#noteで役立つ心理学 ③やっちゃいけないことをやりたい気持ちって、心理学で説明できるの?

※この記事は他の企画のために再利用されています


この記事の本編は下にスクロールでそのまま読めます。


画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22



ーーーーー以下、この記事の本編ーーーーー

先に結論を言います。


できます。(*・∀・)ゞデキマス


本題前に、あっさりとだけ前置きします。φ(≖ω≖。)♪



◇◆はじめに◆◇


あなたが幸せになるためには、何が必要ですか?( ´ー`)。о


友情、お金、健康、平穏、温かい家庭、名声、地位、若さ、、、

画像12


あのハーバード大学75年間もの研究時間をかけて、

人生における幸福に必要な要素は何か?」という問いに、

健康で幸福な人生を送るのに必要なのは『富』や『名声』ではなく、『良い人間関係を築くこと』(ロバート・ウオールディンガー)

というひとつの答えを出しました。

へぇ~、そうなんだ!Σ(☉ω☉ノ)ノ
じゃあ人間関係さえ良好なら幸せになれるってこと!?(゜Д゜)
人間の性質を知るには、まずは心理学だ!(σ*>∀<)σ

こんな流れで、このシリーズを始めることにしました。


このシリーズの軸は、「実用的な心理学」です。


カタい文章が苦手な方でも理解していただけるように、

できるだけ親しみやすいカタチで投稿していきます。(*`д´)b

実際に使える「普通の人は知らない」心理学の知識を一緒に学んで、

1日でも早く「人間関係のストレス」から解放されましょう!

画像14


◇◆今日のテーマはこんな人におすすめ◆◇


・「なんで多目的トイレ?」と思った人

・「押すなよ!絶対押すなよ!」に弱い人

自分の記事に「読みたくなるタイトル」をつけたい


今日のテーマ:「カリギュラ効果」

「カリギュラ効果」についてひとことで言うと、

「やっちゃだめなことほどやりたくなる」

です。(b'v`●)シンプル!


人は、強く禁止されると、かえってその行為への欲求や関心が高まる。


よくないとわかっていても、深夜の夜食ほど「おいしく」感じませんか?

画像2

子供のころ、「だめだよ」と禁止されたことほど執着していることはありませんか?

画像3

心当たりがある場合は、「カリギュラ効果」が関係しています。

人間は考える葦であると同時に、理論ではなく感情で行動する生き物なのです。


◇◆よくある実例◆◇ヽ( ´ ▽ ` )ノ ハーイ

①『多目的トイレ』での例

現在、アンジャッシュ渡部さんの一件で、「なんで、わざわざ多目的トイレで?」ということが注目されています。

画像4

この記事では、例の不倫報道について深く言及はしません。

しかし、私の知識で思い当たる理論でさらりと説明すると、

・ロミオ&ジュリエット効果(障害のある恋ほど燃える)

・道徳のある人ほど背徳に燃える

・スリルによるドーパミン・エンドルフィン依存

といったところでしょうか・・・。(他にもいろいろありますが)

今回のテーマのカリギュラ効果の観点から見ると、


やっちゃいけないことだけど、だからこそ、
いけないことをしたかったm(_ _;)m


と言える部分があるのではないでしょうか。


②私の「ゲーム依存症」

私は大人になってもゲームが趣味です(特に後悔はありません

ゲームが趣味である理由は、

・大人に必須の問題解決能力を楽しく養える
・クリエイションに必要なアイデアのヒントを探す
・ストレス発散に最適

などがありますが、最大の理由は、

『幼少期に厳しく制限されたため』

一番大きな理由だと自分で思っています。

画像13


◇◆この効果をnoteの投稿に当てはめた場合...◆◇


カリギュラ効果のエッセンスは、

「ダメなことほどやりたい」

ということです。

逆に言えば、

「あえて逆のことを言うことで本当にさせたいことを誘導できる」

noteで言えば、

「めっちゃいいこと書いたからみんな見てみて!」

というタイトルよりも、

「【閲覧注意】知ってはいけない悪用厳禁の心理術」

というタイトルのほうがプレビュー数を稼げるということです。

画像12



◇◆note内関連記事◆◇

ここで皆様にお詫びすることがあります、、、

画像15

いつもならこの流れでnote内の関連記事を紹介するのですが、残念ながらこの記事の内容でnote内の投稿を直接関連付けしてしまうと、

不要な『火種』を蒔いてしまう可能性がある

と判断しました。

画像12


(私の記事を例として載せてもいいよ!という寛容な方は是非コメント欄にお願いします!)

