見出し画像

旅先の画像から物語を始めたい

こんにちは。羽根宮です。
旅行中です。
自然がたくさんある場所で非日常を味わいたくて、ふらっと一人で運転してきました。

今年に入ってからnoteを始めて、文章を書くこともそうですが、画像を撮ることも増えました。
noteの文章に載せられそうな画像、短歌や川柳の背景に出来そうな画像、創作のインスピレーションをもらえそうな画像。
簡単にスマホで撮るだけですが、なんだか楽しいです。

旅先は非日常。
自然がたくさんある地域で、思わずバシバシ撮ってしまいました。
それらをちょっと載せようと思います。

みんなのフォトギャラリーにも載せられるかな?
(本文に載せた画像って、載せられるものと載せられないものがあるようなのですが、その差をご存じの方がいらっしゃったら教えて下さいませ。)

つぶやきにも載せた画像。
雨の初日。霧と霞が幻想的。

幻想的な雨の日の山の景色は、仙人が住んでいそうに見えて、何か頭の中で物語りが広がりそうでした。

翌日は快晴。
空の青さと山の緑、畑の土の茶色。
色彩がきれいだなと思いました。

高い建物がないからか青い空が広くて、自然の色がきれいで、なにか良いエネルギーをもらえそうな気がしました。

青空と白い雲に山と草の緑、花のピンク

きっと住んでいる方たちには何気ない風景。
空がこんなに広く見えない場所に住んでいる身からすると、撮りたくなる景色。


緑がきれいな季節。空の青もきれい。

夏みたいに陽射しが強い気がする。
春ではなくて夏の挿絵に使いたくなる。


夏みたいに陽射しが強いのに雪を被った山も見える

雪を被った山と、強い陽射しの青空。
そして手前にはたんぽぽの綿毛。

綿毛シリーズ。たくさんたくさんありました。

トリミングしたら見出し画像にも使えそうだし、加工したら短歌の背景にも使えそう。

綿毛シリーズ。
密集していた兄妹の綿毛。

たんぽぽの綿毛のシーズンなのか、あちこちで見かけました。
3枚全部別の場所です。
綿毛のお話書けそうな気がする。


鮮やかなピンクのハナモモ

住んでいるところでは、ハナモモは1ヵ月くらい前に終わってしまったけれど、こちらではまだ見られて嬉しい。


どうだんつつじ。好き。

このさり気ない感じでも、なにか作れないかなぁ。
短歌が浮かびそう。
何となく。


夕暮れ前の空の色と、雲がきれいでした

なんでしょうか。空に惹かれます。
この色、雲の感じ、きれいでした。

普段の日常の中でも色々な画像が撮れますが、旅先などの普段とは異なる場所はなんとなく魅力が数割増しになる気がします。

エネルギーをもらって、癒しももらって、刺激ももらって、良い方向に感性が働くと良いな。

読んでくださってありがとうございます。
羽根宮でした。

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,700件

#山であそぶ

1,837件

ご覧下さいましてありがとうございます。もしサポートいただけましたら、感謝して活動費に充てたいと思います🐱