見出し画像

口コミと紹介で美容院の売上アップ!実践方法と注意点

自己紹介

はじめまして、私は平凡な会社員です。
社会人としては7年目です。
100名規模の中小企業で5年程度、
システム担当として社内システムの導入
メンテナンスやPCセットアップなどを
実施してきました。

この1年半くらいは財務経理部門で
会計や請求や支払などについての
業務にも携わっています。

この記事を書く経緯

そんな私が美容院でカットしてもらっているときに
失礼だけど、IT分野や財務経理的に
非効率じゃないかと思いました。あくまでも私が
通っている美容院に対して私がコンサルした場合に
ついて何度かに分けて書いていきます。

記事の概要

美容院における売上や利益アップについて
考察しています。また口コミを活用
されたことがない方に向けてまとめています。

口コミ・紹介を通して顧客に動いてもらい
新規顧客獲得を目指します。ネットとリアルな
口コミの効果について考察してます。

口コミについて

新規顧客コストが高いことは以前に説明しました。
おさらいとして新規獲得コストは5倍
既存顧客維持コストよりもかかります。

いかに既存顧客にリピートしてもらうかと
新規顧客を次回以降に繋げるのがコストの削減に
大きく影響します。そこで顧客に協力してもらいす。

顧客に実施してもらうこと

1つ目はホットペッパーや楽天ビューティーへの
口コミ依頼。
2つ目は親しい人へ紹介依頼。

1つ目のホットペッパーや楽天ビューティーなどの
口コミ
については顧客へのフォローアップの
2回目の際に依頼します。
フォローアップについては以下の記事を
参照してください。
第3回:美容院の売上アップに必要なのは顧客との関係構築!具体的な方法と事例を解説
なぜこのタイミングで依頼するのかといえば1つは
口コミアップ忘れの予防です。

もう1つは他の美容院が実施できてない
フォローアップ連絡が来るということを顧客が
認識したうえで口コミを書いてもらうことが
できるからです。他の美容院と差別化された状態での口コミであれば目を引くコメントになります。

2つ目の親しい人へ紹介依頼することは、
そのままではありますが効果があります。
特に女性はコミュニティでの情報共有を本能的に
重要視しています。

オススメがあれば紹介したくなりますし、
オススメの後押しがあればなおいいです。
後押しとは紹介特典です。具体的には紹介者、
紹介先の両方に割引やノベルティなどを
用意するといった感じです。

顧客は損したくない

人の心理として買い物もサービスも失敗したくないというのがあります。新しい商品やサービスよりも一度使ってよっぽど悪くない限りは同じものを
リピートしやすいです。

口コミは顧客からすれば新しく購入、利用する際に自分を失敗から守るために大事な情報になります。
ネット上の口コミは件数が多いがいいです。
より身近な人からの口コミであれば自分を理解した上での情報なので信頼できる情報になります。

口コミ、紹介は信頼の証

口コミを投稿してもらうことや紹介をもらえると
いうことは美容院に対しての信頼している証です。顧客は美容院の店員さんを信頼して、身近な人へ
紹介をしていきます。そのため当たり前ですが
紹介元をがっかりさせないように紹介先には
失礼のないようにしてください。

紹介先には喜んでもらい、紹介元へオススメ
ありがとうと言ってもらえたら最高です。
紹介元へは美容院側からもオススメのお礼を
伝えることで次の紹介へと繋がっていきます。

注意してもらいたいのは紹介をお願いするときは
あっさりしてください。紹介特典もあるからと家族や友人に声をかけてくださいと気軽にお願いしてください。必死にお願いされるとお客さんの立場で考えるとわかりますが引いてしまいますよね。

まとめ

1.ホットペッパーや楽天ビューティーをフル活用
2.身近な人への紹介をお願いする
3.紹介は信頼の証

次回は顧客の差別化について書いていきます。

美容院の利益アップ:シリーズ案内

このシリーズについての案内です。
以下のリンクから面白いと思った方は
ご覧いただけると幸いです。
美容院の利益アップ:シリーズまとめ


この記事が参加している募集

#自己紹介

231,593件

#スキしてみて

527,181件

お読みいただきありがとうございました!! ご感想、ご意見、ご要望を頂けると励みになります!!