マガジンのカバー画像

感謝♡イラストを使っていただいた記事

1,185
イラストや素材を使っていただいた記事をまとめました♡ありがとうございます!
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

リピート確定のコスメ通信4

【shu uemura】ディプシー ハイドラビリティー リップ バーム もう何本リピートしたかわからないくらい気に入っているマストアイテム。昔は楽天でも取り扱いがあって店舗で買うよりもいくらかお安くゲットできたのに、ないな。公式サイトでも見つけきれなかったので、まさか廃盤かと思って絶望的な気持ちになって探してみているけれども(ネットの世界を)、廃盤という情報はないので単なる品薄なのだろう、念のため近々店舗に寄って生存確認をしてこなくては、おはようございます。 夜寝る前には

はけない靴

私は靴を4足しか使ってない。 黒スニーカー、黒ショートブーツ、チャーチのスタッズ靴、雨用の靴。 雨用の靴だけ今までちょっとのけもの扱いだったけど、今日新しく晴雨兼用でいける新しい靴を買った。 白いコンバースで、撥水加工されているもの。 他の靴が全部黒だから、白にした。 白は汚れやすいけど撥水加工のものなら汚れにくいだろうとも思って。 「定番のものより軽くなってます」とお店のお兄さんが教えてくれた。 サイズもあったので、ちょっと迷ったけど、そのままお買い上げとなった。もう

有料
200

衣装のちから

5/4のパフォーマンスの衣装を着てみていたとき、ふと、これで明日のパフォーマンスのソロ踊ったらどんな感じだろう、と思ったのです。何度か踊らせていただいている作品ですが、いつも黒い服で踊っていたので。 5/4用に借りている衣装は、オリジナルで作ったものらしいのですが、イメージとしてはダブッとしたガウンのように見えるもので、次の画像の印象に近いです。 https://maliactu.net/mali-toumani-diabate-au-lancement-de-la-1er

マニキュアを塗る時間

夜、マニキュアを。 一部剥がれてしまった指だけ除光液で落とし、 その指に再度同じ色で塗る。 「あ、この時間どうしよう」 と思う。 行き当たりばったり「今やろうっと」と考えて行動にした為、 マニキュアを乾かす時間に何をするか決めてなかった。 あぁ、どうしよう。 そう思っていたら、目の前に文庫本を見つけた。 先日から読み始めたエッセイ。 「なんて良いところに!」 と思い、早速手にしてそろりそろりと栞を持ち上げる。 ここでブックカバーに半渇きのマニキュアが着いたらたまらない

痩せるという永遠の夢④

nicoです。 この記事を書いてるのは、3月20日です。 体重は、−6.5kgになりました。 なれるわけないと思っていた数値になりました。 この体重には戻れないと思っていました。 先日、フラの仲間から、「nicoさん痩せた?」と 質問攻めをされました。 今日は、ジムでしている内容を少し紹介します。 私は、週2回ジムに通っています。 平日は、上半身、週末は下半身のトレーニングをしています。 主なものだけお伝えします。 まずは、ストレッチ。 次に本格的なメニューに。 平日は

パーソナルカラーをまた受けたいアラサーの長めのつぶやき

パーソナルカラーは年月と共に変わることがあると聞いて、さいきんまたパーソナルカラーが気になってきました。今度顔タイプ診断を初めて受けるんだけど、そこのサロンが良さげだったらそこでパーカラも受けたいなーと思っています。そのお店は12種類で診断してくれるらしい。 わたしは過去に2回パーソナルカラー診断を受けたことがあって、どちらも4シーズンのみのもの。1回目はブルベ冬、2回目は1stがブルベ夏で2ndがブルベ冬という診断だった。 そもそもイエローベース/ブルーベースという概念が

最高に好きなアイテムだけ身につけているのになぜオシャレにならないのだ問題

こんにちは。マルコメです。 「雑誌やお店を見ても何をどう取り入れたらいいのかわからない」という人向けに、ブランドのコレクションや数々の雑誌からピックアップした流行キーワードを、春夏、秋冬に分けて年2回ご紹介しています。 この記事では、末尾に今年の春夏の流行キーワード解説を掲載しているので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね。 基本の着こなしや服の探し方については、マガジン「ソコソコ」の過去の記事をぜひご覧ください。 ■好きなものだけ着て生きていきたい・・・のに。10年

