見出し画像

読書の秋!?本の読み方を無理やりご紹介!!

台風が日本列島を通過する季節になりました・・・。
いつの間にか夏が終わり、秋が到来しましたね。

秋と言えば、食欲の秋ですよね。
紅葉🍁を見ながら、お茶と和菓子なんかもよく合う季節です。

そんな食べることばかり考えている私、ビジネスデザイン事業部の奥西ですが、本日のテーマは「読書の秋」です。

いつもよりかは、ホッコリした内容ですので、
両肘つきながら、ご覧いただけると嬉しいです。

◆読書はするが、そこまで趣味ではない。

私自身は元々、読書家ではないんですよね。

それこそ漫画ですら、「ONE PIECE」や「NARUTO」もリアルでは読んでいません。「ドラゴンボール」や「スラムダンク」がメインで、一部ヤンキー漫画を読んでいたぐらいです。

そんな私が24歳ぐらいの時です。
(正直まだ社会人をなめていた頃です😅)
仕事を始めて2年目3年目ぐらいの頃でしたが、なかなか成果が上がらないんです。
理想の社会人像と、その当時の現在の状態に大きなギャップがありました。
なかなかうまくいかないものですから、事務所に戻るのも嫌になり、
営業で外出している道中の道端に座り、缶コーヒーを飲んでいた事もありました・・・。
完全にサボりです。
(しかも1回や2回ではありませんよ。当時はそこそこやっていた気がします。今だから言える話です…)

そんな私が本を読むきっかけになったのは、その当時の職場の先輩から
いくつか本を紹介いただいたことなんです。
その紹介された本は今でもビジネス書としては、殿堂入りしているものばかりでした。
元々、経営学を学んでいたこともあり、全く興味がない訳ではなかったのですが・・・。

そんなこともあって、本のオススメを聞かれれば、必ずいくつか紹介する様にしているんです。

そして、何冊か読んでみて興味がどんどん沸いてきたんですね。
本屋に行くペースも増えて、仕事終わって自宅に帰ると本を読んでいました。

そのうち営業の場で、本で学んだネタを話しているうちに
お客様からの相談が増えていったんですね。
まぁ、お蔭様で成績も上がり、学ぶことと実践することが楽しくなったんです。

今では、これまで読む機会が少なかった漫画も読んだり、雑誌を見たりと、経営やビジネス以外のジャンルも読むようになりました。

皆さまはどんなジャンルの本を読むことが多いですか?

こんな私ですが、決して読書は趣味ではないんです。

さぼっていた時代が懐かしいですが、
真剣に仕事に取り組んでいると課題や問題にあたるので、
それを解消する為のヒントを探すという目的で本を読んでいる感じです。

月によってバラバラですが、5冊ぐらい購入していて3冊電子、2冊紙のペースです。

きっと仕事をしていなければ、今ほど本を読んでいないと思います。
今から将来が不安です・・・。

◆電子派!?紙派!?

今では7割は電子書籍で購入してます。
移動時間や隙間時間を有効活用しようと思えば、スマホやタブレットがお手軽です。

普段は移動も多く、荷物が重たくなるのも嫌なので、電子書籍の購入が大半を占めています。

興味や関心度が高く、まさに学びたい分野の本の場合は紙書籍を購入しています。
(正直言うと、後から本棚に飾りたいという理由も少しあります。)
比較的、私にとってバイブル本となりそうなものは、紙で購入しています。

移動中や隙間時間に読みたくても読めないので
電子で購入していたら良かったと、後悔することがあるのがデメリットですね。

皆さま、電子派!?紙派!?は、それぞれの好みもあると思いますので、参考までに。

◆ビジネス本の読み方

①読み切り型のパターン
2時間で読破できそうな読みやすい本は、
そのまま読み切り型で前から後ろまで読んでいきます。
スカッとして良い感じの文量の本です。

②目次をベースに読むパターン
今まさに関心があるところだけを、つまみ食いして読んでいきます。
案外、このパターンが多いかもしれないです。
全部読むには難しく、つまみ食いでも充分、味がする本です。

③時間をかけてじっくり読むパターン
バイブル本となりそうな書籍は、まとまった休みの時に読むことが多いです。
正直、すぐに理解ができる内容ではない本が多いです。
且つ、読むのに時間がかかります。
その分、時間が経過していくと、その本に書いていたことの本質が理解できる様になるので、じっくり、じわじわ効いてくる本です。
全部が全部、前から後ろまで読む必要はないと思いますので
それぞれが興味のあるところだけを、ヒントとして学ぶことが出来れば良いかなと思います。

是非、直接お会いしたらオススメの本を聞いてください(^^)/

こんな記事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

是非、社内のメンバーにもどんな本を読んでいるのか??
紹介したいオススメの本は何か??を聞いてみてください。

それでは、本日も皆さまGOOD JOB👍!!

ワークスアイディは「働くをデザインする。」をコンセプトとして、
これからもお客様の「変化と体験」を創出し、ビジョンを描くシナリオプランニング構想でお客様と共創して参ります。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後まで読んでいただきありがとう御座います!Works ID_DXサイトも是非ご覧ください👍!