見出し画像

【#Real Voice 2023】 「大学3年目」 3年・石谷光基

来年は4年生になり、ア式が100周年を迎える。
目標は日本一をとること。
これは入学当初から変わらず思っていることで、なかなか難しい目標。
それでも目標に向かって頑張れることが目の前にあるだけで嬉しい。
長い間サッカーを続けていてやっぱりサッカーは楽しいって思うし、サッカーをしていれば他の事を忘れて夢中になれる。

来シーズンの個人的な目標を立てるとしたら今年よりもピッチに立って試合に出たい。
点を取って活躍するとか、怪我しないとか立てたい目標はたくさんあるけど1個にするって決めたらそれになる。
ほぼ全ての試合をベンチとベンチ外で過ごした今シーズン。
いつの間にか競争心が自分の中になくなっていたことにすら気付かなかった。
普通なら悔しいと思わなければいけない状況なのになんとも思わなくなっていた。
来シーズンはみんなと同じピッチに立てるのだろうか。

今まで自分の思い通りになった年は1つもない。
何が起こるか分からないから非常に待ち遠しい。来シーズンは必ずきついことが待っているが仲間と乗り越えていきたい。


ア式には自分よりも優れている人がたくさんいて、様々な価値観をもっている人がたくさんいる。
いつもみんなに助けてもらうことばかりだが、自分も仲間のためなら頑張れる。
だから来年はみんなと最高の結果を手に入れるために全力を尽くす。

それと今年の4年生にはたくさんお世話になった。一緒にゲームしたりお風呂にいったり、パスコンしたり。
オフに一緒に出かけたり、家に泊めてくれたり。人として尊敬できる先輩がたくさんいたからこそもう少し同じピッチに立ちたかったし、ちょっとした悔いが残った。
入学したときから優しくて頼り甲斐のある先輩だから卒業してしまうのは悲しいけど、切り替えて来年はそれ以上に頑張ろうと思う。

最後になるが、今年自分が出た試合は数少なかったけど、それでも仲間がいたから試合に出れただけで楽しかった。
いつも周りの人に支えられて、自分の人生が豊かになることを、1年が終わりそうなこの時期にふと思う。
自分1人では何も楽しいことを生み出せないけど、周りの人たちがいるから楽しい。
仲間に対しての感謝の気持ちをたまに忘れてしまうから、来年はその気持ちを持ち続けて最高のラスト1年にしたい。


◇石谷光基(いしがいこうき)◇
学年:3年
学部:スポーツ科学部 
前所属チーム:名古屋グランパスU-18


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?