見出し画像

🌸恋愛カウンセリングー恋と自己肯定感②自己肯定感の高い人・低い人の特徴ー

みなさま、こんにちは
恋愛カウンセラーのわかばです🍀*゜
初めましての方は
こちらをご覧ください

本日は自己肯定感シリーズ②
自己肯定感の高い人・低い人の特徴について


🌸自己肯定感の、高い人の特徴

🌺ものごとを前向きにとらえる

常にものごとを前向きに
肯定的にとらえられることは
自己肯定感が高い人の特徴です

このような方は
自身の欠点を卑屈に感じることはありません

ありのままの自分を肯定的に捉え
自信を持って意思決定し行動できます

このような思考を持つ方は
他者に対しても前向きな姿勢で接する
ことができるでしょう
相手の粗を探すのではなく
長所を見つけ肯定的に捉え
相手の意見を尊重
しようとします

🌺他者と良好な人間関係を構築できる

自己肯定感が高い人は
ありのままの自分を尊重する気持ちを
他者にも向けることができます

傲慢な態度、自分勝手な行動を取ることがなく
人に対し優しく接することができるため
良好な人間関係が構築できるでしょう

逆に、
ありのままの自分を受け入れても
相手の欠点は認めないという状態は
自己肯定感が低く
自分勝手な人の特徴として挙げられます

🌺自分の感情を受け入れて自らをコントロールできる

自己肯定感が高い人は
ネガティブな感情もポジティブな感情も受け入れて
自らをコントロールできます

褒められると「そんなことないですよ」などと
謙遜してしまう人がいますが
自己肯定感が高い人は
褒められたことを素直に喜び、受け入れ、感謝でき
仕事でミスをしたときなどは、
自分の悪い部分を認め
冷静な対処ができるでしょう

🌺失敗を恐れず人のせいにしない

自己肯定感が高い人は
何事も失敗を恐れずに挑戦できますし
たとえ失敗したとしても
人のせいにすることはありません

ものごとを楽観的に捉えることができ
実行する前に自分が成功した姿を想像できるため
失敗を恐れずに挑戦できます

また、失敗したとしても自分に自信があるため
それが今の自分の実力であり
また挑戦すればいいさ、と考えるため
人のせいにすることもないでしょう

逆に自己肯定感が低いと
他者と自分を比較しコンプレックスを感じたり
自分のことを嫌いになったりと
ネガティブな思考を抱いてしまいます

🌺自己肯定感は人生の幸福度にも影響する

自己肯定感とは
良い面も悪い面も併せ、自分を認め肯定すること

例えば方向音痴の人が
自分が方向音痴だと認めた上でー
事前に場所を確認したり
迷子になることを想定して
早めに家を出るとします

これはまさに
自己肯定感の高い人

「方向音痴な僕」を認め
それを認知している=自己認知・自己肯定している
ということなのです

つまり
自分を良く知っている人ほど自己肯定感が高くなる
ということ

また、自己肯定感は
育った環境や遺伝の影響を受けやすい
とも言われます

褒められて育った子どもは
親の愛情や、自分が認められているという自信や安堵から
自己肯定感は自然に高くなることでしょう·͜·ᰔᩚ

🌸自己肯定感が低い方の特徴

自己肯定感が低いといわれても
具体的にどのような状態がそれにあたるのか
わからないという方もいるでしょう

自己肯定感が低い方の特徴には
他人と自分を比較してしまったり
承認欲求が強かったりすることなどがあります

ここからは
自己肯定感が低い人の特徴を紹介していきます
ご自身のお気持ちや言葉や行動、感情などと
照らし合わせながらお読みください

🌺他人と自分を比べる癖がある

他人と自分を比べて
自分に有意な部分はないか
ネガティブな感情に引き込まれやすい傾向があり
他人と自分を比べて自分を評価しようとする癖があります

他人ができていることに対し
「自分はできない」という思考が先立ってしまうことで
不安や劣等感を感じ、その結果
行動を起こすモチベーションが
大幅に下がってしまうのです