有料
100

\高松市/骨格診断・パーソナルカラー

高松市で骨格診断・パーソナルカラーを受けたい!と思っても、実際受けた人のブログやnote、TwitterやInstagramを探しても見つかりませんでした。 そこで、誰かの役に立つかもと思い、まとめてみます。 香川県高松市屋島にある「カラークリエーション」というお店で、骨格診断・パーソナルカラー診断を受けました。 お店の宣伝でなく、個人の意見になります。 1. 診断を受けるメリット自分に似合う服の色や形、小物や、メイクや髪色がわかります。 これに尽きる! 30代を過

17.【オーストラリア発】ミランダカーとスキンケアブランドをお揃いにしたい!

こんにちは。 川島あかりです。 兎にも角にも良い女になるために、 人生かけて変化中ですヽ(#`・ω・)ノ 昨今様々な芸能人や、SNSで大人気の美容アイコンの方々が 自分の美容ブランドを立ち上げることってよくありますよね! ちなみに、 ミランダ・カーが自身のスキンケアブランドを持っていることはみなさんご存知ですか? ミランダ・カーといえば、 下着メーカーのVictoria's Secretのモデル"エンジェル"として活動していた経歴もあり、 日本でも大人気ですよね(^^

お試しチェンジ

40代になると「これでいいのだ!」とやり方が固まってくるお年頃。 考え方も、過ごし方も…。 それでいいんじゃない?いやだめだよと 「どちらが正解」ということではないのです。念のため。 私も「数年単位でかわってないなぁ~でも確立したわ」 と思っていたことがありました。 顔面のメイクです 20代のころは超ビビッドな青色のアイシャドウを 目の上に豪快に乗せて 「あれ?殴られた??」というジョークをかまされたことは複数回。 またマスカラをガンガン乗っけて どえらいゴン太まつ

化粧と私7

〜自分のしたいことが分かるようになるにも実は訓練が必要だ、の巻〜 この漫画を読んで、ハッとした。「自分がしたいようにする」こと、意外とこれまでの人生で少なかったんじゃないか、って。もしかして、自分の意思が具体的な行動に結びついたのは、大学に入ってから、くらいかもしれない…。 自分でもうまく言語化できていなかったけど、きっと世の中の「普通」の女の子と自分がズレてる部分、化粧やメイクにポジティブなイメージがないところなのでは、と思った。 自分の好きな容姿になれる、セルフコン

愛しすぎる春夏ワンピ

春物から夏物が出始めたこの時期。 デパートへ行くと買うつもりがなくても目に入ってしまう、春夏特有の温かく、柔らかく、かつ鮮やかな色合いの洋服。 今日も母の付き添いだけのつもりで入った某大型ショッピングモールでついつい引き寄せられるようにテナントに入ってしまいました。 その中でもついつい目が行きがちなのがワンピース。あの一枚で完成された服が大好きすぎて、私の一軍はほぼワンピースで形成されていると言っても過言ではありません。年間通してずっと着ています。 今日見たのは紺色に

私服の制服化=私がやるとなんだか、ただの服が無い人。

衣類に対して、本当にどうしようかと悩んでいる時期があった。 着る服がなかなか決まらないのだ。 よくある話。 朝起きて、仕事の場合は仕事向けの服(職場によっては制服はあったりなかったり)を一応選ぶ。少しはこだわるけど、職業柄着られる衣類は限られるので、制服はなくても「マイ仕事ルーティーン衣類」がある程度決まっていた。いまいちだけど「仕事だから、いいやいいや」とそれなりに納得していた。 休日で「今日はちょっと街まで出かけちゃうよ」とハッキリ決まっている日は、お出かけ用の衣

かずのすけさんおすすめの日焼け止め2022年!ベストセレクト

敏感肌の人にも使える低刺激性の日焼け止めクリーム2022年のご紹介です。「プロモーション」 かずのすけさんが紹介されているものに加え、超敏感肌の方にオススメしたい、日焼け止めクリーム2022年版をお伝えします。紫外線をしっかりカットしながら、さらに保湿成分配合で長時間でもお肌に優しいUVクリームです。 海やプールへ遊びに行ったときに、去年は肌が真っ赤になってしまいヒリヒリしましたが、今年はこれに変えてから白い肌を維持できています。  ↓ ↓ ↓  👉それがこの日焼け止めで