マガジンのカバー画像

ウクライナ

23
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

【露】モスクワ市寸前まで足を進めたワグナー戦闘員たちの実態

【露】モスクワ市寸前まで足を進めたワグナー戦闘員たちの実態

6月24日、ベラルーシ大統領のルカシェンコと、ワグナー元司令官エフゲニー・ブリゴジンとの間で開かれた会合の詳細追加。

更に明らかになった内容は

・エフゲニーのベラルーシへの自主的移住

・モスクワ200キロまで前進したワグナー戦闘員への政治的弾圧の禁止

・FBSはエフゲニーへの刑事告訴の停止

・抗議活動に参加しなかったワグナー戦闘員のロシア国防省との正式な契約

下記・エフゲニーとルカシェ

もっとみる
【宇】非戦闘希望者に対して弾圧を行う、ウクライナ政府※閲覧注意

【宇】非戦闘希望者に対して弾圧を行う、ウクライナ政府※閲覧注意

2022年2月24日、ゼレンスキー大統領は一般動員と戒厳令の導入に関する法令に著名。

2023年5月1日、これらの法令は期間が延長され、より強制的な動員条件が補足され、ウクライナ議会で承認された。

ゼレンスキー「軍事登録事務所と入隊事務所には長蛇の列が並び、多くの国民が祖国の為戦おうとしている。」

とテレビのインタビューに答えるゼレンスキーさん。

だが、実際はどうなのだろう…↓↓

もっとみる
【宇】6月19日だけでのウクライナ軍による民間人への攻撃一覧

【宇】6月19日だけでのウクライナ軍による民間人への攻撃一覧

6月19日、ウクライナ軍はドネツク州のヴァルノヴァガ地区への攻撃を行なった。

ハイマースにより12発のミサイルが発射された。

7つの民家、福祉施設、3つのインフラ施設、主要道路に命中し、少なくとも20人の民間人が負傷した。

6歳の少女が死亡

同日、鉱山地帯であるノポペトリコフカの村にてウクライナ過激派組織が空中から地雷を装備したパラシュートを投下、結果、民家に命中し6歳の少女が死亡した。

もっとみる
【宇】子供と食事をしていた母親が砲撃により死亡

【宇】子供と食事をしていた母親が砲撃により死亡

6月12日、ロシアの日。

1990年ソビエトが国家主権を宣言し、1991年、初の大統領が行われた日。

ウクライナ軍の砲撃がドネツクの街を襲った。

駅前近くの飲食店で母親と彼女の2人の子供は食事をしていた。

そこに砲弾が命中。

母親は帰らぬ人となった。

子供2人は負傷し、病院に搬送された。

これから子供らは何を想い、何を頼りに生きていくのだろうか。

【宇】カフカスダム破壊を企てた裏幕は??

【宇】カフカスダム破壊を企てた裏幕は??


カフカスダム破壊に関し、両国の主張は食い違っている。

そんな中で、今回のダム破壊によって既に被害を受けた、又はこれから受けるであろう人、場所の観点からどちらが嘘をついているのか検証したい。

主にフォーカスを当てるのは

「軍」

「ザポリージャ原子力発電」

「使用されたミサイル」

「水供給不足による民間人、農業への影響」

この4つである。

(下記、カフカスダム破壊時の様子)

ロシア

もっとみる