hiroyou

ひとりごと言わせてください。

hiroyou

ひとりごと言わせてください。

最近の記事

本屋

本屋で本を選ぶ時間が好きだ。 読書の秋ということで、本屋での私の楽しみについて書いていこうと思う。 以前のnoteでも書いたが、私は少しではあるが読書をする習慣がある。 これを趣味と呼べるのかは、わからないけど。(笑) 私が読書にハマるきっかけになった理由、そしてその一冊についてはこの投稿を見てもらえたらわかると思う。 今日は久々に本屋に行ってきた。 本屋で本を選ぶのが好きだと言ってもそんなに本屋に通い詰めているわけではない。 毎回、2,3冊の本を購入し、それを読み終

    • どこへ向かってる?

      今日は1日オフの日。 何してたかというと、サウナ入りに行ってた。 だいぶ前にも、サウナにハマってた時期があったんだけど、忙しさのあまりなかなか行けない日々が続いていた。 それでも先週から2週続けてサウナに入ってる。 めちゃくちゃ気持ちいい。 そんなオフの日に考えてること。 どこへ向かってるのか?9月になってからプロテインを飲み出したり、これまでの食事を少し変えてみたり、サッカーのためのフィジカルやアジリティのトレーニングなんかも時間を作り出してやってる。 そんな感じで

      • 私の答え

        前回の記事から一週間が経ちました。 この一週間で、これまでずっと考えてきたことを整理して、自分の中で言語化し、それをnoteにするイメージを固めました。 これが今の私の答えです。 目次 1.夢の話 2.私にとってのサッカー 3.仕事 4.今のサッカー 5.これからどこに向かうか 6.目標 7.最後に 1.夢の話  私の夢は、サッカーと共に人生を歩むことだ。 たくさんの人とサッカーを楽しみ、そして私のサッカーをたくさんの人に伝えたい。 そのためには、選手とし

        • 夢に向かうための小さくて、たくさんの目標

          何も進んでいない。。。 今の生き方が苦しくて、何かを変えないといけないと思い始めてからもう一年くらいの時間が経過しようとしている。 note投稿したり、朝活したり、本を読んだり、自己分析をやってみたり。 この一年で少しは、自分の中では変化があったような気がしている。 だけど行動に移せずにいるから肝心のところが何にも変わっていない。 この一年間で自分がやってきたことは、いろんなことをインプットして、過去から現在までの自分を振り返り、自分という人間を振り返る作業。 そして今後

          選択

          選択するのが苦手だ。。。 「選択すること」そこにあるのは、いくつかの選択肢の中から自分にとって良いもの、正しいもの、目的にたどり着くために必要なものを選び取ることにある。 人は一日の中で35000回の選択をすると言われている。 それは、朝ご飯を食べるか、食べないかなど細かく挙げると35000回もの回数になるそうだ。 この選択には、とてつもなく大きなことでその後の人生を左右してしまうようなことから、ほんの些細なことでその選択によって何が変わるんだろうか?と思ってしまうもの

          モチベーションを保つのって難しい

          最近、この数か月続いていた朝活ができていない。 目覚ましは準備しているのに起きられないことが多くなった。 朝活を始めた頃は、それはもう朝の時間が楽しみで起きられていたけれど、ここ最近はそうじゃない。 原因はどこにあるのか? 以前までは、朝活の時間に自分の興味のあること(最近ではお金に関すること)を本を参考に勉強していた。 しかしその本の内容も理解してしまって、次は何をしようかとやるべきことが見えずらくなってしまったことにあると思っている。 勉強ができないのならばと、朝の時

          モチベーションを保つのって難しい

          「好きなことは趣味でいい」

          「好きなことは趣味でいい」       これは大人の発想だと思いますよ                         ブルーピリオド第1巻 この言葉は、ブルーピリオドという漫画の第1巻に出てくる。 ブルーピリオドという漫画は、成績優秀、世渡り上手。 飲酒、喫煙、夜遊び好きで人望もあるリア充高校男子が絵を描く喜びに目覚め、美大を目指して青春を燃やすスポ根受験物語。 とにかく熱いマンガだ。 「好きなことは趣味でいい」これは大人の発想というのは、主人公の八虎が絵を描くこと

          「好きなことは趣味でいい」

          「何をするか」と「どんな人、どんな状態でありたいか」

          最近読んでいる本の中で、こんな言葉が出てきた。 今、私が読んでいるのは転職の思考法という本だ。 自分的には、転職したいというよりも働き方、お金の稼ぎ方を考え直したいという思いからこの本を読み始めた。 「仕事を楽しむ人間が使う言葉は二種類に分けられる」 to do(コト)に重きをおく人間・・・何をするか、で物事を考える。                  明確な夢や目標を持っている。 being(状態)に重きをおく人間・・・どんな人でありたいか、どんな状況      

