サハラ

51歳の独身女性。 2022年11月に「子宮体がん」の診断を受ける。現在、治療中。 経…

サハラ

51歳の独身女性。 2022年11月に「子宮体がん」の診断を受ける。現在、治療中。 経験談を書き連ねるnoteです。

マガジン

  • 子宮体がん体験記

    更新頻度高め。 2022年11月に子宮体がん(ステージ2)の診断を受けました。 現在治療中ですので、治療体験を記事にしています。

記事一覧

子宮体がん、経過観察 #9

今年の夏は、花火をよく見ました。有料チケットをいくつもゲットして、あちこち見てきました。写真は、愛知県豊田市の「おいでん祭り花火大会」。カメラ席ってお値段も高い…

サハラ
2週間前
7

子宮体がん、経過観察 #8

今回の検査は、血液検査、及び尿検査のみです。 3ヶ月ぶりの検査になります。 なんか尿検査で潜血が出てる件について多分先生、この件についてすっかり忘れてたね。 今回…

サハラ
3か月前
5

ICLやってみた記録 #2

手術を3月頭にやりましたので、そろそろ3ヵ月後検査の手前になりました。 ここまでの経過を書いてみたいと思います。 確か、前回は手術の翌々日まで記事にしたように思い…

サハラ
4か月前
7

子宮体がん、経過観察 #7

抗がん剤が終わってから、無事に1年経過しました。 経過観察。今回は検尿と血液検査だけです。 先生の愛想のよさがMAXである件について私が抗がん剤まで治療を終えたのは…

サハラ
5か月前
12

ICLやってみた記録 #1(長文)

最初に。先日、ICL(眼内コンタクトレンズ)の手術を受けてきました。せっかくなので、経緯などまとめてみたいと思います。 今後、ICLをしてみたいなという方の参考になれ…

サハラ
5か月前
7

子宮体がん、経過観察 #6

最初に、今回の能登半島での地震。 被災された方には心からお見舞い申し上げます。 そしてお亡くなりになられた方には、心からの哀悼を。 能登半島ぐるっと旅行して、本当…

サハラ
8か月前
7

ステージ5で「転移が心配」って何の話だ。ステージの定義は4までだし、4なら転移してる。既に。というか、発生場所から転移があるから4になる。それくらい調べてから商材の話を書けって思うよ。…と、noteのおすすめしてきた記事を見た感想。

サハラ
9か月前
5

告知から1年。髪が抜け始めてからは7か月くらい経ちました。
先生に「染めていい?ブリーチもいい?」って質問したら「好きにせよ」というので、好きにしました。ブリーチ後、染める前。七三分けは相変わらず。

サハラ
10か月前
7

「マイシグナル」とかいうがんリスクのスクリーニング検査サービス、どうなんだろう。有効な検査なのだろうか。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07398/

サハラ
10か月前
1

子宮体がん、経過観察 #5

写真は、能登半島の白米千枚田。 海、空、そして青い田。 開放感溢れるいい景色でした。 定期検診、現在は2ヶ月に一度です。血液検査と、検尿。 どちらも数値に問題はあ…

サハラ
10か月前
11

未来の報酬を夢見る

前回の記事で、私は「やりたいことを優先しよう」と人生の指針としていたように思いますが。 実際、がんの告知をされてから手術を受けるまで、私は「やらなくてはいけない…

サハラ
11か月前
18

子宮体がんと、告知までの心境

こちらの記事で、「おひとりさま、乳がんになる」さんが地獄の一週間と表現されていたのを拝見して、とてもわかりみ深かったので、記事を書くことにしました。 お気持ち、…

サハラ
11か月前
13

半年経過。横と後ろが伸びがよかったので、横と後ろは刈り上げ風に短く。頭頂部などは毛先に少し癖があったので、2cmほどカットしてもらいました。
今後はウイッグは使わず、ワックスで毛先のニュアンス(笑)を作ってベリーショートで過ごします。

サハラ
11か月前
8

子宮体がん、経過観察 #4

写真は、ある夏の日の、とある川。 いわゆる清流です。風が気持ちよかった。 定期受診をしてきました。採尿と血液検査。特に問題なしです。 今回は内診も行いました。いや…

