見出し画像

ほのぼの生きる  116_20230514

花のある生活を

久しぶりに花を買った。
私は花を買うのが好きだ。
気持ちが弾む。
笑顔になる。
自分のために花を買う。

もちろん、花をもらうのも好きだ。
たまたま1月からこっち、何かにつけていろんな方から花をもらう機会があり、我が家の玄関には花が絶えなかった。
といってもそんなに回数もらったわけではなくて、冬の期間って普通に1か月以上もつから。
こまめに水かえをし、枝を水切りすれば、長い間維持できる。

そうこうしてつないでいた玄関の花がとうとう絶えた。

気がつけば「母の日」が近い。
私は近年「母の日」には毎年、カーネーションを贈っている。
花キューピットで配達をお願い!
義母にももちろん直接渡して、お礼を言う。
今朝も実家に行き、花を渡したら、とっても喜んでくれた。

私はカーネーションを5本ほど自分のために買って、玄関に飾った。
毎日、玄関の花を見て、今日一日に感謝する。
花には人を元気にする力がある。

昔、華道(小原流)を習っていたから、本当は、実家の床の間に生けたいなと思い、華道道具一式嫁入り道具として持ってきたが、一度も生けたことないな。いつか、いつか・・・(笑)

今日も実家の母と1時間ほど電話をした。
大好きだった祖父亡きいまは、母が私の応援団長!!
伊達にあなたのお腹から生まれてきてませんね~と言いたい。
何でもお見通しだ。いいことも悪いことも。
最近の私はいい子ちゃんの方が多いんだろうか?
あまり怒られることもなく、勇気づけられてばかりだ。

やるだけやってみなさい!
あんたなら大丈夫。
お母ちゃんが応援してやるからな。

なんて力強い応援だ。

私は子どもの親になっていないから、愛情を与えることはなく、自分が親から愛情をもらってばかり。
大きな子ども、49歳!

子育て中の皆様にお伝えします。
子どもが49歳になっても、この親子の関係は続くのです。
大きくなったなぁ~と思っても、子どもは子どもです。
そして、ずっとずっと感謝しています。
時々は子どもに対して「このやろー」と腹が立つこともあるかもしれませんが、親はずっと親。常に感謝です。
子どもは親にずっと感謝していること、覚えておいてくださいね。

世の中のお母さん全員に子どもたちからの「ありがとう💗」が届きますように。


今朝は、苗植えをしました(昨日の続き・・・)
これから楽しみです。


手前がサツマイモ、真ん中に枝豆、奥にししとうとシソ


ししとうは上に伸びるのが早いので、倒れないように支柱を立てます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?