株式会社Wiz(ワイズ)|広報PR

DXリーディングカンパニーを目指すIT総合商社「Wiz(ワイズ)」です|事業やサービス、採用のことなど様々なことを発信していきます|フォローいただけると嬉しいです! コーポレートサイト⇒https://012grp.co.jp/

株式会社Wiz(ワイズ)|広報PR

DXリーディングカンパニーを目指すIT総合商社「Wiz(ワイズ)」です|事業やサービス、採用のことなど様々なことを発信していきます|フォローいただけると嬉しいです! コーポレートサイト⇒https://012grp.co.jp/

    マガジン

    最近の記事

    【満足度100%】Wizのウェビナー開催ノウハウ ~企画編~

    満足度100%・商談化61%に繋がったウェビナーもこんにちは!広報のタカハシです。 コロナ禍をきっかけに、Webを使ったオンラインのセミナー“ウェビナー”がますます広がりをみせ、営業やマーケティングチャネルの1つとして浸透してきました。(皆さまも一回はウェビナーに参加したご経験があるのではないでしょうか?) Wizも今ウェビナーに注目しており、2022年度は22本のセミナーを開催しました!(録画配信を除く) おかげさまで2,065名(1本あたり94名集客)の方にご参加いただ

      • 【事業責任者としてジョイン】ITベンチャーで保険代理店を立ち上げた理由

        Wizは、様々なDXサービスを展開し、日本のデジタル化を推進しているITの総合商社です。「300を超える幅広いサービス展開」、「総合コンシェルジュ」を強みに、価値のあるDXサービスの提供を行い、ヒトと企業の課題を1つでも多く解決できる企業を目指しています。 そんなWizをさらに成長させるべくジョインしたメンバーが“Wizを語る”本企画。今回は、Wizで保険事業を新規に立ち上げた、石田部長にインタビューしました。 ITの会社がなぜ保険事業を始めるのかタカハシ:本日はよろしく

        • 私が“宇都宮”で働いている理由 ーWiz宇都宮支社紹介ー

          こんにちは!広報のタカハシです。 コロナ禍をきっかけに場所にとらわれない柔軟な働き方が広がり、 「大好きな地元で就職したいな~」 「住んでみたい地域ではたらきたい!」 と思っている方も多いのではないでしょうか。 2023年3月卒業予定の全国の大学生・大学院生に行った調査によると、地元(Uターン含む)就職を希望する割合は62.6%(前年比4.8pt増)と2年連続で増加しているという結果が出ています。※ Wizは全国に12支社を展開し、地方採用を積極的に行っているのをご存

          • 会計データに基づくコンサルティングで日本企業を元気にしたい―税理士・大野 氏 × 会計DX・KANBEI ―

            「DXの力で日本中の会計を簡単にする」をミッションに掲げ、会計業務に特化したサービスを展開するWizのKANBEI(カンベイ)事業部。 業界最安級の記帳代行サービス「KANBEI(カンベイ)」や、クラウド会計ソフトの販売事業、会計コンサルティング事業を通して、会計領域のDX化を推進しています。 今回は、昨年12月にKANBEI事業の顧問に就任した、セブンセンス税理士法人 公認会計士・税理士の⼤野 修平 ⽒を迎え、KANBEI事業立ち上げから会計業界の現状、KANBEI事業

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • カルチャー
            株式会社Wiz(ワイズ)|広報PR
          • 人事・採用
            株式会社Wiz(ワイズ)|広報PR
          • 創業10周年企画ブログリレー
            株式会社Wiz(ワイズ)|広報PR
          • 鹿児島レブナイズについて
            株式会社Wiz(ワイズ)|広報PR
          • オープン社内報
            株式会社Wiz(ワイズ)|広報PR
          • 広報PRについて
            株式会社Wiz(ワイズ)|広報PR

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            【役員としてジョイン】コンサル業界からITの総合商社へ

