見出し画像

100均商品でスキンケア

主に100均で買える化粧品でいつもスキンケアしています。私は高齢ですが、何かのご参考になるかもということで書いてみることにしました。商品は入れ替えが激しいので、参考になる時期は少なくなるかもしれません。

朝の洗顔


毎朝の洗顔にはダイソーの炭洗顔フォームで、セリアの洗顔ネットを使って洗います。そのあと必ずダイソーのアロエ化粧水かそれに準ずるもの、そしてアロエ乳液を塗ります。洗顔は冬場でも水道水で行います。洗顔ネットで泡立てて洗った方が、すみずみまで洗えた実感があります。

夜のスキンケア 顔面


夜はお風呂でやはりダイソーの炭洗顔フォームで洗ったあと、風呂上りに同じくアロエの化粧水と乳液をつけます。これはハトムギのものを使うこともあります。容量が大きなボトルなのでお得感があります。
そのあとお部屋で顔全体に薬局で買ったニベアクリームを塗ります。ニベアは匂いが気になるという人もいるようですが、美白効果があると聞いて続けています。ニベアは大缶を買いましたが、なかなかなくならずコスパが高いです。
そのあと手鏡を見ながら、唇にダイソーの薬用リップクリームと 気になるシミの箇所にオロナイン軟膏を塗ります。株主優待品がある時はさらに美白エッセンスも塗ります。これは検索したら効果には疑問と書かれていたのですが、三か月以上毎晩続けたところ、シミが薄くなってきました。オロナインとニベアの相性はいいようです。
最後に両手にハンドクリームを塗ります。今使っているのはワセリン入りのダヴスキンクリームですが、なくなったらダイソーのアロエなどのハンドクリームを使うつもりです。

夜のスキンケア 足裏


足裏は私はがさがさになることが多いので、まず薬局で買ったマツキヨの水虫軟膏薬パルグランSクリームを予防で足裏全体に塗り、そのあとダイソーのかかとクリームを足の甲裏とかかとに塗ります。これだけで足のがさがさ化を防げます。冬場はさらにこの上にセリアのおやすみ用のもこもこルームソックスを履いて休みます。しもやけ予防のためです。
マツキヨの水虫薬はチューブが大きく 一本1000円ぐらいなので、皮膚科に行かずに済むので使用しています。これにはビホナゾール配合で滅菌作用があります。

夜の腰痛防ぎ


さらにダイソーのアロエなどのアロマ成分入りのジェルクリームを、手首や腰に塗り、その上からスギ薬局で買ったラクフォースIDという塗り薬 バンテリンもどきの安価な薬を塗ります。腰痛予防のためです。これはインドメタシン配合で、腰痛などの痛みを取ってくれます。これを塗っていたらずいぶん長い間 整形外科に行かなくてすんでいます。アロマ入りのジェルクリームと併用するのは、皮膚への浸透効果を高めるためです。

夜のツボ押し


最後にツボ押し棒で、足裏と背中のツボを押します。セリアの木のツボ押し棒とその説明書きを愛用しています。便秘予防のためです。新潟県の高山木工所というところが作っている製品です。これで押しているとわりといい感じにお通じがあります。
それでもお通じが出ない時は 寝しなにコップ一杯の水で 便秘治療薬のビューラック100という薬を2錠飲みます。だいたい翌朝 穏やかなお通じがあります。夏場は乾燥するので よくこの便秘薬のお世話になります。コーラックよりも安価なのがいいです。

おまけ・髪をまとめるのに

洗い上がりの髪にはルシード エルヘアクリームをつけています。私の髪はやわらかく 寝ぐせがつきやすいので必ずヘアクリームをつけるようにしています。ヘアクリームをつけて寝ると翌朝自然にまとまります。マンダムのルシードのが一番薬局では安いです。一本600円ぐらいです。


以上何かのご参考になれば幸いです。夜のスキンケアはいろいろたくさん書きましたが、慣れてきたら15分ぐらいで済む儀式です。

夜のスキンケアは品数が非常に多いので、私はダイソーで売られている300円商品の布製バスケットに 化粧品をポーチの中に入れてしまっています。バスケットには持ち手がついているので、それを布団のところに出してきて、中から化粧品を取り出して使用しています。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?