          「何をするか」と「どんな人、どんな状態でありたいか」

          noteを見る。

          私がnoteを見る理由。 それは人の想いに触れること。 何かに一生懸命になっている人を感じること。 自分が抱えている問題や苦しみを同じように感じている人を見つけては、その想いに共感し、安心すること。 おそらく最後の3つ目の理由が一番、私がnoteを見る理由になる。 でもずっと見ているだけじゃ、考えているだけじゃ変わらない。 自分を変えたい、変わりたいと思うならそこに必要なのは 「動く、行動する。」 これに限るんだと思う。 今日、朝からこのnoteを書いているのも

          noteを見る。

          note投稿

          先日、誕生日を迎えて24歳になった。 去年の誕生日に初note投稿をして1年。 初めてnote投稿をして、それだけの時間が過ぎ去ったということ。 この1年のnote投稿を振り返ると、初投稿からなかなか投稿を重ねることができず、社会人1年目の生活でそれどころではなかったと思う。 それでも今年に入ってから、「やりたいことを見つける旅」という投稿を約2か月で全27投稿行い、その後はまた、ぽつぽつと投稿を重ねている。 計1年間で40投稿。 毎日投稿ができる人は本当にすごいと感

          note投稿

          たぶんこれ。五月病だ。

          GWが終わり、いつも通りの日常が戻ってきました。 少し違うことといえば、コロナウイルスの影響でいくつかの都市で緊急事態宣言が延長・発令されたことくらい。 なんだかこの緊急事態宣言も一年前に感じた驚きや不安とは比較できないくらいに当たり前のものであると思っている自分が少し怖くもなります。 私にとってのGWは仕事の関係上、休みはあったが連休というものはありませんでした。 そんなGWが明けた今週は、 うまく眠れないことで朝すっきりと起きられない。 日中は身体が重く、仕事

          たぶんこれ。五月病だ。

          手紙

          この週末、久しぶりに地元の友人と会うことができた。 幼稚園から中学まで同じ学び舎で高校からは別々になってしまったものの、その後もかなり頻繁に連絡を取り、多くの時間を共にしている友人の一人だ。 お互いが今年度から社会人になり、約一年が経過しようとしている。 酒を飲みながら、たくさん話した。 仕事、プライベート、家族。 そして過去、今、未来、夢。 本当に有意義な時間を過ごすことができた。 私には多くの友人、仲間と呼べる存在がいるがこんな話ができるのはほんのわずかだ。

          1年。

          もうすぐ社会人になって1年が過ぎようとしている。 この1年コロナウイルスの影響でこれまでとは、生活も仕事も変わり果てた世界になってしまったけれど、それでも1年が経過した。 最近この1年間を振り返る瞬間がとても多い。 この1年で、自分が何を手に入れ、何を失い、心がどう変わっていったのか? ただ、振り返れば振り返るほどに何も手に入れられていない自分。 1年前はあったはずのあの情熱。 そして今は何のためにこの仕事をして、進んでいるのか、止まっているのか、戻っているのか分から

          「やりたいこと」か「お金」か

          4日前、私はサッカー指導者になりたい!というnoteを投稿した。 あれから数日経ち、いろいろ調べていくとネットには、厳しい言葉が並んでいる。 その多くは給料。 以前私は、noteにこんな投稿をした。 お金なんか関係ない。 自分のやりたいことや価値観、大切にしていることの方が重要だとここには書いている。 しかし、いざどのように進んで行こうか考えるとどうしても「お金」のことが頭から離れない。 「お金」自分の大切にしている価値観の中でそれほど重要な存在ではなかったはずなの

          「やりたいこと」か「お金」か

          呼吸

          毎日ではないが、朝活を続けている。 最近では朝の時間が好きになってきたし、自分の生活スタイルに合っていると感じる。 そんな朝の時間をどのように使っているか? 5時 起床 コーヒーを淹れ、note制作 気になることの情報収集 瞑想 6時 出勤準備 こんな流れになる。 たった1時間ではあるがこの1時間があるのとないのでは、1日の充実具合がだいぶ変わってくる笑笑 そんな朝活の中で行う瞑想が私の日常に大きな変化をもたらしつつある。 「瞑想」最近はよく聞く言葉で、YouTub

          やりたいことを見つける旅27

          世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方という本を使いながら自己理解を行なってきた。 約2ヶ月かけてこの本のワークを進めながら、自分の価値観、得意なこと、好きなことの3つを少しずつ掘り起こして、やっとワークを終了させることができた。 好きなこと×得意なこと×価値観 これらを組み合わせることで本当にやりたいことが見えてくる。 実は私自身、自分の好きなことはもう絶対にこれだ!という存在があった。 サッカーだ。そのサッカーをどうしたいのかもある程度、頭の中ではカタチになっ

          やりたいことを見つける旅27