見出し画像

最近の学び〜インプットとアウトプットの黄金比について…〜

インプットとアウトプットの黄金比は
3対7らしいです。

アウトプットをするのは
自分の考えを外に表現する…だけではなく

知識を定着させる
自分を前向きにする
と言う効果があるみたいです。

しかもアウトプットする場所は
仕事だけではなく
人間関係でもした方がいい。

いつの間にか
仕事を1人で頑張ってしまっている…
職場で一人浮いている…
動けなくなってしまっている

そんな時は
色んな情報をインプットばかりしてしまい
アウトプットできていないのかも
しれません。

そう言う時は
昨日あった事を話すだけでもいい…
そうすることで
アウトプットをまた始めることが出来る。

「もしも社畜ゾンビが
『アウトプット大全』を読んだら
(樺沢紫苑著)」

色んな意味でアウトプットの大切さを
知れた学びでした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?