nero

旅行/筋トレ/スポーツ観戦/映画鑑賞/読書

nero

旅行/筋トレ/スポーツ観戦/映画鑑賞/読書

最近の記事

短期間でプチマッチョになる宅トレメニュー

近くにスポーツジムがない、スポーツジム はあるけど料金が高くて入会に踏み切れないという方向けに、プチマッチョになれる宅トレメニューを紹介いたします。 1. 用意する物 以下の2つがあれば十分です。 ① トレーニングベンチ ② 可変式ダンベル トレーニングベンチの値段はピンキリですが、ネット通販で5000円ほどの物で十分です。 可変式ダンベルは長い目で見ると、片方20kg×2個など、重めものを購入する方がお得です。 片方20kg×2個の可変式ダンベルだと、だいたい1万

    • チョコザップでプチマッチョになる方法

      チョコザップは、今まで運動習慣のなかった人が運動不足解消に始めたり、ダイエット目的で始めたり、その他健康維持のために始めることに適したサービスだと思います。 チョコザップに置いてあるマシンもこれらの目的に適したものとなっています。 しかしチョコザップのマシンでもそれなりに筋肥大させることは可能です。 そのポイントは以下の4つ。 ①マシンの重量と回数 ②筋トレの頻度 ③筋トレのフォーム ④食事 ①マシンの重量と回数 マシンの重量をどれぐらいに設定するかは筋トレをする部

      • チョコザップで1か月で5kg痩せる方法~運動編

        前の記事で、ダイエットのポイントは以下の3つであると書きました。 食事管理をする 筋トレをする 歩く 今回は2.筋トレをする、3.歩くというポイントについて書きます。 1. 筋トレをする◆基礎代謝 食事管理をすることの次に重要なのが、筋トレをすることです。 チョコザップへ行くと、ダイエット中なんだろうなという方ほど、あまり筋トレはせずにトレッドミルでずっと歩いたり走ったりしています。 しかしそれは効率の良いダイエット方法とは言えません。 筋トレをすることによ

        • チョコザップで1か月で5kg痩せる方法~食事管理編(後編)

          食事管理編(前編)では、一日の摂取カロリーをリミット以内に抑えること、たんぱく質/脂質/炭水化物のバランスについて書きました。 では具体的にどんな食事をすればよいのでしょうか? ポイントは、低カロリー、高たんぱく質の食材をベースに食事メニューを組み立てることです。 ①ダイエット向きの食材/食品結論から先に言いますと、以下の食材/食品がダイエット向きベスト5です。 鶏胸肉 鶏ささ身 卵 納豆/豆腐などの大豆類 オートミール 低カロリー、高たんぱく質の食材は限ら

        短期間でプチマッチョになる宅トレメニュー

          チョコザップで1か月で5kg痩せる方法~食事管理編(前編)

          私はチョコザップ入会から1か月で5kg痩せることができました。 単純に食事量を減らせば誰でも痩せられるわけですが、空腹を我慢したり、苦痛なジョギングなどをするのではダイエットは続きません。 すぐに挫折してリバウンドします。 私は「苦痛じゃない」「継続できる」ダイエット方法で痩せることができました。 継続できるダイエットのポイントは大きく3つ! 食事管理をする 筋トレをする 歩く  今回は1.食事管理についてご紹介します。 ①食事管理のやり方 ダイエットの3

          チョコザップで1か月で5kg痩せる方法~食事管理編(前編)

          チョコザップって実際どうなの? メリットとデメリット

          私は健康診断で肥満気味だと言われて、ダイエット目的で2023年12月にチョコザップに入会しました。 入会してみてどうだったか。 結論から先に言いますと、短期間で体重を落として引き締まった体型になりました。 身長173.5cmで、入会時体重約70kg。 2024年1月には64kgあたりに体重が落ちました。 チョコザップに入会して本当に良かったと思います。大満足です。 チョコザップの良いと思う点 ・料金が安い ・店舗が多くて便利 ・無人なので気軽に入れる ・着替えなくて

          チョコザップって実際どうなの? メリットとデメリット