なので今回は特別に参考として、下記のリンクを添付しておきます。

「検索してはいけない」という検索ワードで、動画の一覧が出ます。

ランキング上位で並び替えた再生数を見ると、

「いかに人間が見てはいけないものに興味があるか」

がわかります。

画像12


◇◆「カリギュラ効果」のその他の応用例◆◇

・応用例① まんじゅうこわい

「まんじゅうこわい」というお話をご存じですか?(´-`)

「まんじゅうが怖い」と言っていた人が、意地悪な人に大量のまんじゅうと一緒に部屋に閉じ込められ、本当は大好きなまんじゅうをおなか一杯食べたというお話です。

押してほしいときには、「絶対押すなよ!」と言うのです。

相手の性格をよく把握したうえなら、自分の思い通りに人を誘導できる点でこのメソッドは大変役に立ちます。


・応用例② 相手と親密になりたいとき

相手と、より親密になりたいときのテクニックに、「共有の秘密を持つ」というテクニックがあります。

画像16

「内緒だけどね」という話ほど、人に言いたくなります。

人に話すために、その内緒話は記憶されます。

例えば、

「パクチーが好きなんです」

と普通に言うより、

「実は誰にも言ってないんですが、パクチーが好きなんです」

のほうがより相手の印象に残ります。

画像16


印象的だったことは、何度も記憶がフラッシュバックします。

以前紹介した、「ザイアンス効果」について覚えていますか?

「ザイアンス効果」と組み合わせて

相手があなたのことを何度も思い出し、勝手に放っておいてもスキになってくれる

という裏技があります

ちなみに、「完全に変態な人」は敬遠される傾向にありますが、

「ちょっとだけ変な人」は魅力的に映ります。

画像16



!見落としてはならない注意点!Σ(☉ω☉ノ)ノ


・本当にピュアな人もいる

世の中には、何度「押すなよ!」と言っても、

「わかりました!あなたの嫌がることはしません!」

という心の優しい人もいます。本人に悪気はありません。

画像16


カリギュラ効果を応用するときは、相手の性格を把握したうえで活用しましょう。


・本当に押されたくないときもある

カリギュラ効果を多用しすぎると、オオカミ少年のように、

「本当に必要な時に相手にされない」

可能性があります。

画像16


饅頭怖いメソッドでも、

「お金が怖い、きれいな女性がこわい、、、」などと次々に言い出したら、さすがの相手も気づいてしまいます。

こちらの下心を見抜かれてしまうと、相手がこちらの誘導に乗る可能性は低くなります。

「ここだ!」というときに活用しましょう。

そして、本当に嫌な時は真剣さをもって相手に伝えましょう。


◇◆3行でまとめ◆◇(`・ω・´)ゞ

・「やっちゃだめ」ほどやりたくなる
・「絶対見ないで!」とあえて言う見せ方もある
・愛想を尽かされないように、多用は控える



◇◆最後に◆◇

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!('-'*)

今日ここで拾った知識を、ぜひ、あなたの生活に取り入れてください。

また、補足や指摘、応援コメントなども心よりお待ちしております。

(全然反応がないと、noteのユーザーは本当は10人くらいしかいないんじゃないかと思えるくらい悲しいのです。。。)

あなたの「スキ」で、今日一日ハッピーに過ごせる人間がここにいます。
「一日一善」くらいの気持ちで、「スキ」をポチって下さい。

画像17

読んで得する記事しか書かないつもりですので、良かったらフォローもお願いします!(リクエストも受付中です!

それではまた次回。( ・∀・)ノシ

ワディ

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

その100円が、ワディのゼンマイを回す