こうした比較は
ミスを極端に恐れたり
本来の実力を発揮することができなかったり
マイナスな思考や行動へと繋がりやすくなります

比較を繰り返し
自分が劣っているという感情が多くなれば
自己嫌悪に陥り
自己肯定感を高めることが難しくなってしまいます

🌺ものごとを否定的に受け取る

肯定的な感情を抱くことが難しいことから
ものごとを否定的に受け取りがちです
何か上手くいかないことに直面すると
トラブルの原因は自分にあると
思い込んだりします

まだ起きていない出来事に対しても
恐怖を募らせるようになり
挑戦すること自体を躊躇してしまうこともあります

🌺承認欲求が強く、他人に依存しやすい

自分で自分を肯定してあげることができないため
承認欲求が強く
他人に依存しやすい傾向があります

他人の目が常に気になり
行動原理に主体性がなく
「他者から評価を得られるか」という点を
重要視します

🌺劣等感が強い

他人と比べ、自分の劣っている部分ばかりに目を向けてしまう
劣等感が強い人は、自己肯定感が低い人といえるでしょう
他者から見て
十分な成果を上げていた場合でも
「〇〇さんの方がトータルでは業績がよい」などと
劣っている部分を探してしまいます

🌺自信がなく精神的に不安定

自己肯定感が低い人は自分に自信を持てず
精神的に不安定になりがちです

ありのままの自分をさらけ出すことができないため
いつも神経をとがらせながら過ごしています
周りの目を気にして
優れた自分を演じようと頑張る人も少なくありません
常にギリギリの状態にいるため
少しの失敗で落ち込み、自己嫌悪に陥ります

🌺理想と現実の自分に乖離がある

現実の自分と、なりたいと望む理想の自分に対する"自己評価"に
大幅なギャップが生じていることも
自己肯定感が低い人の特徴のひとつ

理想が先行していると
そこに達成するまでのビジョンが明確に持てず
その落差に苦しみ
自己評価はどんどん低くなってしまいます

その結果、低くなった自己評価を高めるため
誰かに評価・承認して欲しいという欲求が強くなり
他人主体の考え方にシフトしてしまうことも

決断を他者に委ねてしまうことで
他者の目や評価を気にしてしまったり
結果、他者に依存してしまったり
自分の強い意志を持った自己肯定感の高い人とは反対に
さらに消極的な思考に陥ってしまうのです

🌺人間関係など過去にトラウマがある

自己肯定感の強さは
それまでの体験によっても大きく左右されます
例えば、幼少期に両親からよく怒られたことのある人は
否定された経験から
「自分はできない人間だ」と自信を失ってしまい
そのトラウマから自己肯定感が低い考え方をするように

また、恋愛や人間関係、仕事などで失敗し
自信を失ったことのある人は
その経験を繰り返したくないという意識から
失敗を恐れて行動できなくなり
積極性を失ってしまうこともあります
どんな場面もみな、お辛いと思います

お一人で抱えてはいませんでしょうか
わたしもそうだろうか、と感じる方
生き辛さを感じる方
恋がうまくいかない方

お話お聞かせくださいね

※あすは、自己肯定感が低くなる原因と
そんな方々の恋についてお話いたしますね

セッションのご予約はLINEで受け付けています

🌸ライン登録特典
✱初回20分無料相談
✱恋愛依存度チェック診断
✱自己肯定感チェック診断
✱アダルトチルドレン診断
✱カウンセラーの「初めまして」動画

わたくしのセッションは
通常90分・15,000円で承っていますが
初回に限り、
お試し価格3.000円でお受けしています

深いお悩みを
根本的に解決されたい方には
コースカウンセリングのご用意もございます

女同士
恋にまつわる痛みも悲しみも
不安も辛さも
幼い頃の孤独な記憶さえも
みんな溶けて無くなるような
あすへの希望を感じるような
自分を認め、許せるような
そんなセッションをいたします

Since2012 Copyright
大人のための恋愛カウンセラー Allrights Received.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?