            Wizは、様々なDXサービスを展開し、日本のデジタル化を推進しているITの総合商社です。「300を超える幅広いサービス展開」、「総合コンシェルジュ」を強みに、価値のあるDXサービスの提供を行い、ヒトと企業の課題を1つでも多く解決できる企業を目指しています。 そんなWizをさらに成長させるべくジョインしたメンバーが“Wizを語る”本企画。今回は、WizのCSO(最高戦略責任者)海山執行役員にインタビューしました。 知識が活かせる領域へ、執行役員としての抜擢がモチベーションに

            2022年のWizをふりかえる!

            早いもので2022年も残りわずかとなりましたね。 2022年はWizにとって、創立10周年を迎えた節目の年でもありました。 今年は、コロナ禍により開催を見合わせていた対面でのイベントを再開し、多くの社員やパートナー様と時間を共有することができました。 また、長崎県平戸市との業務提携や鹿児島ポータルの設立など、地域の皆さまと深くかかわりをもたせていただいた年でもありました。 そこで今回は、今年あったWizの出来事を私たち広報が発信してきた「ニュースリリース64件」、「公式ブ

            「陽のオーラ」をもつ人たちとの仕事が楽しい

            WizでCBO(最高ビジネス事業責任者)を務める茂庭です。4月から始まった【創業10周年企画ブログリレー】、私がラストランナーになります! Wizに入社した理由私は、ありがたいことにWiz社員番号1番です。1番最初に、山崎社長から声をかけられました。ですが、一度断りました。理由は、IT企業を10年経験したので、違うジャンルでチャレンジしたいと思っていたからです。 しかし、現在、IT企業20年目を迎えています。立ち上げだしなー、すごく大変だよなー、前職で働きまくったからゆっ

            どんなキャリアの道があるかわからない!?Wizの様々なキャリアをご紹介!

            こんにちは!広報のタカハシです! 入社したら営業も経験したいけど、ずーっと営業なの? Wizではどんな経験ができるの? と就職後の具体的なイメージがわかない就活生の皆さまもいらっしゃるのではないでしょうか? そこで今回は、新卒で入社後、キャリアチェンジした先輩社員4名をご紹介! Wizでどんなキャリアを積めるかの参考にしていただけると嬉しいです。 キャリアチェンジ① コダマさんの場合法人向け営業→フロントエンドエンジニア ▼今までの経歴 2018年4月:新卒入社 法人

            やる気・コミット・戦略さえあれば、何度でも任せてもらえるチャンスがある

            こんにちわぁ!のあいさつでお馴染み、大塚本社に勤務している池田です! 創業メンバーである茂庭取締役と同じ歳です。 個人向けインターネット回線の営業や新生活サポート事業などを経験し、現在は法人DX事業本部・テレマーケティングを担当する部署の副部長を務めています。 Wizとの出会い前職の上長が山崎社長とお知り合いだというご縁で、紹介していただきました。 その際に「何をやるかよりも誰とやるか」という衝撃的なお話を社長から伺い、入社を決めました。 入社初日から、大手インターネッ

            【役員としてジョイン】多彩な事業、現状に満足しない世界観に惹かれWizへ

            Wizは、様々なDXサービスを展開し、日本のデジタル化を推進しているITの総合商社です。「300を超える幅広いサービス展開」、「総合コンシェルジュ」を強みに、価値のあるDXサービスの提供を行い、ヒトと企業の課題を1つでも多く解決できる企業を目指しています。 そんなWizをさらに成長させるべくジョインしたメンバーが“Wizを語る”本企画。今回は、フリーランスと企業をマッチングさせる「ウルマップ事業」を管掌する川名執行役員にインタビューしてきました。 現状に満足しない世界観に

            入社半年で課長に!21新卒・活躍社員の1日に密着してみた

            こんにちは!広報のタカハシです。 就活生の皆さん!Wizに興味はあるけれど、 入社したらどんな風に働くの? Wizの営業ってどんな感じなの? と不安に思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで!今回は21新卒のタムラさんの1日に密着! タムラさんはなんと、入社半年で課長に昇進したすごい方なのです! ぜひWiz入社後のイメージをつかんでいってくださいね。 8:30 出社 始業開始時間は9時ですが、朝バタバタしないよう早めに出社しているそう。なんと電動キックボー

            2022年アカデミー表彰式およびクリスマス抽選会を開催しました!

