マガジンのカバー画像

評論一般(別マガジンに関西弁もあり)

134
文字通り、様々な評論、論評‥‥‥のマガジンです。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

評論 いい歌とは?

 脳みそを冷たい水できれいに掃除したあとに、ゆっくりと流れる時間に身を委ね珈琲をひとくち…

久保研二
4年前

評論 作詞の本音 関西弁

 たまには、歌づくりや創作について、批判覚悟で、思ったまんまの本音を、吐いてみたいと思い…

久保研二
4年前
1

評論 天国とは?

 虚実が入り混じっていることを読み込んだ上で、多くの臨死体験の報告が存在する。  そこか…

久保研二
4年前
1

評論 恋愛における自発的対称性の破れ

★(@_@) ノーベル賞が欲しい 久保研二の 文系物理学 研究ノート 【自発的対称性の破れ】…

久保研二
4年前
1

評論 音楽とお金

 私が、一貫してずっと、ラジオや講演とかで最も声を大にして言っているのが、 「金銭至上主…

久保研二
4年前
1

大人の寺子屋 朝鮮戦争④

『オトナの寺子屋 シリーズ』 クローズアップ 世界史 ★ 朝鮮戦争 Vol 4  北朝鮮の精鋭部隊…

久保研二
4年前
3

大人の寺子屋 朝鮮戦争③

『オトナの寺子屋 シリーズ』 クローズアップ 世界史 ★ 朝鮮戦争 Vol 3  短期間での南北統一に野心を燃やした金日成は、韓国政府の足元を崩そうともくろんだ、というところからの続きです。  さて、ここが非常に"肝心"なところです。大事な歴史。  まず最初に手をだしたのは、やはり北朝鮮でした。……コレ、重要!  金正恩の祖父、金日成の指示で、韓国で抵抗運動を展開する共産主義者を支援するために、訓練を受けた2万人の武装ゲリラが38度線を越えたのです。  まあそれで

大人の寺子屋 朝鮮戦争②

『オトナの寺子屋 シリーズ』 クローズアップ 世界史 ★ 朝鮮戦争 Vol 2  敗戦した日本にか…

久保研二
4年前
3

大人の寺子屋 朝鮮戦争①

『オトナの寺子屋 シリーズ クローズアップ 世界史』  学校でも教えてないので、今の若い人…

久保研二
4年前
2

評論 権力と虚構

 この世では様々な要素やタイミングがからみ、ふと本来ならば持つべきではないひとりの人間が…

久保研二
4年前
5

大人の寺子屋 世界史

 オトナの寺子屋シリーズ  クローズ アップ 世界史  1939年8月31日、謎の部隊がドイツとポ…

久保研二
4年前
2

思想 リーズナブルジョワジー

   社会主義に多くの知識人が感染し、共産主義がウイルスをばらまいた。  紆余曲折の末、2…

久保研二
4年前
1

評論 平和と戦争

   私の経験上、平和色の濃ゆい、いわゆるいい人は、戦争映画を嫌う傾向にあるように思える…

久保研二
4年前
1

ライナーノーツ 猫の真珠

猫の真珠/落合さとこ  (CDリリース用 ライナーノーツ 初稿より) ※実際のものとは異なります。  ライブでも音源でも、とかくシンガー・ソング・ライター というジャンルは当たり外れの振幅が大きい。  そもそもシンガー・ソング・ライターとは、音楽家というよりは生き様の表現者に思えるからである。  さらに、活動年月が長い、特に女性のシンガー・ソング・ライターにおいては、私の眼には、もはや執念で生きているようにしか写らない。  彼女たちが内臓を裏返して、声にして音にして