われぢゃわん

思ったことをなるべく形にしたく。

われぢゃわん

思ったことをなるべく形にしたく。

記事一覧

【謎々 第3問】(ア)(イ)(ウ)の答えは?

こんばんは。あいさつもそこそこに、本日の謎々です。 第3問はこちら。 計算式が並んでいますが…算数でしょうか? 次回の記事で解答発表です。 過去問にスキありがとう…

スカイダイビングをした話

スカイダイビング、それは究極の自由落下。 自重を支える大地もない、周りを包み込む水もない、 遥か上空へほぼ身ひとつで飛び出し、 地球の重力に従順に、ただひたすら…

1

【謎々 第2問 -解答編-】

謎々 第2問の解答編、参ります。 第2問はこんな問題でした。 「269に行きたいな(2→5、6→9)」の中で、 269だけデジタル数字であるところが気になります。 また、269と…

2

【謎々 第2問】269に行きたいな

今日も今日とて謎々やってまいります。 第2問はこちらです。 わりと定番の謎解きかもしれません。 シンプルですが好きなひらめき系統です。 誰も見ていなくても、答えが…

2

【謎々 第1問 -解答編-】

さて、待っている方はおられずとも 謎々 第1問の解答編、参ります。 第1問は以下のような問題でした。 よくわからない線と丸が並んでいます。 ここで、図の中にある意味…

【謎々 第1問】〜謎々、はじめました〜

冷やし中華も食べたいこの頃ですが、謎々はじめました。 さっそく第1問はこちらです。 一応独自制作ですが、広い世の中、似た物はあるかもしれません。 その点ご容赦くだ…

1

無題、そして決意表明

noteをはじめて3日目、いざ記事を書くといっても 何を書こうかと手足が止まります。 BUMP OF CHICKENさんの「Supernova」という楽曲に 「人と話すと話したいことがないと…

「ノリ」と「勢い」と「どさくさ」と

はじめましての記事にスキありがとうございます。 noteの使い方に不安がありすぎて「これでいいのか…?」と 内心あわあわしながらやっております。 もし変な箇所や失礼な…

1

はじめまして、われぢゃわんです。

はじめまして、われぢゃわんと申します。 思いついたことを、なるべく形にしておきたいと思い noteを使い始めました。 他の人にとって、何の役にも立たない記事群になるか…

11
【謎々 第3問】(ア)(イ)(ウ)の答えは?

【謎々 第3問】(ア)(イ)(ウ)の答えは?

こんばんは。あいさつもそこそこに、本日の謎々です。
第3問はこちら。

計算式が並んでいますが…算数でしょうか?
次回の記事で解答発表です。

過去問にスキありがとうございます。
謎好きさんの輪が広がるとうれしいです!

スカイダイビングをした話

スカイダイビング、それは究極の自由落下。

自重を支える大地もない、周りを包み込む水もない、

遥か上空へほぼ身ひとつで飛び出し、

地球の重力に従順に、ただひたすらに落ちてくる。

というわけで、先日、スカイダイビングをやって参りました。

もし「バケットリストにのってるランキング」があったら
「ホールケーキひとり食い」と渡り合うくらいには
人生で一度はやっておきたい…と思う方が
多いのではない

もっとみる
【謎々 第2問 -解答編-】

【謎々 第2問 -解答編-】

謎々 第2問の解答編、参ります。
第2問はこんな問題でした。

「269に行きたいな(2→5、6→9)」の中で、
269だけデジタル数字であるところが気になります。
また、269と(2→5、6→9)が、数字つながりという点で
何かある…はず。

デジタル数字の2と5、6と9はよく似た形をしています。
ちょうど、一方を反転や回転すると、もう一方になるという関係です。

2を《左右反転》すると5に(2

もっとみる
【謎々 第2問】269に行きたいな

【謎々 第2問】269に行きたいな

今日も今日とて謎々やってまいります。
第2問はこちらです。

わりと定番の謎解きかもしれません。
シンプルですが好きなひらめき系統です。

誰も見ていなくても、答えがわかってもわからなくても
次回の記事で解答発表です。

【謎々 第1問 -解答編-】

【謎々 第1問 -解答編-】

さて、待っている方はおられずとも
謎々 第1問の解答編、参ります。

第1問は以下のような問題でした。

よくわからない線と丸が並んでいます。
ここで、図の中にある意味ありげな三角マークに注目します。

この三角、なんだか見覚えはないでしょうか。
向かい合った鉛筆の先に見えるような気が…してきたでしょうか。
すると不思議と、ここの間に線を引きたくなってきます。

補助線を引いたことで、文字のような

もっとみる
【謎々 第1問】〜謎々、はじめました〜

【謎々 第1問】〜謎々、はじめました〜

冷やし中華も食べたいこの頃ですが、謎々はじめました。
さっそく第1問はこちらです。

一応独自制作ですが、広い世の中、似た物はあるかもしれません。
その点ご容赦ください。

誰にも見られていなくても、答えがわかってもわからなくても、
次回の記事で解答発表です。

無題、そして決意表明

noteをはじめて3日目、いざ記事を書くといっても
何を書こうかと手足が止まります。

BUMP OF CHICKENさんの「Supernova」という楽曲に
「人と話すと話したいことがないと気づく」的なフレーズがありますが
(そして聞くたびにそこに深く思いを入れてしまいますが)
それを思い出します。

飽きっぽいこともあり、このままだと続かない。
もちろん強制ではないのですから、飽きたらやめてし

もっとみる
「ノリ」と「勢い」と「どさくさ」と

「ノリ」と「勢い」と「どさくさ」と

はじめましての記事にスキありがとうございます。
noteの使い方に不安がありすぎて「これでいいのか…?」と
内心あわあわしながらやっております。
もし変な箇所や失礼なところがあったらすみません。

2本目の本記事ですが、先々月のエイプリルフール時に作って
Xにあげたものについてです。↓

ゲームをやる方はご存じかもしれない「ドラゴンクエスト6」と
「スプラトゥーン3」の「サーモンラン NEXT W

もっとみる
はじめまして、われぢゃわんです。

はじめまして、われぢゃわんです。

はじめまして、われぢゃわんと申します。

思いついたことを、なるべく形にしておきたいと思い
noteを使い始めました。
他の人にとって、何の役にも立たない記事群になるかもしれません。
自分用備忘録のようなものになると思います。

でも、それでもちょっと自己主張したい。

今はそんな気持ちでこのnoteを始めました。
どうぞよろしくお願いいたします。