今週の「未来のケア」を紹介します。 【日経ヘルス】に「リミーエコツーペースト」が紹介されています。
株式会社日経BPが発行する「日経ヘルス」2023年夏号にて炭酸ガス療法用ペースト(リミーエコツーペースト®️)が紹介されました。
「日経ヘルス」について
株式会社日経BPが発行する「日経ヘルス」は、不定期刊行の紙面とウェブで健康に関わる情報の発信をしているメディアです。
日経xwoman
https://woman.nikkei.com/NH/?i_cid=nbpnxw_sied_lnavi
掲載記事について
株式会社日経BPが発行する雑誌「日経ヘルス」2023年夏号(6月14日発売)
掲載コラム「トレンドfocus」
編集部が注目する新商品・サービスなどを紹介している特集ページ、BEAUTY分野に炭酸ガス療法用ペースト(リミーエコツーペースト®️)が紹介されました。
今回、日経ヘルス編集・日経xwoman編集部の方より美容分野でさらに注目が高まる、進化系の<炭酸アイテム>をご紹介したいとのことでお声がけをいただきました。
神戸大学の炭酸ガス経皮吸収療法の研究に関心があるとのことで、炭酸ガス療法用ペースト「リミーエコツーペースト」の取材をいただく運びとなりました。
一部取材内容について、治療の紹介もいただきましたのでご紹介いたします。
紙面のトピックス(「日経ヘルス」2023年夏号)
頭皮の炎症予防について
今回、【別冊付録】 として「頭皮&美髪最新ガイド」が付属されていました。
中には頭皮の炎症予防の重要性について紹介されている特集もありました。
記事の内容の通り頭皮の健康状態は毛髪に直接的に影響します。頭皮ももちろん皮膚組織であり、炎症はあらゆるトラブルに密接に関わっています。
炭酸ガスを安全に皮下内で届けることで起きる作用として代表的なものに「抗炎症作用」があります。
まずは炎症を抑えることで、より良いその他のケアと組み合わさり、効率よく頭皮や全身のバランスを調整することを助けてくれるでしょう。
「みんなの言葉が未来をつくるケアになる」
今週のエピソードご紹介
《お寄せ頂いたケアのヒント》として、皆様から届いたエピソードをご紹介しています。
誰かのエピソードにはストーリーがあります。誰かの悩みごとや困りごとの中にも、希望や願いが含まれています。
誰かのエピソードを一緒に考えたり、心を寄せたりすることで、送る人も受け取る人も一緒になってその輪の中に存在する瞬間が生まれます。
「ひとりじゃないんだな」と誰かが感じられること。
それは未来への希望になり得ることです。みんなのエピソードには古いも、新しいもありません。時間すら超えていけるエネルギーを持っています。時間は存在しない。想いは時間を超えて、未来になり、希望になり、誰かのエネルギーに加えられる。
誰かの声や想いによって「相互に気にかけている」=ケアのある場所が作られ、それらが未来を紡いでいきます。
「未来のケアを考える月間」は現在開催中です。
公式インスタグラムにて皆様からのケアの言葉もご覧いただけます。
【re/me 公式インスタグラム】@wondercare.reme
今週のケアの一冊
どうぞ本記事を引用いただく際は、以下の一文を添えて活用いただくようお願いいたします。
引用元:ワンダーケアプロジェクト(©️WONDERCARE PROJECT)
研究内容や知見がお役に立てるようなら嬉しく思います。
※炭酸ガス療法用ペーストはリミーエコツーペースト、組織療法用保湿液はリミーバウンダリーコンディショニングを使用しています。
re/me WONDERCARE 公式WEBページ
https://wondercare.jp/
製造会社やプロジェクトの名称や商品画像等を使い、各種商品の販売を行っている「偽サイト」や「なりすまし・フィッシングメール」について情報が寄せられています。
当プロジェクトは、そのようなウェブサイト・メールとは関係はございませんのでご注意ください。