見出し画像

仕事を得るために営業を辞めた!代わりに何をしたのか?

フリーランスで活動をしていると正直、「これ、だれかやってくれないかなー‥」と感じることがあります。とくに事務作業!!!

でもね、これ凄く大切なことだと思うんです。何がって(正直にいうと)めんどくさいと感じることが。めんどくさいことってめんどくさいだけで、できないことではないんですよ。

今回のタイトル。「え?仕事を得るには営業をしたほうがいいんじゃないの?」と思われた人もいるかと思います。先に結論を言ってしまうと、僕は「自分でできることは、自分でやるようにしていこう」と思っているんですよ。やらなくなると、その状態に慣れてしまうからです。

今回は「フリーランスは、何がめんどくさい?それを改善するために何をした?」について書いていきます!


noteメンバーシップ「声と喋り研究所」では、毎週声のお仕事・喋りに関する記事を投稿しています!



【営業活動は、とにかく時間がかかる】

フリーランスで(新規の)声のお仕事をどうやってとってきているんですか?と、よく聞かれるのですが(詳しくは幸田夢波さんにして頂いたインタビューブログにて)基本は飛び込み営業です。

このお仕事がやりたいからそれを作っているこの企業に営業連絡をしよう!具体的な営業法を聞かれても、これしかやってないんです。

方法はこれだけですが、数はかなりやりましたね。正直めちゃくちゃめんどくさかったんです。自分で立てた目標なのでサボることもできましたが、1日10件は営業していました。でも、そのほとんどはなしのつぶて。

なぜそんなにやったのか?理由は単純。“自分でやるしかなかったから”です。当たり前ですが、自分の代わりにやってくれる人はいません。

フリーになりたての人でよく聞くのが「誰か代わりにやりとり全部やってくれないかなー」という声。気持ちはわかりますよ。ただ、まだ何もお仕事をしていないうちから他人に頼りきる生活は“フリーの意味”がないような気がするんです。

なんのためにフリーになったのか?わからないなら他人任せ!ではなくまずは勉強してみる。確定申告とか税金の話は違いますよ?専門的な知識以外の部分でです。(例えば営業とか)

電話営業、メール営業、SNS営業、なんでもいいんですが、それらをやりたくない!というのであれば、やりなくても済むシステムを作らなければいけません。ブログ、note、何かしらのメンバーシップサービス運営(サブスクなど)、グッズ販売、イベントを打つなどなど。それらができないなら、そもそもフリーランスは難しいかもしれません。

請求書を書いたり、営業をしてくれたり、スケジュールを管理してくれるマネージャーさん(事務所さん)の存在は本当にありがたいです。自分でやるようになってからより感じました。

フリーはこれら全て自分でやります。ま、外注することもできますけどね。でも僕は、自分でできることはなるべく取り除かない方がいいと思ったんです。それはこちらのラジオを聴いたのがきっかけでして。

ここから先は

2,451字
この記事のみ ¥ 200

この記事が参加している募集

正直に言います。話を上手くするため、映画を見たり本を読んだりのお金に当てます。直近、島に暫く住む予定なのでそちらの生活費に。