嵜本晋輔

2003年、ガンバ大阪を戦力外に。JFLを経て23歳でサッカー界から”前向きな撤退”を…

嵜本晋輔

2003年、ガンバ大阪を戦力外に。JFLを経て23歳でサッカー界から”前向きな撤退”を果たし、ビジネスの世界へ。ブランド買取店『なんぼや』、アスリートの持続可能な未来を創るスポーツ関連事業などを行うバリュエンスホールディングス代表取締役社長をしている”元Jリーガー社長”です。

マガジン

  • 戦力外Jリーガー社長の道のり

    フランスの哲学者、アランは『幸福論』のなかでこんなことを言っています。 「幸福はあのショー・ウィンドウに飾られている品物のように、人がそれを選んで、お金を払って、持ち帰ることのできるようなものではない」 幸せはお金で得られる物ではなく、振り返ってみたときに初めて感じるものではないか。 私にとってそれは、無心にサッカーボールを追いかけていた“あの頃”でした。 これは21歳でガンバ大阪から戦力外通告を受けビジネスの世界に飛び込んだ私の物語。

最近の記事

  • 固定された記事

21歳で「手放せた」幸運。ガンバ大阪からの「戦力外通告」への感謝

「来年は契約はできません。自分でチーム探して下さい」 高校を卒業し、憧れだったJリーガーになり夢に溢れていた私が、21歳でガンバ大阪から「戦力外通告」を受けたこと。普通に考えたら悲劇でしかないですよね? テレビのドキュメンタリー番組で密着でもされていようものなら、さぞかしドラマチックなシーンが撮れるんだろうなと自分でも思います。 今日は、私がJリーグを離れることになった際の率直な気持ちをお話しようと思います。 嫌味でも何でもなく、戦力外通告してくれたガンバ大阪には感謝し

    • 激動の13期目を終えて改めて感じた「足るを知る」大切さ

      創業から13年が経過し、2024年9月1日から14年目がスタートしました。 13期は創業以来最大の危機を体験し、夜も眠れない日々もありました。改めて感じるのは、危機といっても、ただ困難な状況だけが訪れるのではなく、同時に新たなチャンスが舞い降りるということ。 たしかに失ったものもありましたが、それ以上に得られたものが多すぎる! 私がそう考えられるようになった理由についてお話しします。 豊かさとは「すでに持っているものに気づく」こと「普段の生活の中ですでに持っている素晴ら

      • 業界のタブーを破って参考買取価格を公開したらむしろお客さまの信頼が得られた話〜戦力外Jリーガー社長の道のり37

        前回はこちら 2015年3月、業界に先駆けてLINE査定を始めたバリュエンスですが、なぜそれまでオンライン査定サービスが普及しなかったのか? と不思議に思う人もいるでしょう。 これこそが、リユース業界の特性をよくあらわしています。 “相場”を一方的に知っている強みそもそもリユース業界、特にブランド買取では、商品を買い取る側が商品について熟知していて、買取価格の相場を把握していることが前提になっていました。 モノを売ったり買ったりする際に「その道の専門家が言うなら」「プ

        • 夫婦のいさかいは「正しさの押し付け合い」が原因? シックス・ヒューマンニーズと自分を変える方法

          3分弱に1組が離婚している? 結婚は難しい厚生労働省の人口動態統計によると、昨年の日本の離婚件数は18万3808組。統計上は3分弱に1組が離婚していることになります。 永遠の愛を誓い結婚しても、離婚してしまう。 「この人!」と決めてお付き合いをしても、別れてしまうカップルもたくさんいます。 離婚問題に悩む夫婦の相談に乗ることも多いというビジネスコーチと、ふとこんな話になりました。 あるビジネスコーチとの会話離婚や破局を回避したい場合、またパートナーとの関係を円満に保つた

        • 固定された記事

        21歳で「手放せた」幸運。ガンバ大阪からの「戦力外通告」への感謝

        • 激動の13期目を終えて改めて感じた「足るを知る」大切さ

        • 業界のタブーを破って参考買取価格を公開したらむしろお客さまの信頼が得られた話〜戦力外Jリーガー社長の道のり37

        • 夫婦のいさかいは「正しさの押し付け合い」が原因? シックス・ヒューマンニーズと自分を変える方法

        マガジン

        • 戦力外Jリーガー社長の道のり
          37本

        記事

          1次リーグ敗退なのにパリ五輪の観衆の心をつかんだブレイキン選手、HIRO10に教わった「人生のおもしろさ」

          パリを盛り上げたブレイキン7月26日に開会式を迎え、8月11日まで行われていたパリオリンピックでは、ブレイキンが初めて開催されました。 競技開始時にはレジェンドラッパーのスヌープ・ドッグが登場、ある意味で“オリンピックらしからぬ”テイストで盛り上がったブレイキンは、プロダンスチーム、Valuence INFINITIES(バリュエンス インフィニティーズ)を有するバリュエンスのトップとしては見逃せない競技です。 もちろんリアルタイムで視聴しましたが、パリオリンピックのブレ