サハラ
1年前
7

因幡薬師(がん封じ寺)に。
ここ目的ではなかったのですが、折角なので関西での用事のついでに寄りました。
人類が、がんを克服できますように。
ついでに、私の七三分けが解呪されますように(病ではないだろう)

サハラ
1年前
6

子宮体がん、経過観察 #3

写真は九十九湾遊歩道。 検尿、血液検査のみ。 CTは胆石の時に撮りまくりだったので、しばらくおやすみです。 次回は2ヶ月後でよかったのですが、胆石の受診に併せて来月…

サハラ
1年前
8

子宮体がん、経過観察 #9

今年の夏は、花火をよく見ました。有料チケットをいくつもゲットして、あちこち見てきました。写真は、愛知県豊田市の「おいでん祭り花火大会」。カメラ席ってお値段も高いけど、やっぱり三脚をしっかり立てて撮影できるのでとても撮影しやすくてよいです。 本題。 経過観察としては3か月ぶりです。 今回の検査は、定番の「血液検査、尿検査」に加えて造影CTでした。 検査結果。とりあえず、数値的にも問題なしとのお達しでした。造影CTは直前に撮影したので、仮にざっと見渡した程度とのこと。私の輪切

子宮体がん、経過観察 #8

今回の検査は、血液検査、及び尿検査のみです。 3ヶ月ぶりの検査になります。 なんか尿検査で潜血が出てる件について多分先生、この件についてすっかり忘れてたね。 今回の尿検査でも、前回よりは数値がマシなものの、潜血の反応が出ています。見た目その他は特に問題ないんだけどなぁ。 これについて話をした結果、そういや腎臓に石があったよね、石があると潜血出たりするよ!じゃ、それのせいってことで。って話で落ち着きました。 いいのか。いいんだろうな。 検査結果いわゆる腫瘍マーカーについても

ICLやってみた記録 #2

手術を3月頭にやりましたので、そろそろ3ヵ月後検査の手前になりました。 ここまでの経過を書いてみたいと思います。 確か、前回は手術の翌々日まで記事にしたように思います。 その後の検査眼内コンタクトレンズで問題になるのは、眼内に流れてる水分の流れが悪くなり、眼圧が上がること。 現在使用されてるレンズはその辺が改善されているはずですが、ちゃんと流れが止まってないか、しばらくは頻繁な定期検査が必要だそうです。 というわけで、手術の翌日を「1日目」とカウントして、1日目、4日目、

子宮体がん、経過観察 #7

抗がん剤が終わってから、無事に1年経過しました。 経過観察。今回は検尿と血液検査だけです。 先生の愛想のよさがMAXである件について私が抗がん剤まで治療を終えたのは春先のことでした。そこから1年経過したということは、次の研修生がやってくる季節です。診察室に入ると、先生の背後にピカピカの1年生…ではなく、ピッチピチのお兄ちゃん…でもなく、真新しい白衣をまとった若い医師が控えています。因果関係は不明ですが、いつも穏やかで気さくで優しい先生が、いつにもまして穏やかで気さくで優しい

ICLやってみた記録 #1(長文)

最初に。先日、ICL(眼内コンタクトレンズ)の手術を受けてきました。せっかくなので、経緯などまとめてみたいと思います。 今後、ICLをしてみたいなという方の参考になれば幸いです。 私の基本ステータス。 50歳。今年51歳になります。 ICLはだいたい適応年齢が45くらいまでらしいので、ちょい遅い。 いえ、結構遅い。 事前検査で「まあやってもいいですよ」って感じになっています。 その経緯については、こちらにちらりと書きました。 手術を受けた病院についての概要。 目は一

子宮体がん、経過観察 #6

最初に、今回の能登半島での地震。 被災された方には心からお見舞い申し上げます。 そしてお亡くなりになられた方には、心からの哀悼を。 能登半島ぐるっと旅行して、本当に風光明媚で気持ちのよいところでした。まさかの甚大な被害に、あの景色や美味しいもの、気さくに話してくれたお店の人たちを思い浮かべ、ただ悲しく思います。 ほんの少しの寄付をするくらいしか、今の私にできることがないのが申し訳ない。 きっとまた、復興したら訪れたい。 本当によいところでした。 造影剤CT。今回は久しぶり

