マガジンのカバー画像

お知らせ

110
文字通り「お知らせ」です。メルマガやnoteで発表した原稿以外の記事掲載の告知、お薦めのイベント、興味を持っていただけたら嬉しいお話、あるいはわたしのnote上の仕様についてなど…
運営しているクリエイター

#習近平

240131 【現代ビジネス】寄稿:「習近平もサッカーファン」 なのに中国はなぜあんなに弱かったのか? 「中国で爆発的に視聴されたドキュメンタリー番組」から透けて見える「衝撃」

240131 【現代ビジネス】寄稿:「習近平もサッカーファン」 なのに中国はなぜあんなに弱かったのか? 「中国で爆発的に視聴されたドキュメンタリー番組」から透けて見える「衝撃」

以前、某日本人ライターさんから「いつか中国サッカーの取材に行きたいんです。そのとき、お手伝いをお願いするかもしれません」と言われて、「え、中国サッカーって、日本の読者も注目するくらいなんですか?」と尋ね返したことがあります。

というのも、中国人の友人たちの間では「また負けやがって」「八百長だろ」「いい加減にしろ」……みたいな声ばかりが流れていて、それこそ「国罵」という独特の罵り方が飛び交うのが中

もっとみる

230216 【ダイヤモンド・オンライン】寄稿:習近平主席の「地元選挙区」がコロコロ変わる理由、中国・全人代選挙の謎

中国で選挙、といわれても…と思う方、たくさんいらっしゃると思います。そうなんですよね、中国の選挙って誰しもが投票できるものではないし、だいたい、いつ行われているのか、どんな人が投票できるのかも、庶民はまったく知らないはずです。

それくらい、権力者の都合のよいように利用されている「選挙」がいかなる意味を持つのか? 習近平の「満票当選報道」から調べてみたら、政府は政府なりにこの選挙を「うまく使いこな

もっとみる
221113 【ダイヤモンド・オンライン寄稿】中国ゼロコロナ政策は「成功」だから終わらない…iPhone工場大脱走、消毒液漬けの自宅

221113 【ダイヤモンド・オンライン寄稿】中国ゼロコロナ政策は「成功」だから終わらない…iPhone工場大脱走、消毒液漬けの自宅

「中国のコロナ措置はもう聞き飽きた」という声も聞こえてきそう。いや、なによりも、すっかり中国の庶民が疲れ切っています。いつ、どこで、何が、ひっかかって足止めを食らうかわからない。その一方で明らかにされない感染の具体的事情、ずっと行動をともにしているのに片方だけに警報が現れる不思議…昨年、一昨年に比べて、ずっと合理的な説明がないままズブズブの措置が行われ続けています。

実はやっとこの週末直前にこう

もっとみる
220709 【ダイヤモンド・オンライン】寄稿:香港の水上レストラン沈没が示唆?「縁起が悪すぎる」香港新政府の船出

220709 【ダイヤモンド・オンライン】寄稿:香港の水上レストラン沈没が示唆?「縁起が悪すぎる」香港新政府の船出

一体、水上レストラン「ジャンボ」は沈没したのか、していないのか?

香港の主権返還25周年を前に、「古き良き香港」のイメージとともに歴史舞台を退場した、派手派手水上レストラン「ジャンボ」。そのまま歴史の一幕に埋もれていくかと思いきや、水深1000メートルの海に「沈没した」という知らせが届き、再び香港は大騒ぎに。

習近平も香港に来るのに嫌な予感、と思ったら、今度は香港政府の海事処が「ジャンボは沈没

もっとみる

200822 現代ビジネス寄稿《 習近平は「恥辱」を感じている…? 中国が香港支配を強化する理由》

遅くなりましたが、先週「現代ビジネス」に寄稿した記事が公開されました。

2017年の香港の主権返還20週年式典で、習近平が香港の植民地時代の歴史に触れ、「恥辱」と形容したことが大きな話題になりました。香港の植民地の歴史が恥辱ならば、当然香港に残る植民地時代の遺物も、そしてその時代を懐かしがったり、今とその時を比べたりする市民がいることも、当然中国にとって「恥辱」ということになります。

あるジャ

もっとみる