マガジンのカバー画像

雑記

26
雑記です。
運営しているクリエイター

記事一覧

旅と旅行について。

 旅と旅行。  同じ意味合いの言葉ではあるけれど、振り返れば自分の中では明確に使い分けていたように思う。前者は行き当たりばったりの道行き。後者は計画的な観光。宛てのない旅行、家族旅、という組み合わせをあまり見かけないことから、一般的にも同じように使い分けられることが多いのだろうと思う。  ではここ最近の自分の遠出はどうであったか。旅の内情を知っている自分からすれば、それは「旅を装った旅行」であったように感じている。予約した新幹線やバスの発着時間はともかく、どこどこに飲食店が

2024年4月 展示『音のない朗読』のお知らせ

期間 …… 2024年4月1日 ~ 4月30日 場所 …… 東京都23区以外の日本全国、のYouTube搭載のテレビ  こんにちは。  上記の期間、場所において展示を行います。といっても何のことはありません。前回広告を掲載したyoutubeにまた出稿をします、というだけです。  なお、東京23区を除いているのは、今後開かれるだろう拙展の際に他の地域よりもアクセスがしやすいと思われるため、今回は放送の対象外となっております。とはいえ、流れる動画は下記に掲載しておりますので、

2024.1.26-29 文と芸展

千駄木 white gallery  以下、雑感。  これまでで一番気持ちの良い展示を開くことができたと感じている。作品それぞれが「言葉」というテーマで繋がっていたためか、完成度の高い展覧会をできたと思っている。また、ギャラリーの雰囲気や、路地中という立地も拙展にとても合っていたとも。  暇な時間もあることにはあったが、今までだったら苦に思っていたその無聊がほとんど気にならなかったように思う。それはやはり、自分の思うようにやれた、という確信があったからだと思う。あとは野と

旅と動画

「youtube、このまま続けていけば、収益化できるのでは?」  登録者数の増加ペースを見て、今年の頭にそんなことを思いました。うまくいけば、年内に。  そうして年度末に向けて、大型連休が数回あり、何度か旅に出かけては動画を撮影しておりました。中には日帰りで撮影したものもあります。先日、投稿した中山道旅だけでなく、以下のように。  が、こんな感じで撮影を続けていくのキツイいなぁ、と感じました。金銭面、というよりは、心情的な問題で。コンスタントに動画を投稿することは、登録者

デザフェス56で展示をしてきました。

「実はこの作品は、この状況ではまだ未完成となっていて、見に来て下さった方なら誰でも簡単にできる行動で、作品を完成させることができます。さて、その行動とは何でしょう?」  という無茶ぶりな質問から、作品の解説を始めました。 「6行目まではただ単に性格を表現する言葉を羅列しているだけで、最後の2行と、言葉が穴になっている、ということにものすごく意味があります」  と続けました。この段階で分かる人は、少数でした。 「『言葉の中にいるのは私自身でしょうか。それともあなたが思い

活動名を「文と芸」に改めます。(旧、小説工房わたなべ)

 表題の通りです。  もうかなり前ですが、新作をつくっているとき、作品の左下に「小説工房わたなべ」と薄いフォントで署名を打ち込み、何だか余計だなぁ、と感じました。有り体にいえば、邪魔だとすら思いました。いや、自分が名付けたんですが。  なぜ余計と感じたか。「小説工房わたなべ」という名前が、字面が、作品そのものに対して、(良い悪いは別として)何かしら影響を与えないだろうか、なんてことを思いました。できれば自分の名前はまったく気にせずに、作品に触れてもらいたいなぁ、と。そして

Camp Shop Lanternにてコースター小説お取り扱いのお知らせ

 こんにちは。小説工房わたなべです。  このたび、愛知県は一宮市にオープンのCamp Shop Lantern様にて、当方の「コースター小説」がお取り扱いとなったことをお知らせいたします。 ↓ お店のインスタグラムです。  そうです、キャンプショップです。アウトドアです。  キャンプに小説のコースター? と思われるかもしれませんが、お店のインスタをご覧いただければ伝わってくるように、アート作品としても楽しめるようなキャンプ道具が勢揃いしております。ドリンク片手に焚き火の明

