マガジンのカバー画像

多様性発信プロジェクト

6
運営しているクリエイター

記事一覧

正社員、駐在妻、フリーランス…働き方の多様性を経験して【多様性発信プロジェクト #7】

正社員、駐在妻、フリーランス…働き方の多様性を経験して【多様性発信プロジェクト #7】

「会社員を辞めること」はとても勇気がいる決断です。学校・企業への就職と当たり前のように続いていた「組織の一員としての自分」を抜け出すときの不安感や喪失感、転職や離職経験のある方は少なからず感じたことがあるのではないでしょうか。Warisでは、フリーランスデビューをご支援させて頂くことが多いのですが、その機会をポジティブに捉え、ワクワク感がもてるお仕事紹介を通じて、ご登録者の長い人生に寄り添っていき

もっとみる
私の「多様性」との出会い【多様性発信プロジェクト #5】

私の「多様性」との出会い【多様性発信プロジェクト #5】

Warisでは、多様性について学び・考え・視野を拡げる活動を社内で定期的に行っています。今回の発信は、メンバーが自身の成長過程を振り返り、多様性を直視するきっかけとなったこと、そのなかでどんな刺激を受け、学び考え、また将来につなげていくのか?をまとめています。 #多様性発信プロジェクト

Warisは人材紹介・フリーランスマッチングを通じて企業の成長を支援するとともに、誰もが自分らしく働ける社会の

もっとみる
多様な働き方の人材を会社組織で活用するヒント【多様性発信プロジェクト #4】

多様な働き方の人材を会社組織で活用するヒント【多様性発信プロジェクト #4】

フリーランス実態調査(※)によれば、コロナ感染症の拡大に伴い、働く人の価値観や働き方が大きく変わり、2021年日本のフリーランス人口は過去最多を更新、すべての労働人口の22.8% 1577万人を占めるまでに拡大したそうです。リモートワーク人材やフリーランス人材。多様な働き方を望む人材を組織内に取り入れ活用するメリットとは何か?「働き方の多様性」がもたらす効果についてお伝えします。 #多様性発信プロ

もっとみる
海外と日本、両方で育った私の多様性の捉え方【多様性発信プロジェクト #3】

海外と日本、両方で育った私の多様性の捉え方【多様性発信プロジェクト #3】

2021年の日本のジェンダー・ギャップ指数は世界で121位、世界幸福度調査では日本56位と世界的に見ると日本をより良く変えていけるポイントは多くあるようです。今回は、日本人として生まれたけれど、日本育ちではない――海外でおもに育ち生活してきたWarisメンバーが感じている多様性をお伝えします。文化的背景や環境要因を超えて「多様性」について考えるきっかけに少しでもつながればうれしいです。 #多様性発

もっとみる
【多様性発信プロジェクト #2】多様性の芽を育てる~家族の中の多様性について

【多様性発信プロジェクト #2】多様性の芽を育てる~家族の中の多様性について

多様性を活かせる社会を創っていくために、私たち一人ひとりには何ができるでしょうか?
自身のアンコンシャスバイアスに気づく、ジェンダーギャップを知る…など学びの機会を通じて知識が得られることは多いですよね。一方で「人は誰もが違うもの」として互いの個性や価値観を尊重することの大切さについて、日々の生活の中で大人から子供へと幼い頃から伝えていくことも重要です。その両面のアプローチから多様性が「当然のこと

もっとみる
多様な人材を活用して変化の多い時代を乗り切る!【多様性発信プロジェクト #1】

多様な人材を活用して変化の多い時代を乗り切る!【多様性発信プロジェクト #1】

「多様性」と聞いたときに、みなさんはどんな印象を持ちますか?「多様性」は国籍や性別の話だけにとどまりません。私たちひとりひとりが多様ですし、それぞれの中に「多様性」があります。「多様性発信プロジェクト」では、Warisのメンバーひとりひとりが感じる「多様性」を発信していきます。社会全体で「多様性」について考えるきっかけに少しでもつながればうれしいです。

欧州在住の従兄から聞いたこと「どうして週4

もっとみる