見出し画像

No.59「結婚って何のためにするのでしょうか?一緒に居たいのに、毎回喧嘩に耐えられません」_Kana


いつもnoteやTwitterを訪れてくださって、ありがとうございます。つかふる姐さんです。
フォロワーの皆さまから寄せられたご相談にお答えする、「つかふる姐さんに聞いてみよう」No.59をお送りします。
(※個人の特定を防ぐため、とこどころ情報を伏せてお送りしています。)

No.59、今回はKanaさんからのご相談です。

「彼と結婚を前提にして一緒に住み始めて4ヶ月ほど経つのですが、結婚って何のためにするのでしょうか??
一緒に居たいのに、毎回喧嘩に耐えられません。彼が怒って喧嘩になるたびに一人で考えたくなって、私が家から出てってしまいます」

以下、ご相談の詳細です。

いきなりすみません。いつもTwitterとノート拝見しています。
一度目の結婚のお話や、彼なしで生きていけると思ってる方の相談など、読み返してもやはり迷ってしまうので相談させていただきました。

いま、彼と結婚を前提にして一緒に住み始めて4ヶ月ほど経つのですが、結婚って何のためにするのでしょうか??
一緒に居たいのに、毎回喧嘩に耐えられません。彼が怒って喧嘩になるたびに一人で考えたくなって、私が家から出てってしまいます。彼はもちろん暴力もないし、貯金もしっかりしてるし、タバコも吸わない、酒癖も悪くない(ちょっと面倒ですが笑)んです。家事もするし、子どもも好きだし、マメでいい旦那さんになると思うんです。一緒に居て楽なんです。
なんども私から別れを告げながらも、やり直してここまでやってきました。
今回別れを告げたら、別れたら死ぬと言われました。うまく行かないのは、私が自由すぎるのと、彼が子どもっぽいのが原因かと思っています。(私も至らずに子どもなんだと思いますが、彼の方が重症かと、、、)
でも、そこまで愛してくれているんだから、上手くやっていきたいんです。もうあまり喧嘩はせず、平和にやっていきたいと思っています。

つかふる姐さんは、家庭でどのようなことに気をつけていますか??もしよろしければ教えてください。あと、私のように悩んでる方の助けになればと思うので、公開していただければと思います。お忙しいかとは思いますが、よろしくお願い致します。なんだかまとまりのない文章ですみません。彼のことが好きなんです。だけど、一緒に居ると苦しいこともあって。苦しいのを一緒に乗り越えたら、もっと強くなれるんですかね??
なんだか、辛いんだったら別れた方がいいんじゃないかと思ってしまうんです。他の方の相談や、noteの内容とかぶっている所もあるので公開できなければ大丈夫です。有料相談でも大丈夫です。長々と失礼しました!


Kanaさん、ご相談ありがとうございます。

今ちょうどオンラインメディアさんで連載のお仕事を進めているのですが、そのテーマが「幸せな結婚、不幸な結婚」みたいな感じだったので(※これについては近々皆さまにアナウンスできるかと思います!)、すごくタイムリーなご相談をくださったなあと思ってメッセージ拝読しました。

この「つかふる姐さんに聞いてみよう」コーナーでも何度も取り上げていますが、結婚てわりと恐ろしいイベントですよね。 “人生を賭けたギャンブル!”みたいな要素があるよなと、個人的には思っています。

Kanaさんは彼と、結婚を前提に同棲を始めて4ヶ月になるのですね。
でも、現時点で「結婚て何のためにするのだろう?」といった疑問を抱いている。
一緒に居たいという気持ちはあるものの、喧嘩のたびに辛く、何度もKanaさんから別れを告げている。
彼はその度に修復してきており、直近の喧嘩では「別れたら死ぬ」とまで言うようになった。
Kanaさんとしては、彼のことは好きだしいい旦那さんにもなりそうだけれど、現時点で苦しくもあり、こんなに辛いなら別れた方がいいのではとも思う。
つまりこのままこの関係を先に進めることについて、若干の不安があるのですね。


お二人の関係、きっととても刺激的で、波があるんだろうなと想像しています。

「一緒に居たい」VS「1人になりたい」
「一緒にいると楽」VS「一緒にいると苦しい」
「いい旦那さんになると思う」VS「結婚て何のためにするのかと思う」
「一緒に苦しさを乗り越えたい」VS「辛いなら別れた方がいいんじゃないかと思う」

Kanaさんの今回のメッセージから拾えるだけでも、相当の気持ちの揺れがあることがわかります。

Kanaさんがいま最もお辛いのは、“彼との喧嘩”なのですよね。
どのようなことが原因で喧嘩になるのかは想像の域を出ませんが、
それでも、あなたが耐えられずに家から出て行かざるを得ないほどの喧嘩というのは、ちょっと考えものです。

「何度もKanaさんから別れを告げてきた」、と書いてくださいましたが、結婚前提としてお付き合いしている男性に別れを告げるって相当の決断だと思うのです。
つまり、Kanaさんにそこまでの行動を起こさせるほど、この“喧嘩”は深刻なのですよね。

あなたにとってはこの“喧嘩”はすでに慢性化してしまっていて、その“辛さ”が客観的に測れない状態になっているのかもしれません。わたし個人的にはそれがちょっと心配なのです。

この先、結婚、妊娠、出産、子育てと、たくさんのライフイベントをお二人で乗り越えて行かなければなりません。今のお二人にかかっているよりももっとずっと厳しい試練が課されることもあるかと思います。(もちろん喜びもですが)

そうなったとき、彼はあなたを守れるでしょうか?
今この時点であなたをそこまで辛くさせてしまう彼、何度も同じことを繰り返す彼に、
今以上の負荷がかかる環境下で、あなたをちゃんと支えられるのでしょうか?


そして何より、私が一番心に引っかかった部分があります。

「別れたら死ぬ」

というのは、本当に“=(イコール)愛”なのでしょうか?

ここから先は

2,210字

¥ 300

いつもありがとうございます。あなたの貴重な時間やお金を、このような形で私に使ってくれること、すごいご縁だと感謝しています。私の力の源です。