見出し画像

4000時間勉強の価値は?

こんにちは、大漁です。

私の習慣の1つは『勉強』です。

私は無知であったが故に、
苦労続きの37年を送ってきました。

なので知識習得を実践しています。

それまで教科書に落書きするほど
勉強嫌いだった私がなぜ覚醒したのか?

その理由は、
友人から悪影響を受けて
破滅したからです。

私には13年前、悪友がいたんです。

その友達(以下T)は
絵に描いたようなロクデナシ。

ギャンブル癖、借金120万、
しかも実家暮らしの無職。

そんな人間と関与していたのです。

当時の私は1人暮らし、
しかも貯金550万あったのです。

自制して無駄遣いしなかったからです。

しかし、Tと関わり悪影響を受け、
ギャンブル、酒、ファッションに散財。

有り金溶かして
キャッシング限度額まで
使い込みました。

しかも、うつ病を患い
実家暮らしに帰還。

気付けば、Tと同じ状況になっていたのです。

後になって分かったことですが、
この事は、ある細胞が関係していました。

その名は『ミラーニューロン』

それは動物の持つ細胞の一種で、
『モノマネ細胞』と呼ばれている代物です。

小鳥が、親の飛ぶ姿を見て学び、
自分もパタパタ飛べるように、
細胞レベルで真似る性質があるのです。

それは人間にも実装されており、
親密な人と同じ動きを覚えるのです。

友達の口癖が伝染ることってないですか?

私の70歳になる父親は、
Youtubeで朝倉未来を観るようになり
「マジで」と言うようになりました。

あれも一種のミラーニューロンですね。

この細胞があることで、
私はTを無意識的にモノマネし、
底辺生活になってしまったのです。

この経験から私は、
2度と失敗しないために
勉強し続けている訳です。

ミラーニューロンを知っていれば、
Tと関わらずに済んだのですから。

さて、こういった理由で
5年で4000時間、勉強している私が
学ぶメリット3つを紹介します。

これを書くことで
1人でも犠牲者が減ることを願って。


知識習得メリット1.ミスを回避できる

知識があると、
判断力が向上するので
ミスを避けることに繋がります。

例えば、あなたに
人間観察の知識があるとします。

そうすると、
話しかけない方が良い人物を
識別できると思います。

腕組みをして、
表情筋を固くして、
唇を尖らせている人は
おそらく不機嫌ですよね。

もし、このタイミングで話しかけたら
トラブル招くリスクがある訳です。

その意味で、
知識を身につけると
ミスを回避できるのです。

それだけではありません。

優秀なビジネスマンになれるのです。

知識習得メリット2.能力向上

勉強するということは、
他人の視点を入れるということです。

そこに自分に無い視点があるからこそ、
学ぶ価値があるということです。

そうやって学べば学ぶほど、
あらゆる視点から観察できますし、
ディテールが見えるんです。

まるでメガネを新調した時のように
バッチリとピントが合います。

これは仕事に置いても大事なポイントです。

ミスを避けるのにも役立つし、
説明力が付くので主張が通りやすい。

そんな効果が期待できます。

さらにシナジーが起きて
人間関係まで良好になります。

知識習得メリット3.人間関係の改善

知識量のある人間は
社会的に高く評価されます。

知識があれば物がよく見える。

物が見えるから理解力がある。

理解力があるからスムーズに
コミュニケーションが流れる。

真意を汲み取ることができるので
相手にとっては楽ですからね。

また、適切なタイミングで
知識をシェアすれば喜ばれます。

一般的に、知識自慢は嫌われますが、
それもケースバイケースなんです。

あくまで会話の流れに沿って、
相手の欲している知識を提供すれば
喜んでくれますよ。

ここでのポイントは、
有料情報に絞ることです。

なぜなら有料であれば
秘匿性の高い情報になるので、
相手には新鮮なものに映るからです。

逆に言えば、
テレビやブログで見た知識を話しても
反応はイマイチでしょうね。

結論、知識を学ぶことは大事

今回のお話は、
『知識を学ぶことは大事』
というものでした。

その理由は、知識を学ぶことで
ミスを回避できるし、能力も上がる、
人間関係も改善されるという話でしたね。

かくいう私も勉強不足なので、
これから頑張りたいと思います。

最後に、この記事から
あなたが何か得られたものがあれば
「いいね」をして下さい。

記事を書く励みになります。


#習慣にしていること

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?