          1次リーグ敗退なのにパリ五輪の観衆の心をつかんだブレイキン選手、HIRO10に教わった「人生のおもしろさ」

          なぜ自分が不幸せだと感じるのか? 「自分」と「不幸」を切り離した瞬間に変わる世界

          21歳でクビ! 人生最大の挫折に落ち込む日々21歳でサッカー・Jリーグ、ガンバ大阪から戦力外通告を受けた直後、私はこれまでにない挫折に苦しんでいました。 当時を思い返すと、「せっかく子どもの頃からの夢だったJリーガーになれたのに、こんなに若くしてクビになるなんて自分は不幸だ」とか「そもそもプロサッカー選手になれなかった人より、一時の夢を見た分余計に絶望的だ」と、悲しみに暮れてばかりいたように思います。 性格上、落ち込む姿を他人に見せない、見せたくないこともあって、表向き

          なぜ自分が不幸せだと感じるのか? 「自分」と「不幸」を切り離した瞬間に変わる世界

          ブランドリユース業界で初めてLINEで査定できるサービスを提供した理由〜戦力外Jリーガー社長の道のり36

          前回はこちら 国民的コミュニケーションツール『LINE』業界に先駆けてさまざまな新サービスを打ち出してきたバリュエンスですが、オンライン査定についてもかなり早くから取り組んでいました。 申し込みフォームからの受付などは行われていたかもしれませんが、私が目をつけたのがスマホを持つ人がごくごく日常的に使用するコミュ二ケーションツールになっていたLINEでした。 株式会社ホットリンクが2024年に行った最新の調査によると、日本におけるLINE利用者数は9,500万人。2位のY

          ブランドリユース業界で初めてLINEで査定できるサービスを提供した理由〜戦力外Jリーガー社長の道のり36

          海外事業をゼロイチで立ち上げる能力とは? バリュエンス世界進出のキーマン〜戦力外Jリーガー社長の道のり35

          前回は、起業当初はまったく構想になかった事業の海外展開を加速させたきっかけについてお話ししました。 前回はこちら お金やモノの流れをたどると本質が見えてくるお金やモノの流れをたどると本質が見えてくるというのは、どの世界にも通じる真実だと思います。 東京で落札されたジュエリーが、なぜか香港に集まっている。その流れが可視化されたとき、もっと大きな市場、世界規模のビジネスの仕組みがはっきりと見えてきました。 このことは、少子高齢化、人口が減っていく中でシュリンクしていく国内

          海外事業をゼロイチで立ち上げる能力とは? バリュエンス世界進出のキーマン〜戦力外Jリーガー社長の道のり35

          起業当初は夢にも思わなかった海外進出のきっかけは香港?〜戦力外Jリーガー社長の道のり34

          前回はこちら コロナ禍で積極的に進めた海外進出突然世界中を巻き込んだコロナ禍では、直接的大打撃を受けた飲食業界が大きく取り上げられましたが、海外への渡航禁止、物流停滞、自粛、巣ごもりなどの環境の変化で、多くの企業がさまざまな面で大きな損失を出しました。 中でも大きかったのが「機会の損失」です。当時まったくの未知のウイルスとして猛威を振るっていた新型コロナウイルスの影響で「先が見えない」状態にあって、多くの企業、経営者は、「今は動かない」という経営判断をしました。 普通に

          起業当初は夢にも思わなかった海外進出のきっかけは香港?〜戦力外Jリーガー社長の道のり34

          2つのブランドでスマホ画面の占有面積をアップせよ。同時多発経営の成長戦略〜戦力外Jリーガー社長の道のり33

          前回は、完全予約制(当時)をうたった新ブランド『ブランド コンシェル』の誕生秘話についてお話ししました。 今回はその続き、戦略的に『ブランド コンシェル』が必要だったもう一つの理由についてお話しします。 前回はこちら 前例がないから必要がないは間違い前述したように業界自体に「予約して行く」という概念がまったくないなか始めてみてわかったのは、お客さまにメリットがあるなら、まずやってみることに意味があることです。 なんぼやグループでは、この後にもLINE査定、オンライン完

