見出し画像

株式会社stand.fmに入社しました

私事ではありますが、2021年4月1日より株式会社stand.fmの人事として新しい挑戦を始めました!
プラス複業も始めており、本当に楽しい日々です)

これは自分の振り返りのため&どんな視点で転職したのかという点で参考になればというのとstand.fmという組織がもっとたくさんのヒトに見て頂きたいなと想いをまとめたnoteです。

なんで転職したのか

前職では約2年ちょいお世話になり、人事組織の立ち上げや人事評価制度の制定、各種の人事企画、組織開発、労務全整備、総務管掌、IPO審査~達成などなど本当に息つく暇も無く駆け抜けたというという記憶しかないです。無事IPOもしたし、これからじゃないかとか本当にやり切ったかみたいな話もあります。

ただ、なぜ新しい挑戦なのかというのは本当に迷った結果の決断ですが、その分後悔は全くないです。
転職回数が色々あったため回数が多くなってきていて、将来を考えた時に本当にこの決断が合っているのだろうか、問題ないのだろうか、自分のやりたいことや、自分はどうしたいのかというのを半年ぐらい悩んだと思います。
自分は本当に何がしたいのだろうとか、人事として成長出来ているのかとか本当に考え抜きました。

結論としては、

・組織の0→1フェイズがやっぱ楽しい、よりスタートアップにどっぷりつかって最高の組織を創りたい
・組織のために泣いたり、笑ったり、喜怒哀楽が感じれるぐらい熱量を注ぎたい
・自分の理想の組織と現実のGAPを感じながら理想を追いたい
・事業の成長のために人事として、一人のヒトとして何が出来るのか可能性を追求したい

という夢を追いかけてみたいと思ったから決断出来ました。

なぜstand.fmなのか

次を考える上で自分の大事な目線というか、大事にしたい軸として以下3点でした。

1.視座、感覚、考え方・ヒトに対するビジョンや大切なものが一致している経営陣とご一緒出来る事
2.グローバルに関われる可能性があるサービス・組織
3.サービス(事業)やヒトの熱量が高く、コトに向き合っているカルチャー・ヒトである事

下記にて一つずつ詳しく振返ってみたいと思います。

視座、感覚、考え方・ヒトに対するビジョンや大切なものが一致している経営陣

自分が言うのもなんだか恐縮ですが、面談を通してこの辺りは非常に感じることが出来てかつ、実際に少しお手伝いをさせて頂いている期間中に見たり、聞いたりしても上記の感覚が変わりませんでした。
事業への熱量凄いし、ヒトに対しても全精力傾けて考えてらっしゃるし、トップダウンではなく、一人一人の意見を聞きながらそしてそれを大事にしてくださるという正に心理的安全性が高い状態でした。
自分は少し熱血派で熱量高めなんですが、その想いをぶつけてもしっかりと応じてくださり、話が出来るというのはなんというか

 「自分の場所がある感じ」

です。

一人一人素晴らしい存在であるのに組織に入ると活躍出来ないというのを人事として見てきましたが、stand.fmでは、組織と個人が上手く両輪が取れていてかつ気持ちいい空気が流れている組織で、それを生み出しているのは代表のお二人なんじゃないかと思ってます。

改めていい出会いが出来、またその上で一緒に働けることが楽しく、とても嬉しいです。

ここでなら、自分の理想の組織と現実のGAPを感じながら理想を追えるし、事業の成長のために人事として、一人のヒトとして何が出来るのか可能性を追求出来ると思いました。

グローバルに関われる可能性があるサービス・組織

音声ビジネスは、グローバルを狙えるプロダクトで先般噂のclubhouseのようにグローバル市場に打って出る事が可能です。

画像1

自分は元々海外人事の経験も長く、海外の方と働くのは大変さもありますがとても楽しく、また、それにより日本の良さやダメなこところを発見出来るという意味でもやりがいがある仕事でした。
なので、いつかは海外人事に戻りたいなと思っていたので、将来的にその可能性がある組織に行きたいと考えていました。
また、将来的にグローバルを狙っているか、いないかでは組織の目指すところが全く違うし、そこを考えているかどうかで人事制度やカルチャーも大きく異なるため、非常に大事な点でした。

とはいえ、やる事が本当にたくさんあってまだまだグローバルのために何かしてますか?となると出来てません!(笑)が答えなので、死ぬほど頑張りたいと思っています!!
そしてこのスケールが大きい組織を創っていけるのはとても楽しく、最高の組織を創りたいなと強く思います。

サービス(事業)やヒトの熱量が高く、コトに向き合っているカルチャー・ヒトである事

転職の軸としてよく語られる

「何をするか」「誰とするか」

というコトとヒトで分けられることも多いですが、結論自分は両方捨てたくなくて、両方に対して熱量が高い組織が良いと思い探していました。

ここから自慢になりますが、stand.fmは事業に対してもめちゃくちゃ熱量高いし、全員がどうやって事業を伸ばすか、出来るかを毎日考え抜いてるし、ヒトに対しても全力で熱量高く向き合うし、スキル高いし、専門性高いし、いい人だし、コミュニケーションを重視するし、チーム大事にするし、・・・という本当に書きたいことがたくさんあるぐらい素晴らしいヒトが集まっているなと日々感じます。

一つご紹介しますと、stand.fmでは、日々Slackでコミュニケーション取っていますが、フルリモートのメンバーもおり、雑談・気軽な独り言をつぶやける場所nowチャンネルというのが一人ごとに存在しています。(決して強制ではなく任意です!)

ここでつぶやくと凄いリアクションもらえたり、ここ難しい~どうしよ~とでも言うと、もう色々なヒトからヘルプとか提案をもらえるという素晴らしい環境で、リモートワークしているので一人だなって感じる事が無いです。

言語化しにくいのですが、この「一人って感じがしない」というのは組織やカルチャーを決める上で大事な要素で、まさにstand.fmの目指す世界観に似てるなととても思ってます。

<stand.fmを通じて実現したいこと(世界観)>

画像2

また、日々本当にやる事が多い中、全員がサービス(事業)を良くするために議論を重ねて最善を最短スピードでやっているというのもとても魅力です。

このあたりのヒトの魅力を発信してますので是非見てみてください!!

少し古い例え、そしてスポコン(笑)に思われますが、学生時代に部活やハマったことに対して、笑ったり泣いたりしたあの熱量が注げる場所なんだと確信してます。
本当にこの組織なら泣いたり、笑ったり、喜怒哀楽が感じれるぐらい熱量を注げて、注いでくれるヒトがいます。

最後に・・・メンバー募集してます!

今本当に面白いフェーズというのが断言出来る組織です。

組織と個人が絶妙なバランスで成り立っていて、やる事盛りだくさんのサービス(事業)に全精力を傾けつつ、ヒトにも全力。

人事として15年目ですがここまで可能性を感じる組織は今まで本当に無く、毎日がとてもわくわくしています。

そんな組織で一緒に最高の組織と最高のサービス(事業)を作りましょう!!

特に以下2職種で絶賛募集中です!!!

<採用人事>
<エンジニア・デザイナー>

是非お気軽にご連絡ください!たくさんのヒトとお会い出来て、stand.fmについて知ってもらえるととても嬉しいです。

この記事が参加している募集

入社エントリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?