見出し画像

★ほのぼの特別企画(1周年記念)_20230212

フォロワー感謝Day(第2弾)

気がつけばnoteを始めて1年が経過しました。
当初1週間に1回書ければ合格と思っておりましたが、まさかこんなに書くことにハマるとは・・・自分でもビックリしております。

半年が経った8月中旬。夏休み中に思いついたフォロワー感謝Day。あの時からいまだにずっとお付き合いしてくださる方もいらっしゃいますし、その後に出会って毎日のようにやりとりさせていただいている方もあります。noteのご縁は本当に不思議なものです。

今日はうぉんのすけ1歳の誕生日になるので、特別企画!フォロワーさんの感謝Dayにすることにしました。
フォロワーさんの重複を避けるため、前回の12名の方のご紹介はこちらに掲載しておりますので、ぜひこちらも読んでくださいね。

さてさて、私の「心のとも」よ。みんな、いつもありがとー

1.おかの きんや さん

最初、40代ぐらいの方かと思っていました。うちの父よりも年上でした(笑)
王子さま(ふみおくん)がとっても可愛くて毎回楽しみにしています。
画がカワイイだけでなく、ストーリーに安定感があります。プロが書かれた作品はやはり奥深さが違います。ぜひご覧ください。

2.柿葉/テン・テンte to te ・コネクター さん

お姉ちゃんができました。でもどちらかというお母さんに近い印象。
ご両親の介護もさることながら、えー!いまそんな生活している人いるんですかぁ?と古き良き日本の伝統文化を地(日常の生活)で体現されている記事を読むのがとても楽しいです。笑いと涙ありの記事は読み応えあり。

3.小島 涼太郎さん

弟もできました。小島さんの毎日投稿「自由律俳句」は日常の何気ないシーンを切り取っていて、とても面白いです。毎日コメントしあって会話している時間が楽しいです。疲れた夜に記事を読んでみてください。心がぽかぽか温まること間違いなしです。

4.コメさん

数学の復習に使ってます。私は数学が中学校まで好きでしたが、高校数Ⅰから途端にちんぷんかんぷんになってしまいました。コメさんの記事をもっと早く読んでおけば、少しは苦手意識も減ったかなーなんて。投稿頻度は少ないですが、頭の体操にどうぞ。

5.taiin さん

お次は・・・お兄ちゃんか?いや、やはり番犬ということにしておこう!こんな風に好き勝手言えるのはこの人しかいない!絶大なる信頼のもと変なコメントばかり・・・本当に偏屈な人なんです!でもそこにはふかーい愛情と考察があるからなのだと思ってみる。CG作品はとにかく絶品!!

6.高見 純代 作家さん

1,300人を超えるフォロワーがいらっしゃる作家さんです。皆さんご存じですよね。「愛」で溢れている方です。まだ「追憶の光」読めてません。ご自身の一番の自信作と推されている作品です。ぜひ手にとってみてください。高見さんの作品にふれるとあたたかい気持ちになりますよー。

7.奈菜絵(ななっぺ)さん

以前にも記事の中で紹介したことがあります。私が理想とする生き方をされている「ここのね自由な学校」の校長先生。まだまだ読めていない記事がたくさんありますが、この方の記事を読むと「学校」って「教育」ってどういうことだろうね、と考えさせられます。これからも応援しています!

8.温水温(ぬくみず ゆたか)さん

温水さんは詩や短歌、小説も書くし、ペンタブ使ったイラストも。なかなか多彩なアーティスト。「これどう?みてやー」っていう感じよりは「ちょっと描いてみましたが・・・うーん・・・」と悩みながら投稿されている記事がなんとも応援したくなる!

9.松浦 照葉(てりは)さん

一言でいうと「才能の塊」です。上司にしたい人No.1。実社会でも経験豊かな方で、その溢れる才能をnote上で持て余している感じ。とてつもない投稿数の記事からどれを拾って読んでいいやら。ストライクゾーンが広すぎる。どうやったらこんなに上質な記事が毎日書けるのか・・・不思議。

10.森原 優次『健康づくりの輪を広げる!』さん

一本の芯がすっと通った人だなぁという印象。健康インストラクターされているから体幹がいいのかな?(笑) なんか記事のセンスが私にどはまり。毎朝読んでは元気もらっています。時事ネタも考えさせられます。本業、おうちでエクササイズもご興味のある方はぜひ!!

11.ゆきママ@男の子4人育児 さん

みんなゆきママさんみたいなお母さんだったら子どもたちは幸せだろうなぁと思います。記事を読むと元気が出ます。キャラがしっかりしているので、タレント性あるなーとうぉんばっとTVのPDは狙ってます!子育てに悩むお母さんは必読の記事ですね!言葉えらびのセンスが最高!

12.れきしーくんの知育歴史話 さん

毎朝投稿されています。すごい情報量。どうやってこんな歴史話を準備されるんだろうと不思議。「ポンと昔」のフレーズが気に入ってます。自分で本を読んだり調べたりすると時間がかかるけれど、れきし―さんの記事を読めばなんとなく学んだ気になっちゃう。歴史って楽しいな。

ここまでで24名の方の紹介となりました。私がフォローしている方は100名少しいらっしゃるので、まだ4分の1しかご紹介できていません。
また企画したいなと思います。

笑いあり、涙あり、感動、尊敬、刺激、学び・・・いろんな感情を生むnote、自分のペースで楽しみながら、続けていけたらなぁと思っています。
これからもどうぞよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?