          2つのブランドでスマホ画面の占有面積をアップせよ。同時多発経営の成長戦略〜戦力外Jリーガー社長の道のり33

          別ブランド展開と相乗効果。『なんぼや』に続く第二のブランドを打ち出した狙い〜戦力外Jリーガー社長の道のり32

          前回はこちら 業界初の予約制を取り入れた新ブランド店舗バリュエンスにおけるユニークな取り組みの端緒となったのは2013年に始動した自前のBtoBオークション「東京スターオークション(現 STAR BUYERS AUCTION)」でした。 沿革を振り返ると、その翌年の12月には、業界で初めて予約制を導入した買取専門店 『BRAND CONCIER(ブランド コンシェル)』の1号店が銀座に開店しています。 2024年現在、なんぼやグループの買取店舗は、ブランド買取専門店であ

          別ブランド展開と相乗効果。『なんぼや』に続く第二のブランドを打ち出した狙い〜戦力外Jリーガー社長の道のり32

          目標を「No.1」に設定することのわかりやすさと危うさ。競争のループからの前向きな撤退

          前回は、世間的には“いいこと”とされているNo.1を目指すことの弊害についてお話ししました。 こういう話をしても「一番を目指して何が悪い」「No.1よりオンリーワンなんて理想論だ」と、なかなかストレートに話を受け入れてもらえないこともあります。 それだけこれまで脈々と続いてきた経済観念、価値観が根強いということだと思うのですが、「刷り込み」の結果という以上に、一番を目指すことの便利さ、短期的に見たときの効果が大きいのではないかと思っています。 目標を設定する効果受験勉強

          目標を「No.1」に設定することのわかりやすさと危うさ。競争のループからの前向きな撤退

          競争社会を自ら下りる。「一番を目指しなさい」の弊害と副作用

          今年ももう上半期が終わり、暑い夏がやってきそうです。 上半期、下半期に分けて考える必要はまったくありませんが、一応区切りのタイミング、自分の仕事についてちょっと振り返ってみるのもいいかもしれません。 今日は、みなさんは何を目指してがんばっているのかというお話を。 「一番はいいことです」の刷り込みみなさんは一番になりたいですか? 学校のテスト、かけっこ、部活、習い事、私たちは幼い頃から、ずっと「一番」が素晴らしく、誰もが目指すべきものとして当たり前に受け入れてきました。

          競争社会を自ら下りる。「一番を目指しなさい」の弊害と副作用

          何をしてもうまくいかない人に必要なのは今すぐ「感謝」することかもしれない

          前回まで、これからの時代に必要な営業スキルとしておそらくさまざまな業界、業種、ポジションに共通する働く上でのコツのようなものを紹介しました。 働き方が様変わりし、「石の上にも三年」が死語になりつつある現在、その職場でしか通用しないやり方、仕事でしか通用しないスキルを無駄に感じてしまう人も多いでしょう。 どんなに立派な志もモチベーションは長続きしない私はどんな経験、スキルもたとえそのときは汎用性がないように見えてもいずれどこかで役立つと思っていますが、“営業スキル”と同じよ

          何をしてもうまくいかない人に必要なのは今すぐ「感謝」することかもしれない

          【解決編】目の前の仕事をいったん忘れて深呼吸をすると目的地が見える? これからの時代に求められる3つのスキル④

          お客さまがまだ気づいていないニーズを見つけ、問題を解決するユニークな提案をする。機能や価格ではなく、「あなた」を選んでもらうのが新しい営業の形だという話をしています。 選ばれるための営業とは? これからの時代に求められる3つのスキル どんな仕事でも、どんな局面でも通用するスキルここで紹介しているスキルは、買い取り、リユース、バリュエンスだからというものではなく、どんな業種、どんな業態、どんな会社でも生かすことのできるスキルです。 だからこそバリュエンスのメンバーには自覚

          【解決編】目の前の仕事をいったん忘れて深呼吸をすると目的地が見える? これからの時代に求められる3つのスキル④

          「次もあなたがいい」個人が指名買いブランドになる方法とは? これからの時代に求められる3つのスキル③

          選ばれるための営業スキル①質問する力②問題を特定する力③提案する力についてお話しています。 前回まではこちら これからの時代に求められる3つのスキル① これからの時代に求められる3つのスキル② すべての消費行動はお客さまの選択の結果物を消費する意味、所有する意味、人々の価値観が大きく変わっている現在、ビジネスはますます複雑化しています。前回までに紹介した3つのスキルはなぜ必要なのか? なぜ新しい時代の営業の武器になり得るのか? 3つのスキルは極論すれば、お客さまに「あ

          「次もあなたがいい」個人が指名買いブランドになる方法とは? これからの時代に求められる3つのスキル③