見出し画像

英検1級合格までの道のり④  ~中2で準1級合格~

私は中学1年生のはじめに英検5級に合格し、その後も4級、3級、準2級、2級を取得し、中学2年生で準1級高校2年生で1級に合格することができました。

私自身は帰国子女でもなければ、海外に行ったことすらない状態での英語学習のスタートでした。

複数回にわたって高2で英検1級に合格するまでの道のりを書いていきます。

↓まだご覧になっていない方は今までの記事もぜひ。


中2で準1級に合格


私は中学2年生で英検準1級に合格することができました。

今回は英検準1級合格に向けて行っていた当時の学習法をご紹介します。


使用した教材と学習法


英検2級まで使っていた教材


英検2級までも使っていた教材『英検総合対策教本』『英検過去6回全問題集』『英検二次試験・面接完全予想問題』は引き続き使いました。

上記の教材を使った学習法も2級までとほとんど変わっていない(『英検二次試験・面接完全予想問題』を除く)ので、以下の記事を参照してください。

ちなみに上の記事に載っている「スタディギア for EIKEN」は、当時、準1級対策に対応していなかったので使いませんでした。今は準1級まで対応しているので、ぜひ活用してください。


『DAILY25日間 英検準1級 集中ゼミ』


英検準1級の勉強から使い始めた教材が『DAILY25日間 英検準1級 集中ゼミ』です。

こちらは、使い方どおりにこなしていけば25日で英検準1級対策が終わってしまうという優れものです。

私は最初、英検の教本をやっていましたが、問題演習量に欠けるなと思い、教本と並行して『DAILY25日間 英検準1級 集中ゼミ』をやっていました。

進捗状況が分かりやすいですし、1冊終えるだけでかなり力がついたことを実感できます!


「英語アプリmikan」


英検準2級・2級では「スタディギア for EIKEN」を使って単語を覚えていたのですが、準1級合格に向けて、「英語アプリmikan」を使い始めました。

私は『英検準1級 でる順パス単』の単語を確認できるものを使いました。

このアプリのおすすめポイントは、

・様々な出題モードがあること
・うろ覚えを見逃さないこと

です。

私は1日100語を目標にテスト形式でアプリを使っていました。

最初は未学習の単語をどんどんテストしていきました。そして、未学習の単語がなくなると、間違えた単語をテストします。(アプリ上では「苦手な単語」という表記です。)

間違えた単語がなくなっても、テスト形式は4択なので、うろ覚えの単語があるかもしれません。

このアプリでは、正解した単語であっても、解答するスピードによって自動的に「完璧に覚えた単語」「ほぼ覚えた単語」「うろ覚えな単語」に分類してくれます。

私は全ての単語が「完璧に覚えた単語」となるまで繰り返しテストしていました。

おかげさまでかなり単語を覚えることができました。


二次試験対策


二次試験対策は学校の先生に面接官役をお願いしました。

『英検二次試験・面接完全予想問題』を使って、本番形式で2回対策していただきました。

実際に1対1で英語を話すことによって、相手の質問にいかにスムーズに答えられるか試すことができます。

また、自分で気づいていなかった間違いに気づくことができます。

私の場合、agencyを/éɪdʒənsi/ではなく/ədʒénsi/というように間違って発音していたことを指摘していただき、はっとしました。

2級までは1人で対策していたので、誰かにお願いするのは少しためらいもありましたが、お願いしてよかったなと思います。


最後に


今回は英検準1級の学習法をご紹介しました。

↓続きはこちらです。

最後までご覧いただきありがとうございました。


この記事が参加している募集

英語がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?