見出し画像

テレワーク環境を再構築しよう!【検討編】

去年、2019年のまとめを書いてから、色々と書き続けていこうと思っていたが、下書きをして進まず、消してが続いて結局、8月まで放ってしまった。
仕事柄、サイトのライティングの練習と思っていたがやはり三日坊主だった。
書いていて詳細に書きすぎたりして、途中でダメになってしまう。
そこで、今回は描き続けられるか挑戦してみる。

1.新型コロナの影響でテレワーク生活

2月の後半から、今日までテレワークが続き、職場にも約2ヶ月近く出社していない。
出社するときは、撮影があったりで、必要な時間だけ出社する、職場出張的な生活を半年ほど送っていた。
自宅でのテレワーク環境は、昔からあるPCデスクにイトーキ製のオフィスチェア、エフチェアを使用。
この半年の間も色々と手を加えてきました。

使用しているデスクの同型で上部天板とフレームの間にワンオフの棚
以前、働いて会社の取引先に作ってもらって今はMac miniが鎮座している。

TOKYO RECYCLE imption様の写真を借用
この写真と同型です。

2.プチアップデート(サイドデスク)

機関システムにつながるPCは、会社貸与のWifiルーターを利用しているので、1日に1回程度にしないとギガがなくなる。
なので、あまり立ち上げることはないが、必要な時に立ち上げ、キーボードをどけて使用。
使っていない時は床に立てて置いていた。
ただ、それの状況も面倒だったので、サイドデスクを買うことに。
色々と、探したが趣味と実益を兼ねてアウトドアテーブルなら収納できるという点とキャンプでも使えると思いキャプテンスタッグ製のテープルを購入。

2段階調節ができ、大きさも最適。
ただ、椅子を下げないで使うとちょっと低め。

これでどかしたりすることはなくなり、同時にごちゃごちゃしていたデスクも気持ちスッキリ。

3.プチアップデート(チェア編)

チェアは、4年前に入手。
入手した時は肘無しのモデルだったが、いい固定肘が手に入り使用していた。
ただ普段は物置と化していて、使うときにどけてまた戻すを繰り返していた。
テレワーク生活に入り、荷物が乗ることはなくなり、毎日使用していると、固定肘の使いにくさがわかってきて、イトーキオンラインショップにアジャスタブル(可動)肘がアウトレットとして出ていたので購入。
その後、今度はショックがダメになり座っていると椅子が下がる症状が出てきたので修理をしてまるで新品のような感じに。
やはり、いい商品は長持ちする。

4.半年、テレワークをした不具合

サイドデスクや椅子の修理でなんとかテレワーク環境を構築したが、18年前に購入したPCデスクの使い勝手の悪さが出てきた。
・天板が小さい
・24インチ以上のディスプレイが置けない
・天板の位置が低い

ただ収納という点では、上と下に棚があり収納が物多い人間としてはとてもいい。
ので、同じようなPCデスクで1200mmくらいのものを探したが、サンワサプライで出している1000mmが最大で、それ以外は小さい物だけで選択肢がなかった。
そこで考えを変えて、棚付きのデスクを探すことに。
Amazonやタン○の○ンとか色々探したが、理想的なデスクが見つからず、IKEAでこれ!っていうのがあったが、幅が広すぎて不採用。
そんなこんなで既製品では、理想的なデスクが見つからないので、自分で作ることを考え始めた。
やはりこの記事がきっかけになったのもある。

とりあえず、DIYで進めて行く方向に決定


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?