あいなー

7wondersが好きです😊 参入が遅かったのでコミュニティを作りたい一心で記事を書いてます

あいなー

7wondersが好きです😊 参入が遅かったのでコミュニティを作りたい一心で記事を書いてます

マガジン

最近の記事

【7WondersDuel】BGAアリーナR1700突破したので今時点の考察をまとめてみる

こんにちは、あいなーです。 突然ですがわたくし最近duelにハマっています。 500戦くらい回してようやく、このゲームの魅力がわかってきた気がします。ゲームデザインの根幹に運ゲーがあるのは間違いないのですが、それを受け入れてしまえば深い駆け引きがあるなと。 duelはコアな愛好家が多いイメージなのですが、意外と競技レベルの考察が落ちてないので今後少しずつ知見を貯めていきたいと思います。 BGAのアリーナ的にはレート1700で中級者ライン、1800に入場できると上級者ライ

    • 【7Wonders】Season13(3人戦)の感想とか【2023/07/11更新】

      はじめにこんにちは、あいなーです。 考察活動を復帰してから早くも半年が経ちます。今回は1年ぶりの3人戦シーズンだったので思っていることとか、戦略まわりについて書き記してみようかなと思います。 自分のことこの記事を書いているのは6/26なのでシーズン終了20日前の時点になります。現段階ではおおよそ12位、レート1818での着地になりそうです。 まー頑張りはしたんですけど、ちょっと届かずかなって感じです。 このルールレートのインフレが激しすぎるんですよね。レート1800に到達

      • 【7Wonders】最新版3人戦環境の解説とか、初心者向けプレイガイド【2023/05/06】

        はじめにこんにちは。あいなーです 早いもので復帰してからぼちぼち半年が経とうとしています 現在はSeason13で3人戦ルールになります。 個人的に3人戦は思い入れの多いルールです。初めてTOP20に入って記事を書き始めたルールでもありますし、次のシーズンでは最高レート1829まで行ったものの途中で伸び悩んで最終TOP5を逃したりと色々思い出深いルールではあります。 そういうわけで、5人戦に続き今回も最新の環境解説をしていきます あと今回は超具体的なプレイガイドを書いてみ

        • 【7wonders考察・23/4/30追記】最新版5人戦環境の解説

          はじめにお久しぶりです、あいなーです 前回の記事で7wondersの攻略を引退すると宣言したのですが、流石に最近の5人戦環境が面白いので一本記事を書こうかなと思います なにがそんなに面白いのかというと、 ・ボード格差エグすぎ ・資源開拓が一巡してきた ・メタがまわり始めた なところですかね 私が前回上位をとった5人戦のシーズンから早くも2巡したわけですが、当時とは全く別物のゲームになっていますね ていうか今までのルールと比べて、明らかに環境のレベルが上がってます 5人戦

        マガジン

        • 7wonders考察
          9本
        • 7wonders入門
          1本

        記事

          【7wonders】第2版のあいなー的考察まとめ 2023/4/30追記

          まえがきこんにちは。 突然ですが、本稿が7wonders考察記事の最終回です そういうわけで今回は7wonders2.0の総決算。この版の今までの記事まとめをしていこうかなと思います。どの記事読めばいいんだ!?とか、今見るとこの記事どうだろう、最新の各ルールの考察みたいな話を書いていこうかな。 7wondersの考察を求めてぼくの記事にたどり着いた人が最初に読めるような記事になればいいな~😌 オマケでBGAのアリーナでランカーを目指したい人向けの書き下ろしもつけておきま

          【7wonders】第2版のあいなー的考察まとめ 2023/4/30追記

          【7wonders】5人戦の考え方 スーパーショート版

          ■前提7wondersというゲームの究極の目標は一番最終得点の高いプレイヤーになることです。 で、最終得点に占める各時代の割合を考えると、大体のゲームはage3が6〜7割を占めます。なのでage3で勝つためにどうするかを考えるのが効率的です。 そういうわけで各ルールの戦略を立てるなら、age3がどういう傾向にあるのかを考えるのが手っ取り早いです。 ■スーパーショート要約・5人戦は対面のいる3人戦。4人戦は5人戦からカードプールを減らした特殊なルールであり、対面のいる3人

          【7wonders】5人戦の考え方 スーパーショート版

          【7wonders】4人戦の考えかたの続き、あとアリーナSeason6のお気持ち

          こんにちは😺 以前投稿した4人戦の基本戦略から諸々をアップデートしたので、さらさら書き連ねていきたいと思います。 シーズンの感想は一番最後につけときますね。 ■雑感ひとことでいうとかなりの対策ゲーです。戦略とか戦術じゃなくて対策。特定の立ち回りを知らないと詰む盤面があまりにも多すぎますね。 あとは軍事の取り方とか、点数の稼ぎ方が3人戦ナイズされすぎていたので根本から考え直さないといけなかったのが大変でしたね。相手の動きを含めた点数効率が重要だなと感じました。 あえて相