            こんにちは!広報のタカハシです。 12月16(金)、「2021年アカデミー表彰式およびクリスマス抽選会」を開催しました!全国の支社を繋ぎ、表彰式や抽選会の実施、Wiz流行語大賞発表や座談会など、盛りだくさんの内容となりました! 私も、池袋のハレザオフィスで参加してきましたよ♪ ぜひ最後までご覧ください! Wizアカデミー表彰式8つのセクションにおいて、1年間で最も印象的な活躍を残した人を表彰する「Wizアカデミー賞」。代表・山崎から表彰理由とメッセージが贈られました。表彰

            商談実施率 約90%!820万のデータが導く営業戦略で、日本の課題を解決する!?―ユーソナー 冨岡 × スマートセル 山内 ―

            営業データのデジタル管理による効率的でスマートな営業戦略と、在宅コールセンターの営業リソースにより、企業の営業課題を解決しているスマートセル株式会社。 Wizのグループ会社であるスマートセルは、Wizが蓄積してきた営業ノウハウと、名刺管理アプリ「名刺ソナー」をかけ合わせた新たなBPO事業を開始しています。 今回は、スマートセルのBPO事業に深く関わり、「名刺ソナー」を提供するユーソナー株式会社・冨岡 優気氏を招き、協業の背景やBPO業界の現状、社会課題を見据えた今後の事業

            大学に行って遊ぶより、社会に出て挑戦したかった ー 高校卒業後に就職した社員のリアルボイス ー

            こんにちは!広報のタカハシです! 就活生の皆さん、高校を卒業後に就職した皆さん、 「大学を卒業していないと会社の中で活躍しづらい」というイメージを持たれている方も多いのではないでしょうか? ずばり、Wizなら学歴や年齢に関係なく、活躍できる環境があります! そこで今回は実際に高校卒業後にWizに入社した21新卒のヨコノさんにインタビュー! 入社の決め手やWizに入社して成長できたこと、今後の目標などについて赤裸々に語ってもらいました。 Wizで働く具体的なイメージをつか

            2022年度経営方針発表会および2022年度上期成績優秀者表彰式を開催

            11月11日(金)、「2022年度経営方針発表会および2022年度上期成績優秀者表彰式」が開催されました。 全国の支社やリモートで参加する社員をオンラインで繋ぎ、午前に2022年上期成績優秀者表彰式、午後に2022年度経営方針発表会を開催した様子をお伝えします。 今回は丸尾戦略顧問と代表・山崎の対談、執行役員のインタビュー動画上映など、新しいプログラムも追加されましたのでぜひ最後までご覧ください! 社長挨拶開始冒頭、代表の山崎より 「今後アフターコロナに向けて色んなことが

            【B3リーグ🏀】鹿児島レブナイズ開幕7連勝!!アウェー戦に参戦してきました!

            こんにちは!広報のタカハシです! 10月から、2022-23シーズンのB3リーグが開幕しましたね! 私たちが応援する鹿児島レブナイズはクラブ史上初の開幕7連勝!最高のスタートをきっています。 11/5(土)、6(日)は、埼玉で試合が行われるということで、これは私も会場で応援したい!と思い、11/6(日)に参戦! 当日の様子をお伝えします! アウェーの地 埼玉へ11/5(土)、6(日)は、さいたまブロンコスと対戦! 完全アウェーの中、前日の11/5(土)の試合では激闘を制し