見出し画像

お久しぶりです(私の2日間のサロンワーク話)

こんにちは、こんばんは、おはようございます。

今イタリアは朝です。今日は雨の日です。大分時間があいてしまった投稿。

ご覧になってくださった方ありがとうございます(^^)

気づけばイタリアの空、空気はすっかり秋の感じを教えてくています。

時間があいてしまったので私の夏の話をします。


今年7月、1年2ヶ月ぶりに日本に帰国しました。日本の空気、食事、家族、友人に触れイタリア帰国後に少し心の一部が落ち着いたようにも感じました。

その今回の帰国3週間という期間ではありますが二日限定で東京でのヘアサロンをオープンしました。17年という美容師としての仕事を急に辞めイタリアに渡ったこの1年改めて美容師としてのお仕事をさせていただけていたこと、長い間通っていただいたお客様に大きな感謝を感じていました。そして恋しくなっていました。お客さまに会いたいなぁ、大好きな仕事の現場立ちたいなぁと思い決めた2日間だけのサロンワーク。

今回の帰国かなりスケジュール的に厳しかったし、日本にいた時にフリーランスとして働いていた場所がパンデミック影響で今年の1月に閉店なっておりまた一から働ける場所を探しは簡単ではなかったです。                 

私の提供する美容は安らぎを感じながら美しくなって元気になって帰っていただく。それができる場所をイタリアからオンラインで探しミーティングをさせていただき何件かのうち条件に合うところを見つけることができました。

個室で設備も整っているシェアサロン。昔と比べ今は個人で働く美容師さんが増えました。お店に所属していてもフリーでもお客様は大切なのは同じ。そのニーズを叶えてくれるスペースはかなりと言っていいほど有難かったです。

おかげさまで事前お客さまにお声がけさせていただき、二日間満席で営業させていただきました。そして、久しぶりにお会いできたお客様たちがオープンを喜んでくださり『やっぱり田代さんがいいなぁ。また来年待ってます!』ってお言葉を皆さんにいただけたことが、何より嬉しかったです。

元々今回は夫も一緒で、目的はファミリーメインで帰国。私のわがままを聞いてくれ応援してくれる彼に大きな感謝と、二日間で都合をつけていらっしゃってくださったお客様への感謝でした。東京でのサロンワークを決めたことは本当に良かったなと感じます。少し自分に自信がつきました。

環境がかなり変わりもがく事の多いイタリア生活。自分というものに自信喪失してた私でしたが、自分で決めた人生だから後悔はしてくない。だから、今回の帰国で自分が必要されることの幸せの感覚を取り戻すのに良いきっかけだ!逃したくないと思いました。

どんな環境にいても、コミュニティやグループにいても自分の人生は自分の人生。自分の心に向き合って周りの言葉に振り回させずに行動する。そして一歩ずつ歩めば自然となりたい自分になれるし答えも見えてくると思っています。

たった二日で何か意味があるのかはやってみなければ分からなかったです。でもやったことでお客様が来年も私に帰国してほしいと言ってくれたこと、それで自分にいい風を吹かせることができたこと。この先どんな未来になっていくかは分からないですが、その種まきができたと感じました。

どんどん変化する時代。だからこそやってみること(自分のための行動)が変化をもたらしますね。

今PCの前に座ってこれを書いてます。さて、お昼になるから彼と自分のランチを作ります。午後からも自分のためにできることをしていく予定です。

ご覧になっていただきありがとうございました(^^)

では良い1日を、良い夜をお過ごしください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?