見出し画像

みっしょん 第9話「調査開始 ~魔怪人ディドロス~」 補足&解説

みっしょん 第9話「調査開始 ~魔怪人ディドロス~」の補足や解説など

誰のために書くのか、という感じも若干ありますが、自分の備忘録のために残しておこうと思います。
キャラクターの設定や話の展開は時間に追われると、自分でも忘れてしまいがちですからね。


まずはChatGPTにあらすじを書いてもらいました。

登場人物

若矢

  • 概要: 主人公。島の調査に来ており、冒険心旺盛で仲間たちとともに行動している。

  • 印象: 熱血漢でありながら、仲間思いの優しい性格。仲間たちを大切にし、彼らとともに困難に立ち向かうリーダーシップを発揮する。

ファブリス

  • 概要: 若矢の仲間であり、勇敢な戦士。以前ディドロスと戦った経験がある。

  • 印象: 勇敢で決断力がある。仲間を守るために全力を尽くし、困難にも立ち向かう強い意志を持っている。

ビブルス

  • 概要: 帝国兵士のリーダー。公務として島の調査に来ているが、謎の男に対して疑念を抱いている。

  • 印象: 責任感が強く、公務を全うしようとする姿勢が見られるが、少し融通が利かない面もある。

エレーナ

  • 概要: 若矢の仲間の一人で、魔法使い。ディドロスとも戦った経験がある。

  • 印象: 知識豊富で冷静沈着。魔法の腕前も確かであり、チームの頭脳的存在。

カルロッテ

  • 概要: 若矢の仲間の一人で、格闘家。戦闘力が高く、体力と技術に自信を持っている。

  • 印象: 勇敢で戦闘力が高く、仲間を守るために戦う姿勢が見られる。明るく元気な性格。

リズ

  • 概要: 若矢の仲間の一人で、治癒師。回復魔法を使い、仲間を支える。

  • 印象: 優しく思いやりがある。仲間を癒すために全力を尽くし、戦闘中も冷静に対応する。

鋭い目の男

  • 概要: 名も知られぬ謎の冒険者。魔物に対して非常に強力な戦闘力を持ち、過去にディドロスと戦った経験がある。

  • 印象: 神秘的で冷静、強力な戦闘力を持つ一方で、目的に忠実である。独自の信念を持ち、必要な時には非情な決断を下すことも。

ディドロス

  • 概要: 魔族であり、筋肉隆々の悪魔。かつてファブリスたちと戦った経験がある強敵。

  • 印象: 圧倒的な力を持ち、自信満々で余裕のある態度を見せる。挑発的な性格であり、敵を嘲笑うことを好む。

あらすじ

朝を迎えた若矢はエレーナ、リズ、カルロッテと一緒に過ごし、幸せなひとときを過ごした後、島の調査を開始する。
調査の目的は地下空洞に巣食う魔物の存在を確認すること。
調査隊は地下空洞の入り口で昨晩見かけた謎の男と再会する。男の怪しげな雰囲気を不審に思う帝国兵士たちは男を疑うが、彼は冷静に対応する。

突如、地下空洞から多数の魔物が現れ、帝国兵士たちと戦闘が始まる。
男はその状況を利用し、魔物を打ち倒しながら先へ進む。
若矢たちは男を追いかけ、空洞の奥にある古い遺跡へと辿り着く。そこで、男は遺跡の壁画を見つめていた。
その時、巨大な悪魔ディドロスが現れ、男との対峙が始まる。

ディドロスはかつて勇者ファブリスたちと戦ったことがあり、強力な敵であることが判明する。
ファブリスたちは再びディドロスと戦う決意を固め、若矢は男を追って遺跡の奥へと向かう。
ファブリスたちはディドロスに必殺技を放つが、その強大な力に驚愕する。ディドロスもまた、以前よりも強くなっている。
戦いは続き、若矢は遺跡の奥へと進むのであった。


登場人物の補足&解説

ディドロス
概要
魔族であり、筋肉隆々の悪魔。かつてファブリスたちと戦った経験がある強敵。
印象
圧倒的な力を持ち、自信満々で余裕のある態度を見せる。挑発的な性格であり、敵を嘲笑うことを好む。

今回初登場の魔族「ディドロス」です。
彼は、先に名前が出ていたクレフィラと並び、現在最も魔王に近い1人であると魔界内で噂される存在です。

ラムルの分析通り、純粋な戦闘力に関していえばムレクを遥かに上回る圧倒的な力を誇っています。
また、彼の強さはその強靭な肉体と驚異的な戦闘力だけではありません。

彼はインプのような下級悪魔からアークデーモンのような中級悪魔まで、多数の魔族を従えています。
また、それよりもランクの高い悪魔たちからも一目置かれたり、慕われたりしています。

彼が慕われる理由は、その裏表の無さゆえです。
魅了や計略を用いた策謀を好むクレフィラ、魔王の座に興味がなく、研究や実験ばかり繰り返し、時には仲間である魔族まで実験対象にするベルフェゴールに比べ、彼はまっすぐに魔王の座を目指しています。

彼は自分の意思にのみ従って行動し、気に喰わなければ魔王ムレクの命令にも従わず、反抗的な態度を取っていました。
しかし他の高位の魔族たちが、インプなどの下級悪魔を雑兵のように扱うのに対し、彼は分け隔てなく接します。

そのため、彼は多数の悪魔たちから慕われているのです。

もっとも裏表がないゆえに、クレフィラや知能の高い悪魔たちには裏をかかれたり、出し抜かれたりすることも多いです。


第9話「調査開始 ~魔怪人ディドロス~」 全体的な補足

今回は特に個別に解説する部分が無いのですが、鋭い目の男とディドロスは両者とも遺跡に眠る"レリクス"と呼ばれる物を探しています。
そして実はビブルス率いる帝国軍もです。

レリクスについては、まだしばらく登場しないので触れる必要がないのですが、最高位の神々がそれぞれ所有する宝物、宝具、アーティストだと思っていただければ。
その内の1つが、今現在はマクロフの町付近の遺跡に眠っていると伝えられているわけですね。

鋭い目の男は素手で魔物を狩っています。(パンチです!)
その他にも剣を使う描写がありましたが、どちらかというと彼が得意とする戦法は拳による戦いですね。

ディドロスは大きな斧を用いて戦っていますが、遺跡の中であるためかなり窮屈そうです。
彼はそんな様子を見せませんが、狭い場所での戦いに不便な思いをしていたかもしれません。

ファブリスたちの必殺技を喰らっても平然としており、かなりタフであることもうかがえます。

もし若矢たちが遺跡に来ていなければ、鋭い目の男vsディドロスの戦いになっていたでしょう。

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!