WineLife

WineLife

    最近の記事

    • 固定された記事

    『Ch.igai Takaha』から重要なお知らせ

    弊社取扱ワイン『Ch.igai Takaha』をご愛顧いただきありがとうございます。 2011年10月にワイン漫画『神の雫』に掲載されて以来、皆様から愛されて来た漢字ワイン。その漢字ワインに大きな変化がありました事をご報告いたします。 2006年よりシャトー・イガイタカハのフラッグシップワインメーカーとして共に歩んできたグレッグ・ブリューワー氏がこの度退任することとなりました。 同氏が手掛けるワイナリーフラッグシップ 侍(SAMURAI)、園(SONO)は、2019年ヴィン

      • 再生

        Ch igai Takaha 漢字ワインシリーズ 第三章 始動

        2006年よりシャトー・イガイタカハのフラッグシップワインメーカーとして共に歩んできたグレッグ・ブリューワー氏が退任する。 同氏が手掛けるワイナリーフラッグシップ 侍(SAMURAI)、園(SONO)は、2019年ヴィンテージが最後となります。 今後はグレッグ・ブリューワー氏の意思を引き継いでくれた、ポール・ラト氏、ケネス・ガミア氏の二人のワインメーカーへと継承され、新たな「漢字ワインシリーズ」を展開する。第一弾は、2022年11月ポール・ラト氏が手掛ける【シャトー・イガイタカハ オリジナルBOX入り漢字ワイン4本セット】を数量限定にて販売いたします。

        • 【 大阪&名古屋 業者向け試飲会案内 】

          【 秋の試飲会ご案内 】 ワインライフ株式会社は 10月に開催される下記2開催の合同試飲会に出展致します。 ☆ WINE TASTING @ OSAKA AUTUMN 18社合同 秋の大阪試飲会 日時:10月5日(水) 12:00 - 17:00 会場:ホテルモントレ大阪 14階浪鳴館 詳細→ 添付参照 申し込み→ https://forms.gle/7TXszeTmgWwyZaX56 ☆ WINE TASTING @ NAGOYA AUTUMN 16社合同・秋の名古屋

          • 【カリフォルニアワイン人気投票参加中】

            カリフォルニアワイン協会@calwinesjp 主催 【カリフォルニアワインのぶどう収穫を祝う】 ワインライフ株式会社は、このイベントに参加しています。 ただ今『カリフォルニアワイン人気投票』を開催中です ウェブサイトからワンクリックでどなたも参加可能 キャンペーンアカウントをフォロー頂き、 「飲んでみたいワイン」「ジャケ買いしたいワイン」の写真をクリック! ボタンをポチッとリツイート投票するだけです 応募はTwitterならワンクリックで簡単 ▶ステップ1 Twitt

            【Hankyu Mode Kobeコラボレーションワイン】

            【神戸阪急】新館がリニューアルされ、 8月31日【 Hankyu Mode Kobe 】がオープンしました! 神戸市に拠点を持つワインライフ社は【神戸阪急】と 弊社取り扱いワイン【シャトー・イガイタカハ】による 【 Hankyu Mode Kobeコラボレーションワイン 】の製作を お手伝いさせていただきました。 リッチな雰囲気の港町と大自然が共存する、 神戸をモチーフにしたオリジナルラベルを 神戸阪急のオープンを記念し製作。 ワイン其々にデザインされています。 〈ラベ

            ポール・ラトー(Paul Lato)

            ポーランド生まれのPaul Lato氏は、ヨーロッパの国々を経てプロフェショナルなソムリエを夢見てカナダへ移り住み、トロントのレストランでソムリエとして研鑚を積みます。ある日飲んだオー・ボン・クリマのシャルドネに心惹かれ、その想いは「自分の手でワインを造りたい」という意欲に変わり Au Bon Climat(オー・ボン・クリマ)のジム・クレンデネン氏の招きで1996年カリフォルニア州セントラルコーストに移住。 Au Bon Climatのジム・クレンデネン氏やQupeのボブ

            Greg Brewerの新たなメッセージ [ Ex Post Facto ] 日本初入荷!

            2018 Ex Post Facto Syrah Santa Barbara County    エクスポストファクト シラー サンタバーバラカウンティー    参考上代 7,000円 Alc15.0% 日本入荷36本 [Ex Post Facto]は直訳すると「事後」「過去にさかのぼる」を意味しますが、 グレッグ・ブリュワーが造り上げる[Ex Post Facto]には[原点に戻る]と云う想いも込めて[ブリューワー・クリフトン]とは異なるコンセプトの基、グレッグ・ブリュワ

            シャルドネ専門のGreg Brewerブランド [ DIATOM ] より新アイテムが日本初入荷!

