見出し画像

米津玄師の新曲「ゆめうつつ」がすくうもの

 米津玄師がnews zeroのテーマソングとして書き下ろした「ゆめうつつ」が、一部ではあるが遂に公開された。

 報道番組のテーマ曲と言うと、30余年前にNEWS23の初代テーマ曲だった井上陽水の「最後のニュース」を思い出す。

 ”今 あなたに Good Night 
 ただ あなたに Good Bye”

 この短いサビまでの間、ほとんど起伏のないメロディが、AとEの2つのメジャーコードだけで循環する。
 
 しかし、三連符にギュウギュウに詰め込まれた歌詞は、戦争、環境汚染、病、難民、差別、虐待、原発、人口爆発など、世界中を蝕む問題の切っ先を容赦無く突き付けてくる。

 時は昭和の終わり、平成の始まり。
バブルに浮かれウェイウェイ・ブイブイ言わせてた私は、頭から冷水をぶっかけられたような気持ちになった。

 思わず耳を塞いだまま時は流れたが、この歌が憂いた状況は、令和の今でも何も変わっていない。

 陽水が「最後のニュース」で歌ったこの歌詞。

”世界中の国の人と愛と金が入り乱れていつか混ざりあえるの?”

 まさに現代の分断された社会を予言していたかのようだ。

分断と言うものに対して、音楽で何かできないだろうか?

 2021年が明け、朝日新聞にこう語った米津玄師。
「本当に音楽で分断を超えて行けるのか?」と言う質問に「やらざるを得ない」「やらないと言うのは自分の選択としてはない」と答えた。

 「自身の影響力に責任を感じる」「取りこぼしていくものに対してどれだけ自己批判を絶やさずにいられるか」など、彼の最近の発言を見聞きし、何か大変なものを背負ってしまっている感じがしていた。

音楽は地球を救えないけれど。

 ジョン・レノンがイマジンで分断のない世界平和を歌おうとも、マイケル・ジャクソンら大スター軍団がWe are the worldで飢餓と貧困に喘ぐ人々を救おうとしても、

画像1

それらは一時のブームとして消費され、あらゆる危機は今もなお厳然としてある。

 さらに今は、誰もが経験したことのないパンデミックが重なっている。悲観的になるなと言う方が難しい世の中で、米津本人が語る「脆弱な存在」である音楽はどうやって立ち向かえばいいのか?

画像2

 夜のニュース番組のテーマ曲を制作するにあたって、そのコンセプトを
「残酷なまでの現実と安らかな夢の間を反復する」と語った米津。

 ”二項対立ではないグラデーション”を見つめ、”零れ落ちるものをすくいたい”との想いを込めた「ゆめうつつ」は、メッセージ性の高いご立派な救済ソングではなく、驚くほど軽やかで洗練された曲だった。

 大方の予想をいい意味で裏切ったのではないだろうか?

 本当に米津玄師の曲なのか??と耳を疑うシティポップ風のアレンジが施され、宇多田ヒカルのTimeあたりとマッシュアップしても何ら違和感を感じないほどだ。

 しかし、悲喜こもごものニュース映像と重なった時に、最大パワーを出力するよう計算された旋律と歌詞。そして、あの声だ。ただのオシャレサウンドで収まるはずもない。

私は、以前の記事で彼の声について

米津の声は切ない毒を含んでいる。それは加齢により濃度を増し、声帯の粘膜からトロリと滲み出てくる媚薬のようだ。
(note:米津玄師が辿り着いた究極の普遍とは?より) 

と書いたことがあるが、その濃度も純度もさらに煮詰まったように思う。
決してシリアスになったわけではないが、色気はもう臨界点に達している。

 歌詞については全文公開されていないが1コーラスだけでも、琴線を掻き鳴らす言葉がひしめいている。フルが公開されたらゆっくり書くつもりだ。

「ゆめうつつ」の使命とは?

 納期こそギリギリだったようだが、クライアントの要望、番組におけるテーマ曲のポジション、時代の流れを的確に捉え「この曲しかない」と言うポイントを射抜く力量は、まさに玄人、見事なプロの仕事である。

きっと米津玄師はわかっている。
彼が生まれるずっと前の時代から
音楽で世界が変わらないことくらい。

 「ゆめうつつ」は、半径6,371kmではなく、あなたの周りのほんの数メートルの歌だ。

 ちっぽけな私たちの零れ落ちそうになる涙を、崩れ落ちそうになる心を互いにすくい合い、「また明日」と言い合えることが、どれほど救いになるだろう?

 米津もまた、迷える羊なのだ。
STRAY SHEEPは終わっていない。

音楽で地球は救えなくても、
人の心は救えるのだ。

<おまけ>
只今noteで絶賛(?)連載中の「米津玄師の歌詞を因数分解して分かったこと」のデータによると「夢」と言う言葉は「白昼夢」「ドリーマー」も含め、全体の3割に当たる28曲で使用されている。

驚いたことに「ゆめうつつ」と言う歌詞もあった。
どの曲だかご存知だろうか?

答えはこちら!


画像3

スキ、フォローまたはシェアしていただけると嬉しいです。
*Twitterのリツイートは大歓迎ですが、記事の無断転載はご遠慮ください。
*インスタグラムアカウント @puyotabi
*Twitterアカウント @puyoko29

<Appendix>

画像4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?