材=良い機材ということではない。例えばアイドルが激しくダンスするライブ撮影において130万円のライカM11を使う人はいないだろう。要は用途に応じた機材の選択が重要なのである。アイドル撮影に適したおすすめのSON

もっとみる