            2019 DIATOM BAR-M Vineyard Chardonnay        Santa Barbara County Los Alamos Valley    ダイアトム バーエム ヴィンヤード シャルドネ        サンタバーバラカウンティー ロスアラモスヴァレー    参考上代 7,000円 Alc14.5% 日本入荷36本 グレッグ・ブリュワー氏が樽を使用せず、ステンレスタンクで熟成させ、 シャルドネ本来の味わいとSanta Rita Hillsの

            Greg Brewer氏 (グレッグ・ブリュワー)

            20年以上前、グレッグ・ブリュワーとスティーブ・クリフトンの2人の若い意欲的なワインメーカーが出会い、それぞれが世界クラスのワインを生産するというビジョンと意欲を掲げ、2人は独自の足跡を作り、独自のカリフォルニアのスタイルワインを作り上げることに熱心でした。 また、ワイン造りにおいて2人は、フランスに敬意を表しピノノワールとシャルドネのに焦点を当てワインを造り始めました。 スティーブ・クリフトンと運命的な出会いをする以前、グレッグ・ブリュワーは、カリフォルニア大学サンタバー

            世界に一つ、あなただけのワインを造ります。

             世界に一つ、あなただけのワインを造ります。 『Ch.igai Takaha』は、葡萄畑も、醸造施設も、ワイナリーも持たないユニークなワイナリー。  それは、2005年に一樽(約300本)単位でカスタムワインを造る『Crushpad』というサンフランシスコに拠点を置く企業にワイン製造を委託した事が始まりだからです。15年の時を経て、年間20,000本のワインを生産するワイナリーに成長しました。  サンタバーバラに拠点を移した2011年から10年が経過し、自分自身のワインを持つ

            食事が引き立つ酸味が旨味! Ch.igai Takaha Origin

            2015 Ch.igai Takaha Origin Cabernet Sauvignon Los Olivos District ワインメイクは、サンタバーバラのパルミナワインズ オーナー兼ワインメーカ-であるスティーブ・クリフトン氏(※1) 【シャトー・イガイタカハ オリジン】は、主にロスオリボスディストリクト(Los Olivos District)(※2)のカベルネソーヴィニヨンを使用し、カベルネフランとマルベックをブレンドする事でバランスを取りメイキング。 使用

            パソロブレスってどこ…!?Ch.igai Takaha Kaito Zinfandel

            2017 Ch.igai Takaha Kaito Zinfandel Paso Robles Rolph Vineyard 生産の殆どがサンタバーバラカウンティーのブドウを使用するシャトー・イガイタカハですが、唯一パソロブレス産(※1)のワインも造っています! ワインメイクは、サンタバーバラのトランセンドワインズのオーナー兼ワインメーカ-であるケネス・ガミア氏。 彼が選んだ上質なジンファンデルは、パソロブレスの銘醸地にあるロルフファミリーヴィンヤード(※2)のジンファ

            人気の秘密は…!? Ch.igai Takaha TOKIMEKI Rose

            2017 Ch.igai Takaha TOKIMEKI Rose Santa Barbara County 2017年だけ製作したスペシャルロゼ! グルナッシュ100%から造られたソフト且つリッチなスタイル 人気と旨さのポイントは!? 直接圧搾法(※1)による[クリーン]さとロゼには珍しい樽発酵(※2)による[コク]を合わせ持つ事!?!? ワインメイクは、サンタバーバラのトランセンドワインズの オーナー兼ワインメーカ-でありローヌ品種のスペシャリスト ケネス・ガミア氏

            『 厳選! カリフォルニア「ちょい熟」 ピノ・ノワール福袋 』

            カリフォルニアのちょっと熟成してきた ピノ・ノワールを4本セットでお得な「福袋」 4本のうちの1本は・・・ Ch.igaiTakahaから2012年の「鼓動」ピノ・ノワール (現行VT15年:7,700円) 他の3本も厳選したワインです。 (2009~2011年のものが中心) ご購入はこちら↓ https://winelife.base.shop/items/37683190 販売価格 11,000円税込 1000円クーポン発行中! -------------------

            「作 鷹羽 山田錦 東条 純米大吟醸」<非売品>Ch.igai Takahaのロゴ入り<リーデル・オー>オー・トゥー・ゴー大吟醸グラスセット

            Ch.igai Takahaコラボレーション日本酒の集大成!!としてリリースいたしました「作 鷹羽 山田錦 東条 純米大吟醸」が大変ご好評を頂いております。 ありがとうございます!! 「作 鷹羽 純米大吟醸 東条山田錦」と<非売品>Ch.igai Takahaのロゴマーク入り<リーデル・オー>オー・トゥー・ゴー大吟醸グラスの限定セットを販売致します。12セットのみの限定販売です。 メーカー希望小売価格(税込): 17,050 円 販売価格(税込): 15,000円(1

            [セットがお得です!] PROBONO4本セット限定販売!

            Paul Lato が造る最強のカジュアルワイン『PROBONO』が日本初入荷!! 『もっと気軽にワインを楽しんでほしい!』をコンセプトに新ブランド「PROBONO」が新たにリリースされました。 ワインライフオンラインショップの開店記念の第1弾として、この「 PROBONO シリーズ4本セット」をお値打ち価格でのご案内です。 ☆☆セット内容☆☆ 2018 プロボノ マルヴァジアビアンカ Probono Malvasia Bianca (白) 2018 プロボノ シャルドネ