えびまんじゅう@統合失調症と生きるママ

えびまんじゅう@統合失調症と生きるママ

最近の記事

子供のリクエストでポムニちゃんを描きました。 お題があれば描けるけど、何か描こう、何描こう?ってなると難しな。

    • 思い立ったことをつらつらと書いてみる

      最近自分の症状を漫画か絵にしようとして一枚絵から始めてみたものの、描いて10枚かくらいのところで詰まってしまい全然進まなくなってしまった。 友達に言うと私なんて7年書かなかったんだからまだいい方なんて言われるしひらがなタイトルなのでどっちのとうしつ(統合失調症か糖質制限か)の違いがわからないと言われてしまう始末。 糖質って眠たくなったり幻聴聞こえたり眠くならなかったりするのか?というツッコミを飲み込みもうこれで始めたんだしこのまま行くよって言ったけどなんか引っかかる言い方され

      • お久しぶりに何か書こうと思っても最近てんでうまく言葉も絵も出ないってなりまして、仕事をやろうと奮起して始めた物ですが、もうちょっとで出費が軌道に乗って楽になりそうって所で足りない分補填して欲しいとか旦那に言われて辛いってなっている自分がいます。後病人なのに常人扱いするのも辛いね。

        • メルカリと占い

          最近でもないけれど、私はメルカリで占いをお願いしています。 電話でも対面でもないけどできるのか??と悩んだりもしているけれど占いサイトとかあるくらいだし行けるはずということで何ヶ月に一回は買っているつもりです。 メリット的には具体的なお悩みがあると相談することができるし、具体的じゃなくて今後の数ヶ月先、今年がどんな感じの年になるのかを占ってもらってそれを心に留めたり数週間に一回読んでいます。 いろんな占い出品者がいるけれど、最初にやったところが潰れてしまったのでそこのお弟子さ

        子供のリクエストでポムニちゃんを描きました。 お題があれば描けるけど、何か描こう、何描こう?ってなると難しな。

          統合失調症の私と子育てしてみた(5)

          退院して、赤ちゃんが自分で飲む力が弱いと知って(乳腺が奥の方にあるので吸いづらいということがわかった結果)、入院中に省かれていた消毒と洗浄の項目が自分に追加されていた。 赤ちゃんが飲んで寝たら哺乳瓶と搾乳機を洗い消毒液につけてから好きなことをするという状態。 寝不足にもなって自分はなんて使えない親なんだろうかと泣き続ける赤ちゃんの隣でブルーになったけどどうしようもなく、とりあえず寝れないからせっかく自宅にいるんだしで母親にちょっと頼んで搾乳したものを凍らせてあるので飲ませても

          統合失調症の私と子育てしてみた(5)

          バレンタインに描きました。

          統合失調症の私と子育てしてみた(第一子出産入院編)

          子供ができてちょっとしたあと大部屋に通されたのだけれど、大部屋に行ったらあとちょっとで退院する人と一緒の部屋になった。そして終わったらしばらく1人部屋のような大部屋。 内心気楽でよかった。 すぐ人入ってきたんだけどね。

          有料
          500

          統合失調症の私と子育てしてみた(第一子出産入院編)

          若い時に副業詐欺に引っかかった話

          氷河期真っ盛りで職が見つからず、バイトでもなんでもしなきゃと父親のお前は人間関係下手くそだから事務をしろという夢話を鵜呑みにし続けるのをやめてバイトのショップ店員になった時に起きた悲劇でした。

          有料
          500

          若い時に副業詐欺に引っかかった話

          片方の鼻に膿が溜まった話

          すごく左顎から耳にかけて激痛が走り、歯医者でレントゲンを撮ってもらい、今まで放置気味というか何にも言われなかった歯が大きな虫歯になっていると知って治療を受けてる最中に起きたことなのですが、めちゃくちゃ鼻から黄色いサラサラした鼻水が出る。 1日目はなんとかそれでも寝て、ロキソニン飲んでたんですが(歯の近場がまだ痛いので痛み引くかの挑戦中)、2日目でもまだまだ減らない黄色いサラサラした鼻水。 耳鼻科に行こう、まずはいろんなことを終わらせてから…といろんなことを終わらせ、行ったのが

