新しい考え方

こんにちは
昨日、私が指導しているミニバスのチーム「Wolves」の5〜6年生の女子と私の出身中学校の女子バスケットボール部との合同練習を行いました。

6年生の中には中学でもバスケ部に入りたいと言っている子がいるのでいい体験になったのではと思います

私自身も今まで考えたことの無い練習メニューや、子供たちの見たことない姿を見れてとても良い経験になりました!

顧問の先生は「頭をつかうバスケ」をメインに指導されています。アウトナンバーの時の攻め方や、試合の動きに繋がる練習など今まで私が子供たちにやらせたことのない練習をしていて、今後是非取り入れようと思いました!

私がプレーヤーの時はどっちかと言うと直感で動くタイプだったので子供たちに指導する時も上手く言葉で伝えることができていませんでした。でも、今回の合同練習のおかげで指導方法のポイントを掴めた気がします!!次回からのWolvesの練習でさっそく挑戦してみようと思います!

Wolvesに通ってくれている子供たちと一緒に私自身も成長していけたらいいなと思っています





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?