三度目の自己紹介

 どうもこんにちは。  小説工房わたなべの渡辺元気です。  表題のとおり、三度目の自己紹介です。  というのも、以前に書いた自己紹介の内容と、今現在(2022年2月)の自分が行っていることや考えていることに、かなりの違いが生じてきたため自己紹介記事をアップデートすることにいたしました。以前にも同様の理由で自己紹介記事を更新しましたが、今回は今一度の更新といったところです(記事の最後に、過去二回の自己紹介へのリンクを貼っておきます)。  さて、改めまして初めまして。 『小説

『マグカップ小説』ならびに『小説のしおり』、web販売のお知らせ。

 販売イベントでは以前より売りに出していましたが、ようやくweb通販のページにも記載することができたので(忙しかったのです……)、お知らせをいたします。  今後、上記とは別の販売サイトminne等にも掲載予定ですが、とりいそぎはBASEの販売サイトに掲載をいたします(一応、下記がそのトップページです)。  それでは今後とも小説工房わたなべをよろしくお願いいたします。 (マグカップ小説の商品説明欄に、「世界で初めて、電子レンジで使える小説です」と書こうと思いましたが、やめ

クリエーターズマーケット45の出展レポ。そして名古屋の旅日記。

 ヘッダーの写真の通り、今回からディスプレイにひな壇を取り入れてみました。したら、その影響かどうかは分からないけれど、売れ行きが前回よりも結構伸びました。特にコースター。ただ、それに反して透明小説(ポストカード)が注目される機会が少なかったようにも思えました。このへんはディスプレイの妙だろうか。  売上げが伸びた要因としては、来場者数もあると思います。多分前回よりも多かったような印象があります(前回は緊急事態宣言解除直後だったので、やっぱ出足は鈍かったんじゃないかと)  

YHMとデザフェスの出店レポと、今後の作品価格について。

 二週連続で販売イベントに参加してまいりました。というわけで、備忘録も兼ねて簡単に報告をしておきます。  ヨコハマハンドメイドマルシェ秋 コースター小説315枚、透明小説23枚、小説のしおり(新作)45枚の売上げでした。昨年はコースター一点(499枚)のみだったので、作品数の増えた今回は、もう少し売上げも伸びるかと思いましたが、そこまでの成果は上がらず。出店料も回収はできず、ちょいと今後の参加は考える結果となりました(ハンドメイド系のイベントでは割とご年配の方も多く、文字の

ヨコハマハンドメイドマルシェ秋に参加します。【両日 G-25】

 昨年に引き続き、今年も参加します。  いつ …… 11月6日(土)・7日(日)  どこ …… パシフィコ横浜  ブースNo:両日ともに【G-25】  ご来場の際には入場料(当日1000円/前売800円)がかかり、なおかつ自治体のガイドラインにのっとって事前登録が必要とのことです。詳しくはホームページのご確認をお願いいたします(↓)。  当方は、お馴染みのコースター小説、透明小説はもちろんのこと、もう一点新作を持って行きます。  ちなみに、その翌週の土日には、また

リブレット金山店、星ヶ丘店にて、作品販売開始のお知らせ

 こんにちは。  小説工房わたなべです。  このたび名古屋の書店、リブレット金山店、星ヶ丘店の二店舗にて、当方の作品を取り扱っていただくようになりました。  もちろん、お馴染みのコースター小説と、透明小説でございます。 (こちら ↑ の上記二店舗にて、展開いただいております)  コースター小説は10編セットで販売しております。以前お伝えした伊藤緑さんの作品も含まれています。  透明小説。見分けがつきにくいですが、実は2編あります。 (トップの画像も含めて、リブレッ

2021年6月 クリエーターズマーケットに出店してきました(名古屋旅日記)。

 前回の横浜のイベントの際にはコースター小説を6000枚持って行き、大量に売れ残るという大失態をやらかしたので、今回は控え目に1000枚ほどにしておきました(前回は2日間で約500枚の売り上げでした)。  で、コースター小説は419枚、透明小説は52枚という結果に相成りました。前回よりも売り上げ枚数は下がりました……が、いえいえ、ひっそり目標としていた2日間の出店料分は回収ができたので、その後の名古屋観光の足取りは軽やかでした(旅費に関しては自分の楽しみも兼ねているので、あ