見出し画像

何をするのも、何もしないのも。結局は自分が決めたこと。


「これ、やる」気持ちを支えるもの。

人が「これ、やる」と決める時、その背中を押すものはいったい何だろう。結局は自分で決断するのだけれど、その後ろには、いろんな背景があって。

自分一人で決めたことだったり。
誰かのための意思決定だったり。
皆で一緒に行動するから、流れに合わせたものだったり。

最終決断の裏には、自分ですらもよくわからない何かが。
無意識なのか、そうでないのか。
何かプチンと糸が切れたとき。
シャボン玉がぱりんとはじけたとき。
決断にはそんな小さなきっかけがあるような気がする。


最近のこと

最近、仕事でも筆の進みが遅いのが気にかかる。
商用で書いているものだから、毎度ジャンルは変わるのだけれど。
それを楽しむときもあれば、今のように何か気持ちが乗らないときもあって。

「これ、やる」の決断が鈍るときがある。

そんな時は、窓を開け、外の景色を眺め見る。
風がほどよく肌をかすめ、
日の光が頬をくすぐる。
遠くから、廃品回収車の音声が軽やかに聞こえてくる。


10月は何をやるか?

久しぶりにnoteを開いてみた。

10月これやる宣言。
「これ、やる」、やってみようか。
よし、noteに背中を押されたようだ。

今月は久しぶりにブックレビューを書いてみようか。
気づけば直近の更新は10カ月前だった。

まずは本棚の整理からかな。

#クリエイターフェス
#10月これやる宣言


よろしければサポートをお願いいたします!いただいたサポートは、クリエイターとしての活動費に………おいしいコーヒーを飲みたいと思います。(^^♪