見出し画像

【家族と"安心な移動"を考える】日産サティオ埼玉で近距離モビリティWHILL取り扱い開始

WHILL社は2023年9月11日(月)、近距離モビリティWHILLの取り扱いが、日産サティオ埼玉(埼玉県さいたま市)で新たに9/11より始まることに合わせ、現地で発表イベントを開催いたしました!👏👏

9/18には「敬老の日」を控え、全国秋の交通安全運動も近づく中、高齢ドライバーやそのご家族向けに、免許返納後も安心快適に移動いただくために「家族に贈る、新しいクルマ」というキャッチコピーのもと、家族から近距離モビリティを贈る文化を発信しました。
WHILLは各店舗にありますが、特にModel Sは全17店舗に配備されていますので、より気軽に試乗できる環境が整っています。

本社与野店

WHILLは免許不要で「歩行者」扱いの近距離モビリティ

WHILLは免許もヘルメットも不要で歩行領域(歩道・屋内外)を走れる近距離モビリティです。電動車椅子規格で開発されており、最高時速は6kmで道路交通法上は「歩行者」の扱いとなります。

左からプレミアムモデルの「Model C2」、折りたためるモデルの「Model F」、スクーターモデルの「Model S」

免許返納後の移動手段としても利用されており、全国の自動車ディーラー104社1,200店舗以上で取扱いが広がっています。最近はご家族からWHILLをプレゼントするケースも多く、「免許返納」や「車の卒業」はご本人だけが抱えるものではなく、ご家族皆で一緒に、その後の生活や移動を含めて考えるトピックになっているといえます。

WHILLの全国的な普及は、ここ2年は特に自動車ディーラー🚗を中心にぐんっと広がっています。それに伴い、WHILLの販売台数も2023年第1四半期(4~6月)に限ると、2年前の第1四半期と比較して4.5倍近く爆増!(自動車ディーラーでの販売台数に限ると、9倍に劇的に増えています📈)

イベント概要

1966年創業以来、地域密着でお客様のカーライフを提案しており、安心快適な移動社会の実現を目指す日産サティオ埼玉は、高齢化や免許返納後の移動手段ニーズの高まりを受け、この度、WHILL全モデルを取り扱うに至りました。

県内全17店舗でModel Sが常時展示されているほか、与野店含め複数店舗でWHILLの3モデルすべての乗り比べが可能です!

免許返納後の移動手段として利用が広がっているWHILLについて、ライフステージに合わせてお客様にご提案するとともに、ご本人とご家族に実際に体験いただくことで、安心なモビリティの一つの選択肢として認識いただくことを目指しています。

今回は秋の全国交通安全運動も近いことから、安心安全な社会を目指す東京海上日動からもお話をいただきました。

日時:2023年9月11日(月)13:00〜14:00
場所:日産サティオ埼玉 与野店
内容:

  1. 河岸社長より日産サティオ埼玉が取扱いに至った経緯や今後の展開

  2. WHILL製品説明

  3. 東京海上日動 安心安全なまちづくりを目指した講和

  4. 質疑応答、フォトセッション

  5. WHILLデモ実演・試乗 (車載、分解、段差乗り越えなど)

日産サティオ埼玉「免許がなくてもお客様にモビリティを届けられる」

まず、日産サティオ埼玉の河岸社長よりWHILLを取り扱いを始めた経緯について「社会において老齢化・免許返納が課題に上がる中で、今後を考えると免許不要のWHILLを取り扱うことはデメリットではない」と指摘。

顧客を減らさない商材とみる河岸社長

むしろ、免許を持たないお客様と接点ができたり、既存のお客様とつながりを維持できたりと、メリットが多いと考え、地域とコミュニケーションを取っていくための商材であると説明しています。

