見出し画像

【ピエトロ×WizのSDGs活動】福岡で「街ごみゼロ!チャレンジ」を実施!

こんにちは!Wiz広報です!
5月30日、Wizは、株式会社ピエトロ様とタッグを組み、福岡市の天神で「街ごみゼロ!チャレンジ」と題した清掃活動を行いました。

この活動は、両社のSDGs活動の一環として実施され、Wiz福岡支社から12名、ピエトロ様から8名の計20名が参加しました。

今回は、初の試みとなった活動の実施背景やその様子、また、それぞれのSDGs活動についてご紹介します。ぜひご覧ください。

街ごみゼロ!チャレンジとは

「街ごみゼロ!チャレンジ」は、1970年代の豊橋市民による「530(ごみゼロ)運動」をきっかけに、1993年に厚生省(現・厚生労働省)が制定した環境デー「ごみ減量化推進週間」にちなんで始めた、ピエトロ様とWizによるコラボ地域清掃プロジェクトです。

このプロジェクトを通して、地域環境の意識向上や、企業同士の連携強化を目指していけたらと考えています。

街ごみゼロ!チャレンジが生まれたきっかけ

当プロジェクトは、ピエトロ様の本社ビル「ピエトロビル」に入居するWiz福岡支社からの声がけでスタートしました。

これまで地域のクリーン活動に取り組んできたWiz福岡支社は、ピエトロ様の定期的な清掃活動に共感し、協働することで“地域社会の美化と環境保全につながるのではないか”と考えました。

そして、ピエトロ様に快く受け入れていただき、ピエトロ様にて「530(ごみゼロ)運動」をベースに「SDGs目標11. 住み続けられるまちづくりを」に貢献できる共同プロジェクトとして立ち上げていただきました。

清掃活動の様子

ピエトロビル周辺の天神三丁目を中心に、清掃活動を行いました。

朝8時30分からスタートし約30分の活動で、ペットボトルや缶、お菓子の外装、タバコの吸殻、ビニール傘など、様々なゴミが回収されました。

「ここのエリアはゴミが多いね!」「ゴミがあるとまたそこにゴミを置いてしまうのかな...」「普段は気が付かない場所にもゴミが落ちているね」などの会話も活動中に交わされました。

皆さんで協力し合った結果、5,069gのゴミを集めることができました!
「530(ごみゼロ)運動」にちなんで5,300gを目指していたのですが、惜しくも届かず...
ですが、プロジェクトのアップデートを期待できる気づきや発見、楽しさを共有することができました!!

両社のSDGs活動

■ピエトロ様のSDGs活動

ピエトロ様は、清掃活動以外にもさまざまなSDGs活動に取り組んでいます。
「しあわせ、つながる」をテーマに、お客様、社会、従業員の方全てが、未来も幸せであるために、そして未来を担う子供たちのために、

「こどもたちのイマとミライにhappyを -食育-」
「地球の健康に貢献 -環境-」
「社会のしあわせ -地域・社会-」
「働く私たちのしあわせ -働きがい-」

の4つの活動方針を立てています。

自社農場での体験型イベントや、食文化の交流を目的とした料理教室など、食品メーカーならではの取り組みは特徴的で興味深く、子供たちの食育を大切にされていることがよくわかります。

▼ピエトロ様コーポレサイト・SDGsページ

■WizのSDGs活動

Wizでは、人と企業の課題をITで解決する企業ミッションのもと、今できることを1つずつ解決し誰一人取り残さないUPDATEされた社会を目指しています。

「自社のサービスでできること」
「自社の社員にできること」

の2つの軸で課題に向き合います。

2050年までにカーボンニュートラルの実現を目指す「GXリーグ」に参画しており、SaaSサービス、太陽光・蓄電池などの脱炭素化商品の提案や省エネコンサルティング事業にも力を入れています。

▼Wizコーポレサイト・SDGsページ

街ごみゼロ!チャレンジを終えて

当プロジェクトの担当者からコメントをいただきました。一部ご紹介します。

■株式会社ピエトロ SDGs推進室長 

「この度Wiz様からのお声がけにより、ビル内でのご挨拶だけでなく、しっかりとしたつながりを持つことができて、本当に嬉しかったです。

また、私たちの清掃活動を知っていただいていたことにも、感激いたしました。

重量は5,300gに達しませんでしたが、Wiz様とコミュニケーションを取りながら清掃することで、新鮮なイベント活動となりました。

このご縁を大切にして、お世話になっている地域を協力し合ってきれいにし、これからも地球の健康につながる活動を一緒に取り組んでいきたいです。」

■株式会社Wiz 福岡支社長

「ピエトロ様の地域清掃活動については、毎月見かけておりました!

Wizとしても何かできないかと考えている際に、お声がけさせていただいたところ、快諾いただき今回のピエトロ様とのタッグに至りました。

イベント化することで社会貢献活動を、良い意味でライトに取り組むことができたなと感じております。

今後も企画を共同実施させていただいたり、Wizから持ち込みしたりとご一緒させていただければと考えております。」

さいごに

今回の活動では、参加者同士の交流を深める場にもなり、「気持ちよかった」「また参加したい」などの声も聞かれました。

ピエトロ様とWizは、今後も福岡の街から地域貢献活動に取り組み、地域社会のさらなる発展に寄与していきたいと考えています。

次回のSDGs活動レポートもお楽しみに♪



▼WizのカーボンニュートラルのNEWSはこちら
https://012grp.co.jp/news/press/news240401


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?