見出し画像

【2022年最新】必ずもらえる!Amazonギフト券をゲットする方法7選

今回は、本人確認書類さえあれば、誰でも無料でAmazonギフト券をゲットできる方法を紹介します。

応募期限が決まっているものもあるので、早めに登録してみてくださいね。それでは、1つ1つ紹介していきます。

新規会員登録でAmazonギフト券がもらえる

①「利回り不動産」への新規員登録でAmazonギフト券1000円分もらえる(2/28まで)

会員登録時に登録者情報の確認と本人確認書類の提出でAmazonギフト券がもらえます。
キャンペーンサイトはこちら!
利回り不動産

②「Jointoα」新規会員登録でAmazonギフト券1000円分もらえる(3/31まで)

期間中に会員本登録まで完了するとAmazonギフト券がもらえます。
キャンペーンについてはこちら!
Jointoα

③「バンカーズ」に新規会員登録&メルマガ登録でAmazonギフト券1000円分もらえる(3/31まで)

会員登録時に登録者情報の確認と本人確認書類の提出でAmazonギフト券がもらえます。また、会員登録時に「メルマガ登録」へのチャックも忘れずにしてくださいね。
キャンペーンサイトはこちら!
バンカーズ

④「引越し達人セレクト」で無料見積り&簡単なアンケート回答をするとAmazonギフト券500円分もらえる

本人確認と住まい情報の入力でAmazonギフト券500円分がもらえます。登録は1分でできるためオススメです。
見積もりサイトはこちら!
引越し達人セレクト

⑤「ITトレンド」口コミ投稿でAmazonギフト券1000円分もらえる

普段の業務で使っているIT製品への口コミを投稿すると、1000円分のAmazonギフト券がもらえます。投稿は約10分ほどで入力できます。
キャンペーンはこちら!
ITトレンド

⑥「ポイントインカム」に新規会員登録&ポイント交換でAmazonギフト券1000円分もらえる(2/28まで)

1分で無料登録できるポイントインカム。
紹介リンクから会員登録をすると、1000円分のAmazonギフト券がもらえます。
登録後の翌々月末までにポイント交換を行うと、Amazonギフト券1000円をもらうことができます。(※ポイント交換は500円から)
紹介リンクはこちら!
ポイントインカム

【番外編】

「Zerone(ゼロン)」というアンケートモニターサイトに登録

「Zerone」は企業のヒアリングに協力し、お礼をもらうサイトです。
ヒアリング例として、「炭酸飲料を飲む方にヒアリングしたい!」や「アパレルブランドを運営している方にヒアリングしたい!」など様々あります。
企業のヒアリングに答えると、500~10000円のAmazonギフト券がお礼としてもらえます。

募集人数に達すると応募ができなくなるので、メルマガに登録し、情報をチェックしておくことをオススメします。
サイトはこちら!
ゼロン

まとめ

いかがでしたか?
登録するだけでもらえるキャンペーンも多いので、この機会にぜひ試してみてくださいね!


この記事が参加している募集

#お金について考える

37,494件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?