見出し画像

【動画🎓🎞️】三大金融の仲間外れはどこ?~銀行編『お金の教科書STEP1』1-11

多くの人にとって最も身近な金融機関の一つである「銀行」。
「銀行」はどんな役割を担っている金融機関でしょうか?

「銀行」には三大金融機関である「証券」「保険」とは異なる業務を担っています。

今日では「保険」や「証券」の代理店(窓口販売=窓販)業務も行っていてお金の総合窓口のような表情を見せてもいますが、お金について考える相談先として銀行の本業は別です。

保険や証券はサイドビジネス(副業)として行っているのであって、銀行本来の業務ではありません。

また実際に保険契約、証券仲介業としてトラブルが突出して多いのは銀行での契約業務であることから、保険・証券業の人からは着金や預金残高を見ながら、住宅ローンなどの有利な立場を利用した募集をしていると批判が多いのも事実です。

何しろ銀行員は顧客との癒着や不正をしないために、半沢直樹よろしく数年(2~3年)ごとに異動や転勤を繰り返します。

ドラマ・小説で人気の『半沢直樹』シリーズ
原作者:池井戸潤が三菱銀行時代に優秀だった同期の名前をもじって主人公の名前を付けたという…
その由来になった人が今や三菱UFJ銀行の頭取(2021年4月~)

これは確かに地域の特定の顧客との癒着や不正を防ぐことが目的である面はありますが、一方で「担当者が異動になったのでわかりません」と濁すためとしてもよく使われています。

つまり銀行は本業以外では、本当に真剣に消費者の相談に乗っていない(保険や証券などの副業の手数料稼ぎが主になってしまっている)という残念な実態があります。

金融機関の役割と仕組みを正しく理解することは、お金について考えるうえでの大切なスタートラインです。

今回は銀行の本業である3つの機能を中心にその役割を考えてみます。


Membership

メンバーシップ「学習プランBASIC」はそういった人の中で、お金について真剣に基礎からしっかり学びたい、学び直したい人のために週30分(最大)動画で学ぶ有料コンテンツです。


Udemy

高校卒業までに学ぶお金と経済に関する基礎教養を、成人・社会人になってから学び直すオンライン学習コース(買い取り型)です。

毎週30分(最大)を目安に少しずつ…メンバーシップで配信していますが、一気に学びたい方はUdemyコースを活用下さい。



また資産形成に欠かせない投資信託の基礎から選び方までを1日で速習する『投資信託の教科書STANDARD 2020』もあります。



前回までの記事

1-1/1-2/1-3


1-4


1-5


1-6/1-7


1-8


1-9


1-10


【1-11】銀行の仕組みと役割

ここから先は

0字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?