          統合失調症の私と子育てしてみた(前振り3)

          そろそろ生まれるというところらへんで頻繁に実家の方に行くことになりまして、移動費がかなりかかってつらい…けどまだ二人暮らしなのでそんなに酷く散財しているわけではなかったので帰ることはできた感じ。 入院先の雰囲気を見学で知っていたのだけれど、この後結構後悔することになったのであった…。 いよいよとなってくると実家にいることになりました。 夏の休みどきにとてもお腹がというより何かでそうって感じでトイレに何回か行っても出ないので旦那に話して電話したら病院にすぐきてくださいって言われ

          統合失調症の私と子育てしてみた(前振り3)

          統合失調症の私と子育てしてみた(前振り2)

          医者に相談しても薬は変わらなかったので、相変わらず飲むとその日一日中ふわっとした感じになり何も考えられず。 ひどい時は横になるだけで精一杯な1日になるのだけれど、前の医者はそれを慣れなので飲み続ければマシになると言っていて、私は(絶対嘘だ。これは私をもっとひどい状態にしようとしている医者だ)と失礼にも思っていて、薬を軽いものに変えて欲しいとお願いしても、これがいいと言われてしまってたまに仕事に支障をきたしながら働いていたのだけども、結婚して引っ越し後はだいぶ遠くの県ということ

          統合失調症の私と子育てしてみた(前振り2)

          炊飯器を修理に出した

          引っ越し前から炊飯器がたまに蓋が開くようになり、最近になって炊飯器の蓋が開いてしばらく蒸気が数字が出てくる部分にかかってくる期間があったので、ネットで調べてみるとパッキンが悪くなっている可能性があると聞いて、年末に交換自分でできるならとその炊飯器のメーカー(象印)に電話してみた。 電話して相談すると修理の依頼ですねって言われて、話をしているとなんとどこが悪いか見てもらえて、見積もりするまでタダでやってくれると聞いたのでお願いして数日後に交換の貸し出し用炊飯器を借りた(メーカ

          年末の書き納めを載せるの忘れてました 新年明けてからいいことがない。家計に足していってるので少量ですが、メルカリで売ったファンアートの売上一部を寄付したいですね。

          年末の書き納めを載せるの忘れてました 新年明けてからいいことがない。家計に足していってるので少量ですが、メルカリで売ったファンアートの売上一部を寄付したいですね。

          明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします

          明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします

          食器洗いスポンジ

          スポンジなんてどれも同じ、そんな感じに考えてた時期が私にもありました。 百均でいいや、いっぱい入ってるのがいいと言いつつやってるとついつい硬いところの緑部分がはげ落ちるまで使ってまだ使えるんじゃないかって思うところで旦那に台所の掃除に使われてなんかこう、いい感じに消えて行くんですが、自分はもっと末長く使いたいと思いまして探してたらサンサンスポンジと亀の子スポンジという存在に出会いました。 サンサンスポンジは泡立ちよく、水を流すと結構泡が消えるのも早い、しかもどれだけ使っても

          ポイント投資やってみた。

          おはこんばんちわです。 ニーサやイデコなど固まった投資もできない経済状況でちょっとどうしようかな…みたいな感じでやってたのですがポイント投資、気になってたので今年?の3月か2月から?(去年かもしれない)多分始めました。 思い立ったが吉日で。 結果、結構楽しんでやっている感じがします。 元がポイントなのでそんな痛くないかなって言うので始めました。 よろしくお願いします。 楽天の方は最近10月かそこらなんですが、運用やってたら普通にマイナスったので運用やめて現在ポイント利息とい

          有料
          300