ステージ5で「転移が心配」って何の話だ。ステージの定義は4までだし、4なら転移してる。既に。というか、発生場所から転移があるから4になる。それくらい調べてから商材の話を書けって思うよ。…と、noteのおすすめしてきた記事を見た感想。

告知から1年。髪が抜け始めてからは7か月くらい経ちました。 先生に「染めていい?ブリーチもいい?」って質問したら「好きにせよ」というので、好きにしました。ブリーチ後、染める前。七三分けは相変わらず。

「マイシグナル」とかいうがんリスクのスクリーニング検査サービス、どうなんだろう。有効な検査なのだろうか。 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07398/

子宮体がん、経過観察 #5

写真は、能登半島の白米千枚田。 海、空、そして青い田。 開放感溢れるいい景色でした。 定期検診、現在は2ヶ月に一度です。血液検査と、検尿。 どちらも数値に問題はありませんでした。 次回は久しぶりに造影剤CTを撮影するぞー、との予告。 そろそろ診断が出てから1年です。 このまま何もないといいし、何かあっても「あーそうかぁ…」と思うのだろうと予感しながらの生活です。さしあたり、心配しても仕方がないので、検査に問題がない今、日常生活を粛々と楽しむのみ。 さておき、味覚が…?コロ

未来の報酬を夢見る

前回の記事で、私は「やりたいことを優先しよう」と人生の指針としていたように思いますが。 実際、がんの告知をされてから手術を受けるまで、私は「やらなくてはいけないこと」と「この先どうなるかな」という感情に、やっぱり囚われていました。仕方ない、大袈裟な表現をすれば、生きるか死ぬかなんだから。 とか言いつつも、ぼんやりとする時間をあまり作りたくないばかりに、私は結構いろんな漫画や小説をKindleで読んでいたのですが、そのうちのひとつである「アフターゴッド」(著者・江野 朱美さん

子宮体がんと、告知までの心境

こちらの記事で、「おひとりさま、乳がんになる」さんが地獄の一週間と表現されていたのを拝見して、とてもわかりみ深かったので、記事を書くことにしました。 お気持ち、よくわかります。 私も、検査から告知までは2週間弱(連休なども挟んだので、少し時間がかったのです。)あったのですが、実に悩みました。 そもそも、あまりに続く不正月経から重い腰を上げて検診を受けることにしたのが、きっかけです。まさかここまで引っ張るとは。 実際、文字通り寝ても覚めても延々と悩みました。癌だったらどうし

半年経過。横と後ろが伸びがよかったので、横と後ろは刈り上げ風に短く。頭頂部などは毛先に少し癖があったので、2cmほどカットしてもらいました。 今後はウイッグは使わず、ワックスで毛先のニュアンス(笑)を作ってベリーショートで過ごします。

子宮体がん、経過観察 #4

写真は、ある夏の日の、とある川。 いわゆる清流です。風が気持ちよかった。 定期受診をしてきました。採尿と血液検査。特に問題なしです。 今回は内診も行いました。いやー、あれは一生慣れません。ですが、やらないとなんのために定期受診をしてるんかな?ってことになるわけでして。 現在は、2か月に1回のペースです。 次回の検診を受けると、そろそろ手術から1年が見えてきます。 再発するかな、しないかな。まだまだわかりませんが、特に代わりのない日々を積み重ねていけることを、今は嬉しく感じつ

因幡薬師(がん封じ寺)に。 ここ目的ではなかったのですが、折角なので関西での用事のついでに寄りました。 人類が、がんを克服できますように。 ついでに、私の七三分けが解呪されますように(病ではないだろう)

子宮体がん、経過観察 #3

写真は九十九湾遊歩道。 検尿、血液検査のみ。 CTは胆石の時に撮りまくりだったので、しばらくおやすみです。 次回は2ヶ月後でよかったのですが、胆石の受診に併せて来月に。「ついでに顔出しとく?」って言われたら行くよね。 とりあえず経過観察は問題なし。 併せて内科も受診した結果、胃の中のピロリ菌も退去された様子。「定期的に胃カメラ検査受けてよね!」と言われましたので、またそのうち。そのうち…。 夏休み、思いつきで能登半島方面に旅行に行ってきました。なぜ能登半島なのかと言えば