          【7wonders】4人戦の考えかたの続き、あとアリーナSeason6のお気持ち

          【7wonders戦略考察】4人戦の統計情報からいろいろな傾向を掴もう

          こんにちは😄 今日も今日とて世界の七不思議こと7wondersのことを考えていくわけですが、 今回はいつもやっているBGAのゲーム集計をもうちょっとシステマチックにしてみたので、そのデータを使って色々傾向を見ていきたいと思います❗ 今回の集計対象は以下です ・BGA Season6 アリーナモード + シンプルゲーム(レート制限あり) ・配置情報はなし(そこまでは取れませんでした💦) ・合計482ゲーム(=1928プレイヤーデータ) いつもアリーナのデータを見ていまし

          【7wonders戦略考察】4人戦の統計情報からいろいろな傾向を掴もう

          【7wonders戦略考察】3人戦のデータ分析とか具体的な立ち回りや戦略について全部まとめました【BGA Season5】※07/03更新 ☀ロードス、☀アレクのログ追加

          こんにちは とても久しぶりの記事投稿になります😓 最近はyoutubeに動画解説を上げたり、そもそもあんまりBGAに潜る時間がなかったりで活動を縮小していたのですが、ぽつぽつ立ち回りが固まってきたので色々まとめていこうと思います。 今回は7wonders新版3人戦、Season5の分析記事となります。 根本的な考え方としては以前の3人戦の記事が個人的な結論なのですが、具体的な立ち回りやピック、盤面判断が4人戦のシーズンを経て色々変化があった感じです。 この記事を書いてる

          【7wonders戦略考察】3人戦のデータ分析とか具体的な立ち回りや戦略について全部まとめました【BGA Season5】※07/03更新 ☀ロードス、☀アレクのログ追加

          【7wonders戦略考察】4人戦の考えかた※2021/04/20微修正

          ■前置きこんにちは😸 7wonders、世界の七不思議、楽しんでいますか? 久々の記事は7wondersの4人戦について考えていきます。 今回は過去の考察(特にPF理論や優先理論)もやや絡めていきます。この機会にぜひ読んでみてくださいね。一部過去記事を読んでいることが前提の解説があるので、あらかじめご了承ください。 まず、いつもの注釈です。 ▼ルール説明はほとんどないです具体的なカード名も出します ・少なくとも100戦くらいはプレイしている方を推奨します。 ▼ルールは

          【7wonders戦略考察】4人戦の考えかた※2021/04/20微修正

          【7wonders考察】PF理論の発展! 優先理論で盤面をみてみよう

          ■前置き本記事は7wondersのゲーム性について考察した過去noteの続編理論の考察記事です😊 前作を読んでいることが前提の記事になるので、よければこの機会にご一読くださいな。結構訂正があるので、ご承知おきいただけるとありがたいです。 ▼ルール説明はほとんどないです具体的なカード名も出します ・少なくとも100戦くらいはプレイしている方を推奨します。 ▼ルールはBoardGameArenaの7wondersのアリーナモードに準拠します ・本稿では7wonders(新版、拡

          【7wonders考察】PF理論の発展! 優先理論で盤面をみてみよう

          【7wonders考察】七不思議の相性について考える

          ■前置き 各文明の相性表をつくってみたので公開してみます。 計測条件なんかは以下参照のほど😊 ▼計測環境等もろもろ ・期間は2020年11月中旬~12月の初旬くらいまで。 ・計測試合数は257試合です。 ・新版、拡張なし、三人戦でアリーナモード(エリート)の試合 ・昼面はほとんど計測できてませんが一応掲載 ・○位率はそのギルドが○位だった確率です。1位率を見ると負けやすさがわかり、3位率を見ると勝ちやすさがわかりますが、そのギルドとの直接の勝敗は計測してません。 ・途中から

          【7wonders考察】七不思議の相性について考える

          【7wonders入門】三人戦のゲーム進行を解説!【ロードス島の巨人像編】11/18更新

          ■前置き※ 2020/11/13 ルール説明などを随所に追記 2020/11/14 ログ2の補足を訂正、ルール説明を追記、意味不明な説明を削除 2020/11/18 case3のログを追加。軍事引き分けと対カット立ち回り。 本noteは7wondersというボードゲームのゲーム進行を理解してちょっと強くなろう!!という主旨で執筆しています。 なるべく初心者向けに書いているつもりですが、理解が難しそうな部分は適宜更新して内容を加筆していきますね。もしここが難しい!などご要望

          【7wonders入門】三人戦のゲーム進行を解説!【ロードス島の巨人像編】11/18更新