WHILL社「家族からWHILLを贈る文化を創っていきたい」

WHILL社からはモビリティセールス本部 執行役員 本部長の池田が登壇し、昨今の社会課題とともに、WHILLについて紹介しました。

WHILLを届けたい層について例を交えながら説明した後、免許返納が社会課題として横たわる中で、本人だけが抱えるものではなく、家族一緒に考えて、返納後の移動や生活について話し合っていくことが大事だと伝えています。

WHILL社のミッションについて説明するWHILLの池田

その中で敬老の日が近いことに記念し、この度、取り扱い開始から1週間ほどの間に、ご家族でWHILLを日産サティオ埼玉の店舗で試乗いただいた方にWHILLオリジナルグッズをプレゼント🌷することを発表しました

最後に、改正道交法が相次いで施行され、安心安全を担保しながら「歩行領域」をカバーする移動手段へのニーズが高まっている中、自動車ディーラーと全国横断的に、近距離モビリティ含め安心安全な移動を普及させていく取り組みで連携していることを紹介。

「日産サティオ埼玉とも今後、WHILLの販売のみならず、アフターサポートや啓発活動を通じて、すべての人が楽しく快適な移動社会実現を目指していく」と意気込みを語りました。

機体に触れながらそれぞれの説明を行うWHILL社営業担当の竹下

東京海上日動「高齢者の安心安全な移動手段の普及推進に向け、今後も密に連携したい」

埼玉自動車営業の小林様は「日頃から日産サティオ埼玉様とともに主に自動車の領域において安心安全を届けているが、今世の中の人口構成やニーズが大きく変わる中で、今後自動車領域にとどまらず、超高齢化社会に伴う社会課題解決を図っていく必要がある」と現状の課題感について説明。

WHILL社とは資本業務提携を開始した2019年以降、WHILLだけの保険を含んだサポートサービス「WHILL Smart Care」や「WHILL Premium Care」の共同開発のほか、利用者も周囲の人も安心して歩行領域を移動していただけるよう、安全利用ガイドブックの共同作成などを進めてきたことを紹介。

安全利用ガイドブックを手に持ちながら話す東京海上日動の小林様

「日産サティオ埼玉でのWHILL取り扱い開始をきっかけに、地域社会課題の1つである“高齢者の安心・安全な移動手段の普及推進”に向け、今後も密に連携しながら、埼玉県における安心・安全な地域モビリティ社会の構築に取り組んでいく」と結びました。

試乗ではオリジナルの段差も作成

後半の試乗では、ショールームの一部を借り、コースを設置。

3モデル展示されているので、乗り比べもできます

店内はバリアフリーだったため、日産サティオ埼玉の方々が工夫をこらし、段差を作成してくれました。

わざわざ今回の発表会のためにコーンや段差などご用意いただきました😭ありがたいです。

5cmの段差も楽々と乗り換えられるModel C2。乗り出すと病みつきになる抜群の乗り心地。

「日本の移動を、ずっと『安心』へ」
自動車ディーラー全国100社と連携した横断的なムーブメントに

自動車を取り扱う販売店が、人生100年時代に抱える悩みとは? 免許返納・・・?地域の移動課題・・・? その解決策の一つにWHILLがあります。 全国の自動車ディーラーが、人生100年時代において安心安全なモビリティライフを普及させるためにWHILLを取り扱い、「WHILLアライアンス」を締結するまでを描いています。

地域のお客様のため、地元をいつまでも住みやすいところにするため、奮闘する自動車ディーラーの社長たちをぜひご覧ください!

本動画はフィクションですが、事実をベースにしたものです。

WHILLを試乗・購入できる店舗へ

WHILLは、自動車ディーラーなど全国の正規販売店で試乗や購入、相談が可能です。
日産サティオ埼玉の店舗詳細はこちらから!

また、埼玉県以外でもご自宅から行きやすい店舗をWHILL公式HPより探すこともできます。

試乗をご希望の場合、店舗の混雑状況や試乗機体の手配準備などから、事前ご予約をお願いいたします。

ご家族で試乗や乗り比べることで、より安心してWHILLライフを始めていただけます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?