見出し画像

評論 恋愛における自発的対称性の破れ

★(@_@) ノーベル賞が欲しい 久保研二の
文系物理学 研究ノート

【自発的対称性の破れ】とは、相思相愛の対称性を有する男女が、精神・経済的に安定する婚姻生活に落ち着くことで、より刺激性が強い対称性に引きつけられて、その精神及び肉体的エネルギーが移動する現象や、その過程を指します。

 類義語に「金銭的対称性の破れ」や、「性癖及び精神異常による対称性の破れ」、またこれらの起源の1つとして「暴力的対称性の破れ」などがあります。

 また、重要なことは、当初の相思相愛状態が、完璧に美しくあればあるほど、崩れやすい運命にあるという真実です。

 これはまさに、諸行無常につながります。

 つまり我々は、常に、一期一会でしか、生きていけないということです。

 一期一会には、人のあとをなぞらない、繰り返さない、常に一歩先を追い続ける作業という意味もあると言ったのは、赤瀬川原平せんせです。

 まったく、同感です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?