見出し画像

校歌祭に向けて!追浜高校うしお会の練習会に密着☆響く美しい歌声と母校愛

皆さんは母校の校歌を覚えていらっしゃいますか?校歌を聞くだけで、当時の懐かしい思い出が色鮮やかに蘇ってきます。
神奈川県では県立高校を中心に校歌祭が開催されています。

青春かながわ校歌祭

神奈川県内の県立高校(新制高等学校及び旧制中学校・高等女学校等)の同窓生有志を中心に、在校生も交えて各校の校歌・応援歌等を披露し、その伝承及び振興を図るとともに、卒業生と在校生が交流し、親睦を深めることを目的としたものです。
引用:青春 かながわ校歌祭HP

青春 かながわ校歌祭 HP
平成18年から始まり、今年は18回目の校歌祭が開催されます。
第18回青春かながわ校歌祭
日時:2023年10月21日(土)
場所:県立青少年センター・ホール

追浜高校うしお会の皆様が第1回の校歌祭の練習会を行うとのことで、見学させていただきました。

追浜高校うしお会

神奈川県立追浜高等学校は1962年に創立、昨年、創立60周年を迎えました。

⭐️神奈川県立追浜高校 HP

追浜高校うしお会の皆さんは平成11年から青春かながわ校歌祭に参加。
台風やコロナの影響で第14回、第15回、第16回と3年連続中止でしたが、昨年の17回は追浜高校うしお会が幹事を担当し、よこすか芸術劇場で盛大に開催されました。
今年、10月の開催に向けて、練習会が始まりました。

練習会の様子

7月16日(土)に追浜高校音楽室で第1回練習会が行われました。

1期生から31期生まで多数の卒業生が集まっています。横須賀市外からも参加されている方もいらっしゃいます。
初日は、自己紹介から始まりました。
・高校ではブラスバンドに入っていたので、久しぶりに音楽室に入って懐かしい
・毎年参加しているので、今年も楽しみにしてきた
・老人ホームで校歌祭の映像を見せたら、神奈川県のレベルがすごいと絶賛された
・25年ぶりに校舎に入りました
・弓道部で応援団でした
など
懐かしい当時の担任の先生の名前が出るなど、和気藹々とした雰囲気です。

課題は3曲

校歌、逍遥歌(しょうようか)、応援歌の3曲を練習します。
応援歌と逍遥歌は追浜高校うしお会のHPで聞くことができます。

⭐️追浜高校うしお会 校歌ページ

4期の石野雅樹さん(横須賀交響楽団音楽監督)の指揮で、練習が始まりました。
ソプラノ・アルト・男性パートの混声です。
音楽室全体に美しい声が響きます。追浜高校の校歌は初めて聞きましたが、歴史と伝統を感じて感激しました。

歌い方について、「”世界の潮”というところ。“せ・か・い”とむしろ大きく発音して」と石野さんが細かく丁寧に指導されています。

男性パートは特に難しいと仰る石野さん。
それぞれのパートに合わせて、体全体でアドバイスをされており、見学している私自身も大変分かりやすく、勉強になりました。

フレーフレー追高!

最後には3曲を通して歌います。

応援歌の際には、元応援団のお二人が前に出て、応援歌に合わせて動きを披露。
「われーらおいこう いきーたかーし」と歌いきった後に、「フレーフレーおいこう!それ!フレーフレーおいこう!フレーフレーおいこう!フレーフレーおいこう!」と掛け声。
同時に手拍子と拍手が起こりました。
「みんなで素晴らしい校歌を歌い上げたい」という皆さんの「熱量」と母校への「誇り」に感動です。

ぜひご参加ください!

1期生から31期生まで母校、追浜高校を愛する卒業生が集い、気持ちを一つにして歌うことの喜びと皆で創りあげる美しいハーモニー
卒業生・在校生の参加を随時受け付けています。

練習会は上記の日程で行われます。

お問い合わせは追浜高校うしお会またはLINEアカウントにてご連絡ください。
⭐️追浜高校校歌祭 LINE公式アカウント こちら

当日が楽しみ!

神奈川県立青少年センターで開催される「第18回青春かながわ校歌祭」には、横須賀市からは、追浜高校(うしお会)、横須賀大津高校(たちばな会)、横須賀高校(朋友会)、津久井浜高校(白鴎会)が参加します。
素晴らしい歌声を聞きに足をお運びください。

思い出の通学路

参加した1期生のOB(76歳)によると、この通学路は当時から変わっていないとのこと。
「校歌祭の練習がなければ、この道をまた通ることはなかった。懐かしいですね」と嬉しそうです。
青春を共に過ごしてきた仲間と、何十年経っても笑い合っている光景輝いていました。

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
【問い合わせ先】
追浜高校うしお会
HP
追浜高校校歌祭LINE公式アカウント
こちら

★青春かながわ校歌祭
公式HP
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
Yahoo!creators、掲載記事(2023年7月30日)です。
【関連情報】横須賀市追浜のこちらもおすすめ!
【横須賀市】追浜☆朝獲れ刺身・天ぷら・新鮮野菜!豪華ランチとクラフトプリン☆三浦半島の美味が集結
【横須賀市】もしかして横須賀で一番大きい?北原製パン所の人気商品☆楽しい三色パン☆常連さんおすすめ
【横須賀市】追浜駅徒歩1分☆シェフが作る本場のバインミー!ふんわりパン・カリッと豚バラ・なます最高
【横須賀市】追浜☆ずっしり!具材たっぷりピザトーストセット580円☆産直野菜や特産品は売り切れ続出
記事一覧も見てね

この記事が参加している募集

思い出の曲

サポートいただきありがとうございます。もっとステキな記事を書くための活動資金に使わせていただきます。1%は動物愛護団体に寄付します。