マガジンのカバー画像

<手帳人物スケッチ> 現代人間模様

373
都会をスケッチでは人物は欠かせません。人物を描くのは大変難しく、モデルを描く機会は初心者にはあまりありません。手帳を使って、電車や公園、レストランで描く練習をしてきました。これま…
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

<手帳人物スケッチ>171 千代田線 2013

<手帳人物スケッチ>171 千代田線 2013

 髪を金髪や茶色に染めるのはいつごろからでしょうか。最近は当たり前のように中高年の女性も染めているので、黒の上から茶を塗ってみました。

 前回の記事は下記をご覧ください。

<手帳人物スケッチ>165 用賀行バス 2013

<手帳人物スケッチ>165 用賀行バス 2013

 下の線描を色鉛筆で彩色しました。
色鉛筆画では、鉛筆の線が出ないように、鉛筆の先を押し付けずに軽く何度も四方八方に引くのが本来の方法です。その場合、望みの濃さの色を出すためには多くの時間がかかります。
 ここでは早く濃い色を出したかったので、強く押し付けて塗っています。そのため、鉛筆を引いた線が多く残りました。

 前回の記事は下記をご覧ください。

<手帳人物スケッチ>163 調布駅前 (ストリート・ミュージシャン)2013

<手帳人物スケッチ>163 調布駅前 (ストリート・ミュージシャン)2013

 街歩きをしていると、ときおり路上で楽器を演奏したり、歌を唄っている若者に出会います。これからプロを目指そうとしたり、プロとしてやっていこうとしている一生懸命な気持ちが伝わってきます。
 音楽を聴きながらその姿をスケッチするのも街歩きスケッチの楽しみの一つです。

 前回の記事は、下記をご覧ください。

<手帳人物スケッチ>162 JR仙台駅新幹線南口 2013

<手帳人物スケッチ>162 JR仙台駅新幹線南口 2013

 新幹線に乗る時間があったのか、駅員さんのスケッチです。制服を着た職業の人もたまに描くときがあります。

 前回の記事は下記をご覧ください。