見出し画像

ゲームマーケット2023春の募集要綱読み解き中

RayArc(レイアーク)の皆さま、おつかれさまです。新規事業ユニットです!

今回は、ゲームマーケット2023春の募集を読み解いているお話です。

株式会社RayArcのオープン社内報として、取り組み・思いを社内外に発信!

ゲームマーケット2023春

ゲームマーケット2023春の募集始まりました!

これにたいして、期日が直感的に把握できない自分のために、個人的なまとめをしたのが前回です。

だが、まだわからんのです! いや、一つひとつの記載の意味はさすがにわかるのですが、自分が判断のポイントを取りこぼしていないのか、形にしないとなにがなにやらです。

いくつかのポイントはチーム内でメンバーに相談もしたいけど、私がどう理解しているかを網羅的に伝えないと、その相談もままならないのですね。

ということで。そんな私でもわかるようにしてみました、その2です。

こういうことでよい…のかなぁ?

こちら、一次情報ではないので、情報が変わっている可能性もあります。
情報そのものを正確に把握する必要のある方は、必ず本家の募集要項にあたってください。

図にしてみればいいと思うよ

前回のカレンダー以上に、とりあえず『自分たちが』考えないといけない経路のみに情報をかなり絞り込んでいます。色分けとか、記号なども完全に自分たちの都合でつけてます。そもそも、決定事項でもなかったり。

ですので、今回ゲームマーケット2023春への参加を検討されている方が、もしこちらをご覧になっている場合、細かい内容は参考にされないほうがよいです。初心者が、アワアワしながら「こうかな?」と描いた図です。

こうかな? どうかな?

かならず、ご自身で裏取りしてください。ただ、もし私たちのようにまだ右も左もわからない場合、こんな風に自分なりの図で整理していくと、全体像が少しずつわかる…かもしれませんね。

なかまになりたそうに、こちらを見てみませんか(まとめ)

まさかこのような図の中で、

「まだ そんな なかま いないよ💦」

などと、なんども書く羽目になるとは…。

他の参加者さまとの交流が大前提の『隣接希望』はともかく、出展証の方…つまり『スタッフ』に関しては…。ええと、そうですね、よく考えたらこのnoteはオープン社内報でもありますので。

「私、実は関心ありますよ!」

…って方が実は社内にいらっしゃるのなら。RayArc社内のなんでも受付フォームから、こっそり思いを伝えてくれると、ココロ強いかもしれません。

(新規事業ユニット・ワクワク魔人S)


さあ、ワクワクしようぜ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?